SR125/2021年

オドメーター・ゾロ目の風景でのバイク写真撮影

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

ゾロ目のオドメーター オートバイ

2021年3月19日、SR125のオドメーターが【88888】と揃いました。

山道走行で写真は無理かと諦めかけていましたが、運良く停車スペースが現れたため、バイクとの記念撮影が叶いました。

最初はゾロ目のメーターだけの記念撮影で良しとするつもりでしたが、せっかくなので数字が揃った風景を交えてのバイク写真撮影も楽しんでみました。

オドメーター【88888】の風景

山道のカーブに咲く桜とオートバイ

オドメーターがゾロ目でなかったら、停車しないような場所で写真撮影ができました。

カーブの先に桜が咲いており、この場所に停車できたことはラッキーでした。

ちなみに前回のゾロ目「77777」の時は、民家に近い場所で厳しい記念撮影でありました。

前回はリハーサルまでしてゾロ目を意識しすぎたため、今回は意識しすぎないようにしました。

オドメーター【88888】の風景でのセルフポートレート

山の桜とオートバイ 自撮り

メーターだけの記録撮影や、記念撮影的なバイク写真ならスマホカメラが最適です。

今回もスマホでメーターが撮れればいいかと思っていましたが、周辺景色が良かったため撮影意欲が揺さぶられ。

手持ちのミラーレスカメラでの撮影も迷ったのですが、目的地へ向かう途中だったし、荷物入れからカメラを出すのが面倒で見送ってしまいました。

ミラーレスカメラと一緒に積載した三脚も、時おり通過する車があるため、この場所で使用することに抵抗を感じてしまいました。

そのため、ショルダーバッグから簡単に取り出せる、カシオのフリースタイルカメラとミニ三脚での記念撮影になりました。

山道とオートバイ 自撮り
通りすがりのバイク乗りさんと

オートバイとジャンプ写真 自撮り
寝違えを堪えてのジャンプ

前回は果たせなかった、オドメーターのゾロ目風景でのセルフポートレートに熱くなってしまいました。

通りすがりのバイク乗りさんも参加させてしまったり、縁石の段差を利用したジャンプにも久々に挑戦。

ただ、最近つくづく思うのですが、ジャンプしようとしても体力が無さすぎて全然跳べません。

自撮りするなら、普段からの体力づくりも必須ですね。

上写真は枯れ草に遮られてジャンプ写真としてはイマイチですが、寝違えを堪えながらも頑張ったのでUPしました。

ゾロ目記念ということで、目的地前のウォーミングアップ的なバイク写真撮影でした。

続編は改めて紹介したいと思います。

関連記事

カシオのフリースタイルカメラについては、以下の記事にて紹介済みです。


川根温泉笹間渡駅とオートバイ 自撮り無人駅を背景にしたバイク走行写真に挑戦!前のページ

バイクで巡る無人駅の芸術祭☆大井川鐵道 抜里駅にて次のページ大井川鉄道 抜里駅の白い地蔵

関連記事

  1. 大井川鉄道 抜里駅の白い地蔵
  2. 橋梁を通過する貨物列車とオートバイ

    SR125/2021年

    【橋梁】お散歩ツーリング

    2021年6月9日、バッテリー交換して元気になったSR125で…

  3. 大井川橋とバイク乗り

    SR125/2021年

    【大井川橋】バイクで見に行く土木遺産

    2021年12月10日、SR125で静岡県島田市にある【大井川…

  4. 茶文字とバイク

    SR125/2021年

    おしるこツーリング「お茶のさすき園」にて

    お店の駐車場の「茶」文字と2021年12月のクリスマス…

  5. ユリの花とアロハシャツを着たバイク乗り

    SR125/2021年

    金魚カラーを探すお散歩ツーリング

    過去記事のリライトによる、2021年7月16日の記事となります…

  6. ススキとバイク セルフポートレート

    SR125/2021年

    秋のお散歩ツーリング★ヘビとススキ

    2021年10月26日、ススキとのバイク写真撮影を求めたものの…

最近の記事
  1. 初夏の海辺に停めたSR125。奥にはピンクのリネンシャツを着た人物が歩いている。バイクとの距離感が、静かな夏の入口を感じさせる。
  2. 路肩に咲くガクアジサイと黒いYAMAHA SR125のバイク。 花はすでに終盤で色褪せているが、緑の中に淡い紫がわずかに残っている。 バイクは引き構図で静かに佇み、季節の終わりを見届けているような一枚
  3. 赤紫に色づいた紫陽花が手前と奥に咲き、その隙間からSR125が静かに立つ。空は晴れ、紫陽花はやや枯れかけだが、色彩の強さとバイクの対比が印象的
  4. 青紫の紫陽花を大きく手前に写し込み、その奥にバイクに跨った人物が後ろ姿で佇む構図。人物は青紫のパンツと黒のアロハシャツを着用し、紫陽花の色と調和するような演出が印象的
アーカイブ
6月の人気記事
  1. 鶴とイチョウ柄のアロハシャツ。開封直後のたたまれた状態で、タグが付いたまま撮影されている。2024年購入、黒地に白い鶴と紫のイチョウが描かれている
  2. ヘバーデン結節
  3. 青紫の紫陽花を大きく手前に写し込み、その奥にバイクに跨った人物が後ろ姿で佇む構図。人物は青紫のパンツと黒のアロハシャツを着用し、紫陽花の色と調和するような演出が印象的
  4. SR125 チェーンとスプロケット
  5. パッド付ひざ用サポーター
  1. 笹間渡発電所跡

    SR125/2022年

    笹間渡発電所跡と抜里のカニ☆川根ツーリング
  2. フルグレイン・レザーブーツ L.L.Bean

    バイク用ブーツ関連

    バイク用に買ったフルグレイン・レザーブーツ|簡単お手入れ方法
  3. ヒガンバナと煙とオートバイ

    SR125/2019年

    【彼岸花×野焼きの煙】お散歩ツーリングでのバイク写真撮影
  4. 紫陽花の花越しに、バイクに跨ろうとするライダーの後ろ姿。パンツの青紫が花の色に溶け込むようにリンクしている

    月まとめ バイク写真ギャラリー

    「2023.6月」お散歩ツーリングで撮影したバイクの写真
  5. バイク写真 セルフポートレート撮影

    50歳からのバイク写真撮影 #6【彼岸花②】
PAGE TOP