バイク写真 セルフポートレート撮影

ストールをなびかせたくて☆風まかせなバイク写真撮影

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

シロツメクサとストールをなびかせるバイク乗り

2022年4月22日、ストールをなびかせたバイク写真のため、風まかせな自撮りに挑戦してみました。

せっかくなので、この時期ならではの風景も入れたく、シロツメクサ・萌える茶畑・藤の花のある場所にて試してみました。

今回はシロツメクサ・萌える茶畑でのバイク写真撮影レポートとなります。

風待ちバイク写真 シロツメクサ編

シロツメクサとストールをなびかせるバイク乗り
風を待ちきれず、自らなびかせました
 

シロツメクサとオートバイ
シロツメクサで重機を隠す!
 


直射日光が照りつける中、バイクに跨り風を待ちました。

周囲の人からすれば、奇怪な光景だったと思います。

「動かない鳥」みたいな感じでしょうか。

私自身も「バイクで走れよ!」と風を待ちながら思ってしまいました。

自ら望んでの行動でしたが、次第に恥ずかしさや罰ゲームを強いられている気分になり、この場から退散しました。

数十枚自撮りした中で、ストールが自分好みになびいていたのは冒頭写真を含めた2枚ほどでした。

3月は金カムの杉元佐一マフラーで挑戦したけど、素材がタオルで長さも足りませんでした。

今回は綿100%の薄い生地だったおかげで、タオルマフラーよりは動きが出たと思います。

心残りとしては、バイクが真横になってしまったところかな。。。

少しでもカメラ位置をずらすと、今以上に写したくないものが入り込んでしまうため妥協しました。

ちなみにシロツメクサで隠した重機のとなりには八重桜があり、初夏の花吹雪を見ているようでした。

風待ちバイク写真 萌える茶畑編

萌える茶畑とバイク乗り
腕に張り付くストールは風のいたずら~
 

萌える茶畑とバイク乗り
地面を這う毛虫が気になっていた
 


とても素敵な茶畑風景を望める空き地でしたが、地面に親指サイズの毛虫がたくさんいる恐ろしい場所でもありました。

毛虫がバッグの中に侵入しないか、踏みつけたりしないか、バイクや三脚を伝って這い上がってこないか。。。などが気になっていました。

となりに小さな工場もあり、お仕事中の方の視線も気になりました。

早く写真を撮って退散しようと気持ちばかりが焦ったせいか、写真のほとんどがピンボケでした。

おわりに

風は強かったですが、シロツメクサや萌える茶畑風景はこの時期ならではの美しさがありました。

ストールの動きは風(運)まかせでイメージ通りにいきませんでしたが、写真は出掛けた際の副産物だと思っているので良しとします。

バイクで外の空気と自然に触れるだけでも、十分リフレッシュできます。

そんなシチュエーションを写真に残せたらと思うのですが、難しくもあり楽しくもあります。

次回は藤の花との風まかせバイク写真について紹介できたらと思います。

シロツメクサとオートバイ緩んだチェーン・バイク屋さんでの調整費前のページ

【藤の花】風まかせバイク写真撮影次のページ藤棚とバイク乗り

関連記事

  1. 鬼とオートバイ 夫婦バイク写真

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    50歳からのバイク写真撮影 #21【赤鬼(夫婦編)】

    バイクで旦那とランチに行く途中、赤鬼を見かけたので帰りに立ち寄…

  2. 散り際の桜と女性ライダー
  3. 漁港と富士山とオートバイ XSR900・SR125

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    50歳からのバイク写真撮影 #20【漁港と富士山(夫婦編)】

    走り初めらしいバイク写真を求め、旦那と静岡県焼津市にある小川漁…

  4. 彼岸花とオートバイ セルフポートレート写真
  5. 梅の花とオートバイ 夫婦バイク写真

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    50歳からのバイク写真撮影 #24【梅の花(夫婦編)】

    2024年2月上旬。毎年楽しみにしている梅の花が満開だ…

  6. つるし猿とバイク乗り セルフポートレート写真
最近の記事
  1. 桜を眺めるバイク乗り
  2. PDAYで注文したトレカとフレーム
  3. Google Pixel 8a アロエ
  4. 富士山とバイク乗り
アーカイブ
3月の人気記事
  1. パッド付ひざ用サポーター
  2. SR125 チェーンとスプロケット
  3. 富士山とバイク乗り
  4. フルグレイン・レザーブーツ L.L.Bean
  5. コミネ バラクラバ ネックチューブ使用
  1. 陽に照らされたコスモス

    19年目のビラーゴ/2012年

    満開のコスモスに囲まれて☆19年目のビラーゴ
  2. カップル写真 青空とバイク

    SR125/2022年

    御前崎ツーリング☆巡視船「ふじ」と最後のバイク写真撮影
  3. 女性ライダーと梅の木

    月まとめ バイク写真ギャラリー

    「2022.1月」お散歩ツーリングで撮影したバイクの写真
  4. XJR1300

    12年目のビラーゴ/2005年

    私にとってのエンガチョバイク
  5. カワサキ グッズ

    旅の記録

    カワサキワールドのお土産☆購入グッズの使用レビュー
PAGE TOP