SR125/2023年

【大井川鐡道 合格駅】お散歩ツーリング

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

合格駅とオートバイ

2023年 節分、SR125で大井川鐡道の合格駅に行ってきました。

合格駅は、受験シーズンに入ると学生さんたちが願掛けに向かうスポットでもあります。

私自身は受験や試験とは無縁な生活ですが、過去に合格駅前で撮影したバイク写真に後悔を感じており、リベンジしたくて向かった次第であります。

残念なバイク写真

合格駅(旧五和駅)とオートバイ
2017年節分、旧五和駅にて

見返して恥ずかしいバイク写真はたくさんありますが、後悔している度合いがいちばん高いものが上写真です。

服装や顔や姿勢が変で恥ずかしい自撮り写真とは別次元の残念さがあります。

当時の状況を振り返ると、とりあえず駅舎とバイクを急いで撮ったといったところです。

一言で表すと、雑に撮ってしまいました。(すごく後悔している。。。)

当ブログ、フッターに記事写真がランダム表示される設定になっております。

スマホだと真下までスクロールしなければ見えませんが、普段作業しているPCだと、たまにひょっこり表れることもあり、見る度に残念な気持ちになっていました。

撮り直しを願うものの。。。

「また今度改めて撮ろう」と思い駅を後にした2017年でしたが、五和駅としての今度は訪れませんでした。

2020年11月、五和駅は地域おこしの一環として合格駅に改称されました。

それらに伴ってか駅周辺も整備され、バイクと写真撮影をするには難しい状況が続きました。

2021年・眺めるだけの合格駅

合格駅裏側とオートバイ 駅舎の裏側
バイクの前輪と合格駅の看板 合格が薄い

2021年1月、駅舎周辺は工事中だった記憶ですが、近くの空き地に入れたため、離れた場所から合格駅とのバイク写真撮影に挑戦しました。

ただ古い駅舎のため、裏側からだと朽ちかけた小屋のようで、「合格駅」の看板もイマイチに感じてしまいました。

駅舎は諦め、ホームの看板を撮ろうと頑張ってみましたが、合格の文字が薄くて不完全燃焼に終わりました。

6年ぶりに写真を撮ったけど

駅舎近くのスペースが狭いため、バイクとの写真撮影に躊躇してしまう部分は6年前と変わらず大きかったです。

最初は駅舎から少し離れた場所から写真を撮ろうとしましたが、写欲が勝ってしまい、結果的には6年前と同様にエンジンを切って駅舎前にバイクを移動させてしまいました。

今回は通せんぼにならないように停めましたが、後になって駅舎前にバイクを移動させての写真撮影自体に疑問を感じてしまい、リベンジとは言い難い気持ちになってしまいました。

おわりに

大井川鐡道 合格駅ホーム

一旦は投稿するのをやめようと思った記事ですが、正直な気持ちを書き留めてみました。

今回の冒頭写真も、残念に感じてしまう要素はあるかもしれません。

趣味として楽しんでいるバイク写真撮影ですが、自分の所有地ではない場所での撮影がほとんどなので、今後はより気を付けたいと思った次第であります。

合格駅

所在地:〒428-0008 静岡県島田市竹下

他の写真は以下のボタンからも確認できます。

地図とクチコミ

ヘッドライトとウインカーを点灯させたSR125バイクのウインカーが点滅しないので。。。前のページ

【旧東海道石畳 金谷坂】リベンジ・バイク写真撮影次のページ旧東海道石畳 金谷坂 足元とオートバイ

関連記事

  1. 山の上のコーヒーショップ 御前崎

    SR125/2023年

    山の上のコーヒーショップ/御前崎☆夫婦ツーリング

    2023年6月中旬、バイクで静岡県御前崎市にある【山の上のコー…

  2. SR125/2023年

    CoCo café(ココカフェ)/吉田町☆ランチツーリング

    建設会社の事務所に併設されたカフェとなります(お店は左側)…

  3. SR125/2023年

    バレーナ(balena)/御前崎☆ハンバーグ ランチ ツーリング

    2023年3月半ば過ぎ、バイクで静岡県御前崎市にある洋食屋「バ…

  4. 農園カフェM おばんざいセット

    SR125/2023年

    農園カフェM/掛川☆おばんざい ランチ ツーリング

    2023年12月上旬。バイクで静岡県掛川市にある「農園…

  5. ポカリスエット スクイズボトルカバーとオートバイ

    SR125/2023年

    一人写真部★暑すぎたバイクでの課外活動

    2023年8月初旬、新たに購入したミラーレスカメラ用レンズ【M…

  6. 後ろ姿のかかしとオートバイ YAMAHA SR125

    SR125/2023年

    【秋の稲穂】お散歩ツーリングでのバイク写真撮影

    秋の田んぼと言えば「かかし」! 2023年9月初日、お…

最近の記事
  1. 路肩に咲くガクアジサイと黒いYAMAHA SR125のバイク。 花はすでに終盤で色褪せているが、緑の中に淡い紫がわずかに残っている。 バイクは引き構図で静かに佇み、季節の終わりを見届けているような一枚
  2. 赤紫に色づいた紫陽花が手前と奥に咲き、その隙間からSR125が静かに立つ。空は晴れ、紫陽花はやや枯れかけだが、色彩の強さとバイクの対比が印象的
  3. 青紫の紫陽花を大きく手前に写し込み、その奥にバイクに跨った人物が後ろ姿で佇む構図。人物は青紫のパンツと黒のアロハシャツを着用し、紫陽花の色と調和するような演出が印象的
  4. 鶴とイチョウ柄のアロハシャツ。開封直後のたたまれた状態で、タグが付いたまま撮影されている。2024年購入、黒地に白い鶴と紫のイチョウが描かれている
アーカイブ
6月の人気記事
  1. パッド付ひざ用サポーター
  2. ヘバーデン結節
  3. 青紫の紫陽花を大きく手前に写し込み、その奥にバイクに跨った人物が後ろ姿で佇む構図。人物は青紫のパンツと黒のアロハシャツを着用し、紫陽花の色と調和するような演出が印象的
  4. 鶴とイチョウ柄のアロハシャツ。開封直後のたたまれた状態で、タグが付いたまま撮影されている。2024年購入、黒地に白い鶴と紫のイチョウが描かれている
  5. SR125 チェーンとスプロケット
  1. バイクで猫カフェ

    SR125/2023年

    珈琲茶屋る・くるーん/掛川☆猫カフェ ランチツーリング
  2. 黒い金魚柄アロハを着たバイク乗りが、赤いカンナとオレンジのユリの咲く歩道脇で後ろ姿を見せて立つ。傍らにはYAMAHA SR125が停められており、夏の空に流れる雲が背景を飾る。柄と花の色を揃えた自己演出が光る一枚

    女性バイク乗り 服装記録

    アロハシャツを着てバイクに乗りたい!
  3. XJR1300とカフェ 南風の看板

    SR125/2022年

    「Cafe 南風」御前崎ランチツーリング
  4. リフレクション セイタカアワダチソウとバイク

    SR125/2021年

    リフレクション写真に挑戦★バイクとセイタカアワダチソウ
  5. ヤギとバイク

    SR125/2020年

    ヤギとバイク写真撮影を楽しむ
PAGE TOP