SR125/2022年

バイクでモーニング【Number A Coffee/掛川市】

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

Number A Coffee モーニング

モーニング目当てで、静岡県掛川市にあるカフェ【Number A Coffee(ナンバーエーコーヒー)】さんにバイクで出掛けたレポートです。

お店は前回紹介した「蕎麦招人 仟(せん)」さんのすぐ近くです。


お蕎麦を食べた時からカフェの存在も気になっており、後日改めて出掛けてみました。

モーニングは朝から気分の上がる内容で良かったです!

【Number A Coffee】のモーニング

Number A Coffee モーニング

ドリンクを注文すれば、352円でモーニングセットを付けることができます。

モーニングの内容はトースト・スクランブルエッグorゆで卵・イチゴジャム・グラノーラヨーグルト・フルーツという充実ぶり!

イチゴジャムは果肉ゴロっとタイプでした♪

イチゴジャム 
イチゴジャムの果肉 

コーヒーがメインのお店ですが、初めてでよく分からなかったので、隣のテーブルの方が頼んでいたと思われる「エスプレッソ&ミルク」を真似てみました。

フラット ホワイト フラット ホワイト
カプチーノ カプチーノ

「エスプレッソ&ミルク」は4種類あります。

最初に興味本位で『ジブラルタル』を注文したら、店員さんに「小さいですよ!」と言われて動揺したので、『フラット ホワイト』にしてみました。

甘めで飲みやすい順を尋ねたら、以下の通りとなります。

カフェラテ > フラット ホワイト > カプチーノ > ジブラルタル

量はカフェラテがいちばん多く、ジブラルタルは少なめで、真ん中はその中間となるのかな。

価格はどれも430~450円くらいだったかな。

種類によって値段は少し異なったような記憶です。

お洒落な雰囲気のお店でしたが、一人席が多くて気取らずに過ごせる空間で好印象でした。

モーニングは土日は7時半から、それ以外の曜日は9時からとなります。

休みは火曜日ですが、変わる可能性もあるので出掛ける前にチェックした方がよさそうです。

人気のテラス席

Number A Coffee バイクと駐車場
バイク後方がテラス席

屋根のあるテラス席が人気でした。

お店の入り口の右側にも、壁に沿うように席がありましたが、屋根の大きなテラス席の方が居心地良さそうで埋まっておりました。

この日は7時過ぎから既に暑かったため、テラス席に向かう気力はありませんでした。

でも店内からは外の景色があまりよく見えなかったので、もう少し涼しくなったら、テラス席で愛車を眺めながらコーヒーを楽しんでみたいなぁ。。。と思いました。

駐車場は砂利ですが、平らで広かったです。

Number A Coffee(ナンバーエーコーヒー)

Number A Coffee 店内
店内からの眺望

所在地:〒436-0061 静岡県掛川市水垂936ー1

地図とクチコミ

オートバイと蕎麦屋掛川・朝のお散歩ツーリングの〆は【蕎麦招人 仟(せん)】前のページ

バイク自撮り休業次のページバイクポートレート

関連記事

  1. 笹間渡発電所跡

    SR125/2022年

    笹間渡発電所跡と抜里のカニ☆川根ツーリング

    茶畑に佇む笹間渡発電所跡SR125で川根の家山まで出掛…

  2. 横須賀城 三の丸跡

    SR125/2022年

    横須賀城 三の丸跡にてバイク写真撮影☆夫婦ツーリング編

    2022年4月10日、原付二種(SR125)と大型バイク(XJ…

  3. バイクとzapada

    SR125/2022年

    バイクでモーニング【珈琲紅茶専門店ZAPADA(ザパダ)/掛川】

    2022年7月18日、原付二種(SR125)と大型バイク(XJ…

  4. バイクポートレート 人参の花と茶畑

    SR125/2022年

    バイク写真目当ての里山お散歩ツーリング

    わびさびファームへようこそ!2022年6月1日、お…

  5. 菊川赤レンガ倉庫とバイク乗り

    SR125/2022年

    【菊川赤レンガ倉庫】バイクで行ってみた

    SR125で、登録有形文化財の菊川赤レンガ倉庫に行ってみました…

  6. 寿園カフェとSR125

    SR125/2022年

    「寿園カフェ」川根/家山ツーリング

    ライダーズカフェ?とは知らずに行ってしまった2022年…

最近の記事
  1. 黒いバイク(YAMAHA SR125)のシート上に鹿の毛皮が置かれている。生垣のある路上で停車中の様子。異質な毛皮が目を引く1枚
  2. 前景にオレンジ色のキバナコスモスがぼけて映り、奥には黒いバイク(YAMAHA SR125)が停められている。背後は山と草木の緑に包まれ、秋の陽光が柔らかく差し込む。静かな午後を感じさせる風景。
  3. 真正面に黒いバイク(YAMAHA SR125)が佇み、ヘッドライトが白く輝いている。ライトの真上には柔らかなフレアが現れ、月に見立てられたような印象を与える。手前には赤くぼけたヒガンバナが広がり、秋の夕暮れ後の風景に溶け込んでいる。
  4. 前景に赤くぼけた彼岸花を配し、その奥に黒いバイク(YAMAHA SR125)が停められている。秋の夕陽に照らされ、彼岸花の季節を感じさせる風景。
  5. 黒いバイク(YAMAHA SR125)の後方に、収穫された稲束が整然と並ぶ田んぼが広がっている。画面右下にはまだ刈り取られていない稲が写っており、収穫途中の様子が伺える
アーカイブ
9月の人気記事
  1. SR125 チェーンとスプロケット
  2. マスキングテープを指に巻いた状態の写真
  3. バッテリーを入れたYAMAHA SR125
  4. ワークマン ソフトニーパッド ネオギアプロ
  5. ダイソーのパッド付ひざサポーター(竹炭配合、抗菌防臭)
  1. 日帰り旅

    【Hondaウエルカムプラザ青山】F1マシンと展示バイクを見てきました
  2. ケイトウとオートバイ

    SR125/2019年

    晩秋のケイトウと、バイク写真☆YAMAHA SR125
  3. 茶畑の新芽とバイク乗り

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    静岡☆茶畑の新芽を探すお散歩ツーリング
  4. 海とバイクのある風景

    SR125/2018年

    【海と稲穂】台風前のバイク散歩☆YAMAHA SR125
  5. 新緑の茶畑とバイク

    SR125/2020年

    新緑の茶畑でバイク写真撮影☆モノラックと苔
PAGE TOP