SR125/2023年

【桜見納め】お散歩ツーリングで撮影したバイク写真

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

しだれ桜とオートバイ 自撮りバイク写真
しだれ桜と

2023年4月5日、桜を含めた春のお花が残っており、バイクとお花との写真撮影を楽しめました。

まずは冒頭写真のしだれ桜から!

しだれ桜とSR125のある風景

しだれ桜とバイクSR125
「このバイクの名称は?」パネルを桜に見立てたアタック25風な写真
 

しだれ桜とバイクSR125とスイセン
水仙も入れてみたけど不完全燃焼に終わった
 

しだれ桜とオートバイ 自撮りバイク写真
自撮り遂行後は次なる場所へ!

源平桃と海棠(かいどう)桜

源平桃とバイクSR125
源平桃発見!
 
道沿いから見えた源平桃に惹かれ、近くまで来てみました。

ちょうど敷地の持ち主さんが現れたため、写真を撮らせてもらいました。

でも、バイクよりも源平桃のカラーリングを撮りたく思い苦戦していたところ。。。

かいどう桜 自慢のかいどう桜
かいどう桜 長野県で仕入れたらしい

持ち主さんの計らいで、別の敷地内にある海棠(かいどう)桜も見せてもらえました。

写真は曇り空で分かりづらいですが、可愛らしいお花でした。

おわりに

源平桃と茶畑とバイクのある風景
源平桃と茶畑とバイクのある風景でフィニッシュです

お花の持ち主さんにお礼を言い、バイクに戻る途中、この敷地内に入ることは2度とないかと思い、一旦引き返して記念撮影。

バイクはアリンコ状態ですが、源平桃のカラーリングはGetです!

右側には新芽の生えた茶畑も入り、貴重な場所から写真が撮れてありがたく感じたお散歩ツーリングとなりました。

グローブとバイクと藤の花【レビュー】DEGNER(デグナー) レディース レザーグローブを使った感想前のページ

掛川 キッシュ&本わらび餅ツーリング「日坂宿 橘屋」にて次のページキッシュ ツーリング 日坂宿 橘屋

関連記事

  1. キッシュ ツーリング 日坂宿 橘屋

    SR125/2023年

    掛川 キッシュ&本わらび餅ツーリング「日坂宿 橘屋」にて

    2023年4月9日、夫婦ツーリングで静岡県掛川市にある、キッシ…

  2. 合格駅とオートバイ

    SR125/2023年

    【大井川鐡道 合格駅】お散歩ツーリング

    2023年 節分、SR125で大井川鐡道の合格駅に行ってきまし…

  3. 山の上のコーヒーショップ 御前崎

    SR125/2023年

    山の上のコーヒーショップ/御前崎☆夫婦ツーリング

    2023年6月中旬、バイクで静岡県御前崎市にある【山の上のコー…

  4. zapadaザパダ 掛川 コロッケランチ

    SR125/2023年

    コロッケランチツーリング☆珈琲紅茶専門店ZAPADA(ザパダ)/掛川

    年末(2022年)と立春(2023年)、バイクで静岡県掛川市に…

  5. グリーンミントレモンスカッシュ

    SR125/2023年

    晴れとsora cafe/御前崎☆ランチツーリング夫婦編

    2023年3月初旬、静岡県御前崎市にある【晴れとsora ca…

  6. 五味八珍 浜松餃子

    SR125/2023年

    五味八珍/静岡☆浜松餃子 ランチ ツーリング

    「五味八珍」のある風景が当たり前の静岡県民です2023…

最近の記事
  1. 花柄アロハを匂い消しのため、赤いバケツで食器用洗剤につけ置きしている写真
  2. 松並木を背に白い漁船が等間隔に並ぶ船溜まり。その手前、係留岸壁に黒いバイク(YAMAHA SR125)が停まり、後輪付近には係留用のロープが伸びている。船の間には一服中の男性が小さく写り、港の日常が垣間見える
  3. 夏の漁港の荷捌き場。手前には黒いバイク(YAMAHA SR125)、奥のベンチにヘルメット姿のライダーが座り、静かな海を前に休憩している。お盆休みで人影はなく、淡い光が港内に満ちている
  4. アクトシティ浜松とアクトタワー
アーカイブ
7月の人気記事
  1. SR125 チェーンとスプロケット
  2. 木製のハンガーに掛けられた、劇場版 呪術廻戦 0 夏油傑のアロハシャツ。ネイビー地に白とピンクの大きな花柄、葉は淡い黄緑色
  3. 鯉柄のアロハシャツを着た女性が、YAMAHA SR125の隣に立っている。撮影場所は休館中の施設前。夏の日差しの下、ヘルメットをかぶり後ろ姿で佇む姿
  4. 海を背景に停められたYAMAHA SR125。水平線まで広がる青い海と、雲の浮かぶ夏空がバイクを引き立てている。人物は写っておらず、静かな浜辺に佇むバイクだけが画面の主役となっている
  5. ダイソーのパッド付ひざサポーター(竹炭配合、抗菌防臭)
  1. だいだらぼっち広場とオートバイ

    22年目のビラーゴ/2015年

    飛行機が通過するバイク写真に憧れて★22年目のビラーゴ
  2. ケイトウとオートバイ YAMAHA SR125

    SR125修理/メンテ

    レッドバロンで7年目の点検(原付二種 SR125の1年点検)
  3. ケイトウとオートバイ

    SR125/2019年

    晩秋のケイトウと、バイク写真☆YAMAHA SR125
  4. ヒガンバナと煙とオートバイ

    SR125/2019年

    【彼岸花×野焼きの煙】お散歩ツーリングでのバイク写真撮影
  5. オートバイと赤い花

    19年目のビラーゴ/2012年

    19年目のビラーゴ★バイク写真撮影の難しさを感じ
PAGE TOP