SR125/2021年

フォトジェニック・ツーリング☆お茶カフェ【サングラム】のランチ

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

サングラムカフェ 手まり寿司

2021年12月初旬、SR125で静岡県菊川市にあるカフェ【サングラム】に出掛けてみました。

平日だったせいか店内は空いており、数量限定ランチ「日本茶と手まり膳」1500円(税込)を食べることが出来ました。

こちらは日本茶と自家製ぬか漬け、手まり寿司と豚汁が付いたメニューとなります。

提供時間は11時から14時となります。

ランチメニューは上記のみでしたが、フォトジェニックという表現にふさわしい内容だったため紹介したいと思います。

おわりにバイクで訪れた個人的な感想も書き留めてみました。

日本茶と自家製ぬか漬け

サングラムカフェ 日本茶と自家製ぬか漬け

手まり膳の前に、日本茶と自家製ぬか漬けが運ばれてきます。

日本茶は店内のサイフォンを使ったものと、急須で淹れた2種類を楽しめます。

サングラムカフェ サイフォン 店内のサイフォン
急須の茶葉 緑色が美しい茶葉

急須で淹れたお茶は、お代わりできるようお湯の入ったポットを持ってきてくれます。

ちなみにわたくし、茶産地在住で自宅のお茶は茶葉で飲むことが多いですが、普段飲んでいるお手頃品より茶葉も鮮やかで味もまろやかでした!

そして、自家製ぬか漬けは驚くほど小さいです!(特に写真中央のもの)

でも、小ささが却って美しく見えました。

自分だったら手が震えて極小カットなんて無理なので、包丁さばきにも感動した前菜でありました。

食べるのをためらう美しさ!

手まり寿司と豚汁

メインの手まり寿司は、お洒落すぎてびっくりしてしまいました。

食べるのをためらう美しさでしたが、最終的には完食。

とても贅沢な気分で味わえました。

ガッツリ食べたい時には「足りないぜ!」と感じてしまいそうですが、各々の手まり寿司に設けられた広めの間隔は、手毬膳の美しさを強調しているようにも見えました。

これは趣味のバイク写真撮影にも使えるかもしれない!

今度バイク写真を撮る時は、広めの間隔を意識してみようと思いました。

奥の席では「フォトジェニック・ツアー」の参加者である女性グループが、料理を前に写真撮影に夢中。

豚汁やお茶は冷めちゃうから早く食べた方がいいけど、手まり寿司はもともと冷たいから料理写真には最適かも!

ちなみにタイトルであるフォトジェニック・ツーリングは、女性グループが利用したバスに提示されていた「フォトジェニック・ツアー」を真似てみました。

写真撮影を楽しむための、こういったツアーがあるのですね。

そんなお洒落なカフェのランチを予約もせず、待たずに食べられたことはラッキーでした。

san grams(サングラム)

所在地:〒439-0006 静岡県菊川市堀之内1−1 地図

冬のフォトジェニックランチで補えなかったもの

バイクでサングラムカフェ

お散歩ツーリング途中に立ち寄った、お洒落なカフェでランチできたことは満足です。

ただね。。。

季節は冬!

バイク乗車で体はキンキンに冷えてます!

もともと冷え性なので、手まり寿司では体は完全に温まりませんでした。

お茶と豚汁は温かかったけど、豚汁食べるなら炊きたての白ご飯のほうが冬のバイク乗りには合っているかな。。。と感じた次第であります。

前回のお抹茶しるこツーリングでの、いい感じに体が冷えた状態でおしるこを食べた感覚が心地よく、今回も再現できたらと思ったのですが。。。

冬の手まり寿司では体は完全には温まりませんでしたが、贅沢なランチでご機嫌になったことは確かなので、フォトジェニックなバイク写真スポットを探しながら走ることにしました。

<つづく>

纏のシャッターアートとオートバイ【纏(まとい)】とのバイク写真撮影に挑戦前のページ

消化不良ツーリング次のページバイク越しの自撮り

関連記事

  1. 宇津ノ谷峠 明治のトンネル
  2. ゾロ目のオドメーター オートバイ

    SR125/2021年

    オドメーター・ゾロ目の風景でのバイク写真撮影

    2021年3月19日、SR125のオドメーターが【88888】…

  3. タケノコとオートバイと写真を撮る女性ライダー

    SR125/2021年

    「自撮り中がバレないかも!」なバイク写真撮影に挑戦

    切望していた初夏のテーマ「タケノコ」とのバイク写真撮影中に閃い…

  4. ツルの絡んだ木の鳥居とオートバイ

    SR125/2021年

    里山バイク散歩☆走り初めは名もなき鳥居めぐり

    2021年1月15日、SR125で里山の名もなき鳥居を巡ってみ…

  5. 茶文字とバイク

    SR125/2021年

    おしるこツーリング「お茶のさすき園」にて

    お店の駐車場の「茶」文字と2021年12月のクリスマス…

  6. 大井川橋とバイク乗り

    SR125/2021年

    【大井川橋】バイクで見に行く土木遺産

    2021年12月10日、SR125で静岡県島田市にある【大井川…

最近の記事
  1. 桜を眺めるバイク乗り
  2. PDAYで注文したトレカとフレーム
  3. Google Pixel 8a アロエ
  4. 富士山とバイク乗り
アーカイブ
3月の人気記事
  1. フルグレイン・レザーブーツ L.L.Bean
  2. パッド付ひざ用サポーター
  3. コミネ バラクラバ ネックチューブ使用
  4. 富士山とバイク乗り
  5. SR125 チェーンとスプロケット
  1. 西大谷ダム公園の池

    SR125/2024年

    バイクでダム散歩【西大谷ダム公園 /掛川】
  2. バイクと月食

    SR125/2021年

    バイクで月食を見に行く
  3. ユリの花とアロハシャツを着たバイク乗り

    SR125/2021年

    金魚カラーを探すお散歩ツーリング
  4. SR125と夕空

    SR125/2017年

    夕空とニャンコのメンチ切り☆YAMAHA SR125
  5. virago250

    20年目のビラーゴ/2013年

    【すれ違い】バイクと手押し車☆20年目のビラーゴ
PAGE TOP