SR125/2017年

萌える茶畑と☆YAMAHA SR125

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

2017年4月12日、SR125で近場の桜を見に行った前回ですが、ぢつは桜と同じくらい気になっていた存在があり。

茶畑とオートバイ
OLYMPUS E-PL6 / SIGMA 30mm F2.8 DN / クロスプロセス

新芽の出始めた茶畑とSR125の記念撮影を目論んでいたのですが、2017年は出遅れました。

私が狙っている新芽が出始めたばかりの茶畑というのは、深緑のお茶の木の上に僅かばかりの黄緑色の新芽が出ており、遠目に見ると微妙なグリーンのグラデーションがとても美しい状態であります。

お茶の新芽

新芽が出始めた茶畑

上の写真では分かりづらいと思いますが、毎年4月初旬に静岡では2~3日ばかり霧雨っぽい日があるのですが、その時に新芽が生えるのでは?と思っております。

ただ写真を撮るとなるとタイミングがなかなか合わず、SR125と記念撮影となると天候のイマイチな日が多いため尚更タイミングが難しく。

2017年は4月3日が曇り空で新芽が出始めた直後の写真を撮るには良かったと思えたのですが、残念ながらその日はバイク乗車が出来ずに1日が終わってしまい。

それから9日後にようやく茶畑に出向いたのですが、予想通り新芽はかなり成長しており。

オートバイと茶畑
OLYMPUS E-PL6 / SIGMA 30mm F2.8 DN /

加えて天気は晴れ。

写真を撮る際、天気が良いのはたいへん喜ばしい事なのですが、出始めのお茶の新芽に限っては曇り空、いちばん良いのは霧雨だと思っているので、この日の記念撮影はイマイチ盛り上がりに欠けました。

つづく

桜とSR125斜面から挑む緊迫した記念撮影☆桜とYAMAHA SR125前のページ

リアブレーキを利用した茶畑での坂道後退★YAMAHA SR125次のページ茶畑を散歩する犬

関連記事

  1. オートバイと飛行機のある風景

    SR125/2017年

    飛行機を待ちわびて【静岡空港 進入灯】☆YAMAHA SR125

    2017年12月中旬、NEWアイテム【フィッシュアイボディーキャップレ…

  2. 笹間川ダムとオートバイ

    SR125/2017年

    頭痛ツーリング★「道の駅 川根温泉」と「笹間川ダム」

    2017年10月27日、体調がイマイチながらも1年点検で絶好調…

  3. SR125 チョーク

    SR125/2017年

    走り初めはチョークに翻弄されて☆YAMAHA SR125

    2017年1月7日、SR125の記録です。寒い時期に1…

  4. 白梅とオートバイ

    SR125/2017年

    梅とのバイク写真撮影は逆光に悩まされ

    2017年2月3日、旧家の河村家住宅から見下ろす梅が美しく、梅…

  5. 桜とバイクのある風景

    SR125/2017年

    早咲きの桜と、バイク写真☆YAMAHA SR125

     2017年3月16日、梅とSR125の記念撮影をたっぷり楽し…

  6. ニューラックモノレール

    SR125/2017年

    茶畑のニューラックモノレールと記念撮影☆YAMAHA SR125

    2017年7月23日、静岡県牧之原市の勝間田城跡を目指してSR125で…

最近の記事
  1. 桜を眺めるバイク乗り
  2. PDAYで注文したトレカとフレーム
  3. Google Pixel 8a アロエ
  4. 富士山とバイク乗り
アーカイブ
3月の人気記事
  1. SR125 チェーンとスプロケット
  2. コミネ バラクラバ ネックチューブ使用
  3. フルグレイン・レザーブーツ L.L.Bean
  4. 富士山とバイク乗り
  5. パッド付ひざ用サポーター
  1. 亥のジャンボ干支とオートバイ

    SR125/2018年

    2019ジャンボ干支・迎春バイク写真☆YAMAHA SR125
  2. ポカリスエット スクイズボトルカバーとオートバイ

    SR125/2023年

    一人写真部★暑すぎたバイクでの課外活動
  3. 野花咲く田園とバイクのある風景

    SR125/2018年

    野花咲く田園とバイクのある風景☆YAMAHA SR125
  4. 富士山とキジとオートバイ

    SR125/2024年

    野生動物とのバイク写真☆YAMAHA SR125
  5. 芝桜とオートバイ

    鬼平ED風バイク写真

    【鬼平】エンディング風バイク写真☆YAMAHA SR125の四季②
PAGE TOP