バイク写真 セルフポートレート撮影

50歳からのバイク写真撮影 #14【初冬の黄葉】

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

黄葉とオートバイ YAMAHA SR125

2023年11月中旬。

50代女性が、オリンパス(OM SYSTEM)のミラーレスカメラでバイクとのセルフ撮影(自撮り)に挑戦する記録です。

今回のテーマは「初冬の黄葉」となります。

レンズは、自撮り目当てでは初持ち出しとなるオリンパスの「45mm F1.8」となります。

試し撮りしたレポートは、以下の記事にて紹介済みです。

初冬の黄葉とSR125のある風景

黄葉と女性バイク乗り セルフポートレート写真
なんとか探し出したポイント
 

黄葉と女性バイク乗り セルフポートレート写真
バイクに跨った写真も欲しくてフィニッシュです

今回のファイト

秋の代表的な黄葉といえばイチョウが挙げられますが、それ以外の黄葉も初冬らしさを感じられて良かったです。

今回は、中望遠レンズを使用したバイク写真撮影を楽しむことが出来ました。

ただし、場所探しに苦戦。

風景の一部分を切り取るようなイメージなので、広角レンズの時とは異なりました。

少し離れた場所からの撮影となるため、安全な場所もキープしたいところです。

中望遠レンズでの屋外自撮りは、日差しが強くて暑い時期は体力的に厳しいため、晩秋から春ぐらいが良さそうかと感じました。

服装メモ

L.L.Bean 裏地付きフランネルシャツ

革ジャケットの下に、L.L.Beanの裏地付きフランネルシャツを着てみました。

まだ本格的な冬の寒さではなかったので、試しに峠道を走ってみました。

ワンサイズ大きめを購入したので、山の日陰では胸のあたりが少しスースーしたので、下にベストなどを着こめば冬でも使えそうかと思いました。(原付二種でのお散歩程度が目安です)

手触りや肌触りも良く、普段着としても十分使えます。

個人的には、シャツだけど両サイドにポケットがあるのが気に入っております。

商品リンク:ウィメンズ スコッチ・プラッド・フランネル・シャツ、シェルパフリースの裏地付き

関連記事

前回のテーマは【富士山②】でした。

オリンパス E-PL8と45mm F1.8【M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8】バイクとのセルフ撮影に挑戦前のページ

50歳からのバイク写真撮影 #15【池と黄葉】次のページ池の黄葉とバイク乗り

関連記事

  1. 川沿いの花桃とオートバイ 自撮りバイク写真

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    【川沿いの花桃】お散歩ツーリングでのバイク写真撮影

    花桃とバイクと自分の写真を撮りたく思い、ミラーレスカメラで挑戦…

  2. 茶畑ツーリング 自撮りバイク写真

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    【萌える茶畑】お散歩ツーリングでのバイク写真撮影(夫婦編)

    リベンジバイク写真撮影となりました今回は新芽の生えた茶…

  3. 桜紅葉と落ち葉 オートバイ セルフポートレート写真
  4. 遅咲き桜の下を走るオートバイ
  5. ケイトウと野焼きの煙とバイク乗り セルフポートレート写真
  6. XSR900 パートカラーポートレート

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    XSR900 納車記念のバイク写真撮影

    憧れのパートカラー自撮り! 2022年10月下旬、…

最近の記事

  1. キダチチョウセンアサガオとオートバイ YAMAHA SR125
  2. イチョウの黄葉とバイク乗り
  3. カラフルな紅葉とオートバイ YAMAHA SR125
  4. 西大谷ダム公園の池
  5. ミスターパパとオートバイ

アーカイブ

11月の人気記事

  1. パッド付ひざ用サポーター
  2. バイクでワークマン
  3. SR125 チェーンとスプロケット
  4. シートを外したYAMAHA SR125
  5. ビーンブーツ ワークマンとエルエルビーン
  1. ヒガンバナとオートバイ セルフポートレート写真

    更年期の記録

    【祝・50歳】更年期だけどバイクに乗りたい
  2. YAMAHA SR125 燃料コック

    SR125修理/メンテ

    バイクの燃料コック★向きの確認とオフにするタイミング
  3. 茶文字とバイクと島田市街

    SR125/2019年

    ナイスビューポイントで、バイク写真撮影
  4. 別所温泉 花屋 渡り廊下

    旅の記録

    【別所温泉 旅館 花屋】本館 宿泊記
  5. 新十津川駅へ向かう列車と秋桜

    北海道旅行記

    【新十津川駅】北海道☆空知の炭鉱遺産めぐり途中の観光
PAGE TOP