バイク写真 セルフポートレート撮影

50歳からのバイク写真撮影 #24【梅の花(夫婦編)】

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

梅とオートバイ XSR900,SR125

2024年2月上旬。

毎年楽しみにしている梅の花が満開だったので、旦那と一緒にバイク写真撮影に挑戦してみました。

梅の花は全部で3種類。

ピンクの梅の花 ピンクの梅
花のがくが赤い梅 がくが赤い白梅
花のがくが緑の白梅 がくが緑の白梅

離れてみるとピンクと白の梅ですが、白梅は上写真のように「がく」が赤いものと緑のものがありました。

同じ白梅でも、近くで見るとそれぞれの可愛らしさがあり、ますます梅の花が好きになってしまいました。

ちなみに「がく」の赤い白梅は、花びらが既に散っている状態でした。

桜吹雪ならぬ梅吹雪を時おり浴びつつのバイク写真撮影でありました。

梅の花・XSR900・SR125のある風景

梅の花とオートバイ 夫婦バイク写真
ライトを点けての自撮りは数年前からの願望だった
 


「コーヒー買ってくるぅ♪」的なシーン
 

梅の花とオートバイ 夫婦バイク写真
ポーズに迷いが生じ、傾いてしまった旦那
 

梅の花とオートバイ 夫婦バイク写真
広角レンズでも撮ってみた
 

梅の花とオートバイ 夫婦バイク写真
アスファルトに舞っているのは梅の花びら
 

梅の花とオートバイ 夫婦バイク写真
たくさん撮ったので次回に続きます
 

今回のファイト

バイクのライトを点けて自撮りをしたかった場所なので、試すことができて良かったです。

時おり風が吹いて梅吹雪を浴びることも叶いましたが、写真に撮るには難しかったです。

撮れても数える程でありました。

梅の花とオートバイ 夫婦バイク写真
黒バイクの下に1つだけ写った例
 

次なる課題は梅吹雪とのバイク写真かな。

機会があれば挑戦したく思います。

あと、1台の時は気付かなかったけど、2台並ぶとSR125のライトが明らかに暗くて驚きました。

関連記事

前回のテーマは【白梅② (夫婦編)】でした。

梅の花を例にした、過去のバイク写真撮影の記録について

梅とオートバイ 夫婦バイク写真50歳からのバイク写真撮影 #23【白梅②(夫婦編)】前のページ

リベンジ・バイク写真撮影☆3年ぶりの「無人駅の芸術祭」にて次のページ無人駅の芸術祭 カーテンと女性バイク乗り

関連記事

  1. マジックアワーの茶畑と女性ライダー

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    【風景+バイク+人(乗り手)】を含めたバイク写真撮影に挑戦

    今までは「風景+愛車」というパターンが多かった趣味のバイク写真撮影です…

  2. バイクと小道とポカリスエット

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    【ポカリスエット】お散歩ツーリングでのバイク写真撮影

    2023年9月初日、趣味のバイク写真撮影も秋方向にシフトしよう…

  3. 門松とポーズを取るバイク乗り

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    50歳からのバイク写真撮影 #19【門松(夫婦編)】

    お正月らしいバイク写真を求め、門松目当てで神社に行ってみました…

  4. 日本国旗と門松のある鳥居 バイク自撮り写真
  5. 僅かな紅梅と茶畑とオートバイ 自撮りバイク写真
最近の記事
  1. バッテリーを入れたYAMAHA SR125
  2. 道沿いに咲き揃うひまわり畑の手前に、YAMAHA SR125が停まり、バイクに跨った女性ライダーが夕陽を受けて佇んでいる。夏の終わりを感じさせる光景
  3. 花柄アロハを匂い消しのため、赤いバケツで食器用洗剤につけ置きしている写真
  4. 松並木を背に白い漁船が等間隔に並ぶ船溜まり。その手前、係留岸壁に黒いバイク(YAMAHA SR125)が停まり、後輪付近には係留用のロープが伸びている。船の間には一服中の男性が小さく写り、港の日常が垣間見える
アーカイブ
8月の人気記事
  1. 鯉柄のアロハシャツを着た女性が、YAMAHA SR125の隣に立っている。撮影場所は休館中の施設前。夏の日差しの下、ヘルメットをかぶり後ろ姿で佇む姿
  2. アクトシティ浜松とアクトタワー
  3. ダイソーのパッド付ひざサポーター(竹炭配合、抗菌防臭)
  4. 別所温泉 花屋 渡り廊下
  5. SR125 チェーンとスプロケット
  1. 川沿いの花桃とオートバイ 自撮りバイク写真

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    【川沿いの花桃】お散歩ツーリングでのバイク写真撮影
  2. 稲束とバイクのある風景

    SR125/2016年

    ガードレールの稲束と☆納車1週間のYAMAHA SR125
  3. 新緑の茶畑とオートバイ

    SR125/2019年

    バイクで茶畑の新芽を見に行く☆YAMAHA SR125
  4. ポカリスエット ボトルカバーとオートバイ

    ドリンクホルダー関連

    【熱中症対策】夏のバイク散歩での水分補給について
  5. 茶畑の新芽とバイク乗り

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    静岡☆茶畑の新芽を探すお散歩ツーリング
PAGE TOP