SR125/2016年

ひっそり佇むレトロ建築と☆納車1ヶ月のYAMAHA SR125

2016年12月4日、納車から1ヶ月のSR125の記録です。

かつてビラーゴ250で走行していた田舎道をSR125で走るのが何とも新鮮で、この日も同じ道を飽きもせず楽しんでいたところ、気になる建物が目に留まり。

一瞬、木造の近代建築のように見受けられたのですが、まさかこんなところに。。。と思いつつも気になったので立ち寄ってみることに。

東萩間公会堂とオートバイ
OLYMPUS E-PL6 / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ / ドラマチックトーン

バイクも含め、古い建物も好きなのでさっそく検証。

表札には「東萩間公会堂」との記載があり、窓上には地区名の一字である「萩」の文字が。

2階の窓ガラスは修復された感じですが、1階部分の窓ガラスはかなり古そうでオリジナルかと感じさせる趣があり。

東萩間公会堂とオートバイ
OLYMPUS E-PL6 / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ / ドラマチックトーン

東萩間公会堂とオートバイ
OLYMPUS E-PL6 / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ / ドラマチックトーン

建築用語の知識がないので上手いこと表現できないのですが、玄関の作りや木の朽ちた感じがレトロ建築である事を確信させ。

ビラーゴ250で走っていた20年前から今まで全く気が付かなかった事が、自分にとってはショックでもありました。

帰宅後、すぐさま「東萩間公会堂」と検索したところ、数件の記事がヒット。

昭和10年頃に建築されたという情報くらいしかわかりませんでした。

特に名もしれず、ひっそりと佇むレトロ建築を誰にも邪魔されずに静かに鑑賞できたのはこの上なく贅沢な時間でした。

東萩間公会堂
OLYMPUS E-PL6 / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ / ドラマチックトーン

SR125と東萩間公会堂
OLYMPUS E-PL6 / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ / ドラマチックトーン

茶畑に囲まれているので、お茶の新芽が出る頃にまた訪れてみたいと思いました。

追記:2018年3月に訪れたら、建物は無くなっておりました。

東萩間公会堂(跡地)
所在地:静岡県牧之原市東萩間 Google マップ

SR125と廃屋冬の廃屋にて☆納車1ヶ月のYAMAHA SR125前のページ

赤男爵からのギフトと自前ギフト次のページ

関連記事

  1. SR125とコスモス畑

    SR125/2016年

    立冬前のコスモス畑と☆納車4週間のYAMAHA SR125

    2016年11月3日、納車から4週間のSR125の記録です。こ…

  2. セイタカアワダチソウとSR125

    SR125/2016年

    セイタカアワダチソウを背景に☆納車3週間のYAMAHA SR125

    2016年10月23日、納車から3週間のSR125の記録です。…

  3. ガスターミナルとSR125

    SR125/2016年

    大井川港のガスターミナルにて☆納車4週間のYAMAHA SR125

    2016年11月3日、納車から4週間のSR125の記録です。住…

  4. 粟ケ岳の茶文字とオートバイ

    SR125/2016年

    粟ヶ岳の「茶」文字☆お散歩ツーリングで撮影したバイク写真

    2016年12月21日、納車から2ヶ月のSR125の記録です。…

  5. SR125と大井川川越遺跡の川会所

    SR125/2016年

    大井川川越遺跡の川会所にて☆納車2週間のYAMAHA SR125

    2016年10月21日、納車から2週間のSR125の記録です。…

  6. SR125

    SR125/2016年

    バイク写真撮影時の邪魔もの☆納車4週間のYAMAHA SR125

    2016年11月5日、納車から4週間のSR125の記録です。地…

最近の記事

  1. ヤマハTシャツを着たムートン抱き枕
  2. 浴衣を着たムートン抱き枕
  3. ヤマハTシャツを着たムートン抱き枕
  4. バイクと鯉のぼり
  5. 茶畑ツーリング 自撮りバイク写真

アーカイブ

  1. 工事中の橋と女性ライダー

    SR125/2020年

    工事中の橋と、バイク写真撮影
  2. バイクポートレート

    SR125/2022年

    バイク自撮り休業
  3. ウィンザーホテル洞爺

    北海道旅行記

    【北海道宿泊記】雨と霧の「ウィンザーホテル洞爺リゾート&スパ」
  4. げんらくの珈琲

    20年目のビラーゴ/2013年

    ライダーズカフェと紅葉を求めて☆ビラーゴ・20年目のタンデム記録
  5. 庭木の伐採

    庭にバイク保管庫ができるまで

    【庭木の伐採と移植】庭にバイク保管庫ができるまで
PAGE TOP