バイク写真 セルフポートレート撮影

【ポカリスエット】お散歩ツーリングでのバイク写真撮影

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

バイクと小道とポカリスエット

2023年9月初日、趣味のバイク写真撮影も秋方向にシフトしようかと思っていましたが。。。

夏らしいバイク写真のチャンスは今しかないと思い、夏衣&ポカリスエット持参でお出かけした記録となります。

一人写真部:海岸での課外活動

バイク SR125と海岸
海!
 

バイク SR125と海岸の雑草
精一杯の波
 

本来の目的地であったヒマワリ畑が枯れていたため、夏らしいバイク写真を求めて出直した先は海岸。

「海と言えば波!」と思ったのですが、広角単焦点レンズ(OLYMPUS 12mm f2.0)しか持参しなかったので、距離と雑草に阻まれてしまいました。

関連記事:OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm f2.0でバイク写真撮影をした感想

まだまだ暑いし、近くに日陰のある場所を確保したかったので、波は諦め自撮り可能な要素を探ります。

海岸への小道とSR125のある風景

海岸への小道とバイク乗り
今年最後の夏衣かな
 

海岸への小道とオートバイ 自撮りバイク写真
海にダイブするには遠すぎる
 

海岸への小道とオートバイ 自撮りバイク写真
小道での自撮りでフィニッシュです
 

ポカリスエット&ボトルカバーで夏仕様

ポカリスエット ボトルカバーとオートバイ
写真撮影時は、グローブを入れることでお飾り感を払拭!

夏のバイク写真用小物として、ポカリスエットのボトルカバーを購入して試してみましたが。。。

前回の不満点

永寶寺のトトロとバイク乗り

前回試した際は、ボトルカバーが平らになってしまい、いかにもお飾り的で不満を感じていましたが、写真撮影時にグローブを入れることで少しは良くなったかな。

ちなみに走行時はゴムロープで固定しております。

ポカリスエット スクイズボトルカバーとオートバイ

ドリンクとしてのポカリスエットは、バイクに取り付けたボトルホルダーにて収納しております。

おわりに

ポカリスエットとオートバイ

晩夏らしいバイク写真を求め、ポカリスエット持参でお散歩ツーリングに出掛けたレポでした。

今回のお散歩で感じたことは以下の2点。

①大ぶり指輪はグローブとの相性が悪かった
②晩夏モチーフのアロハシャツが欲しくなった

ターコイズの指輪は、ポカリスエットとの相性も抜群かと思いきや。。。

デザインにもよるかもですが、グローブをはめて運転していると指が痛かったので今回限りかな。

加えて最近は残暑が厳しいので、9月でもアロハシャツが十分使えそう。

そんな理由で、晩夏モチーフのアロハシャツが欲しくなってしまいました。

来年は早い時期から物色したいと思います。

永寶寺のトトロとバイク乗り「2023.8月」お散歩ツーリングで撮影したバイクの写真前のページ

【秋の稲穂】お散歩ツーリングでのバイク写真撮影次のページ後ろ姿のかかしとオートバイ YAMAHA SR125

関連記事

  1. 黄葉と女性バイク乗り YAMAHA SR125
  2. イチョウ並木からの光と2台のオートバイ
  3. 散り際の桜と女性ライダー
  4. 赤い橋と紅梅とオートバイ 自撮りバイク写真

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    「赤い橋と紅梅」バイクのある風景ポートレートに挑戦

    2022年2月下旬、お散歩ツーリング中に撮影した、バイクとのセ…

  5. アジサイとオートバイ YAMAHA SR125

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    【紫陽花】お散歩ツーリングでのバイク写真撮影

    アラフィフ女性バイク乗りが挑戦した、紫陽花とのバイク写真記録と…

  6. 梅の花とオートバイ 夫婦バイク写真

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    50歳からのバイク写真撮影 #24【梅の花(夫婦編)】

    2024年2月上旬。毎年楽しみにしている梅の花が満開だ…

最近の記事
  1. 鶴とイチョウ柄のアロハシャツ。開封直後のたたまれた状態で、タグが付いたまま撮影されている。2024年購入、黒地に白い鶴と紫のイチョウが描かれている
  2. ビワの実がたわわに実った枝をクローズアップし、その下に停めたYAMAHA SR125のタンクと前輪が写っている構図。背後にはザクロの赤い花もわずかに見える
  3. 曇天の下、水たまりにSR125が映る。バイクに向かって歩くライダーの足元も写り、梅雨入り前の気配を感じる5月の風景
  4. 田植え直後の水田のあぜ道に停められたSR125。崖の上には茶畑が広がり、小さくお茶刈り作業の様子も写っている。静かな構図だが、現場には機械音が響いていた
アーカイブ
5月の人気記事
  1. パッド付ひざ用サポーター
  2. 掛川 櫟くぬぎ オムライス
  3. 桜とバイク乗り、お花見する風景
  4. SR125 チェーンとスプロケット
  5. ワークマン ソフトニーパッド ネオギアプロ
  1. 新緑の茶畑とバイク

    SR125/2020年

    新緑の茶畑でバイク写真撮影☆モノラックと苔
  2. 茶畑とオートバイ

    SR125/2017年

    萌える茶畑と☆YAMAHA SR125
  3. 菜の花とオートバイ 自撮りバイク写真

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    【菜の花】お散歩ツーリングでのバイク写真撮影
  4. virago250と蓬莱橋

    20年目のビラーゴ/2013年

    めまい感に不安を覚えて二人乗り★20年目のビラーゴ
  5. ビクセン アクティ HP8x21

    双眼鏡

    双眼鏡【ビクセン アクティ HP8x21】「なら100年会館」で使った感想
PAGE TOP