月別バイク写真まとめ

9月のバイク写真選|お散歩ツーリングで見た、季節の端っこ

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

黄金色の稲穂が広がる田んぼの小道に黒いバイク(YAMAHA SR125)が停まり、女性ライダーが立ち止まって飲み物のボトルを口にしている。澄んだ青空に白い雲が浮かび、秋晴れの風景が広がる

秋らしい気配はあるけれど、写真を撮るにはまだ暑い。

それでも、この月の日常をバイクと一緒に撮り続けてきました。

茶どころ静岡を走る原付二種「YAMAHA SR125」。

以下、2017年から2025年にかけての記録となります。

夏の名残から秋の入り口へと向かう風景、一緒に味わっていただけると幸いです。

SR125、9月を巡る

黄金色の稲穂

黄金色に実った田んぼの中央に黒いバイク(YAMAHA SR125)が停められている。背景には深い緑の木々と、赤い鉄塔が青空に映えて立つ。秋の風景が静かに広がる写真

パートカラーで撮影された秋の田んぼ風景。手前の稲穂だけが黄金色を保ち、その他の風景は色を落としたモノトーン調。ススキの中に黒いバイク(YAMAHA SR125)が停まり、背景には濃い木立が重なる。色彩を絞ったことで収穫の季節が強調された一枚

同じ稲穂でも、見せ方ひとつで秋の趣きが変わる(2017年撮影)
 

ジニア+沈下橋のような橋

ジニアの花が咲く川沿いの風景。コンクリート製の欄干のない橋の上に、黒いバイク(YAMAHA SR125)に跨ったヘルメット姿のライダーがいる。背景の緑の斜面を電車が走り抜け、日常と季節が交差する一場面

季節を語らぬ橋と川と電車──
ジニアだけが9月を告げる(2021年撮影)
 

芙蓉(夏~秋の花)

濃い緑の芙蓉の木の前に黒いバイク(YAMAHA SR125)が停められている。芙蓉の花がピンク色に点々と咲いており、夏の終わりを思わせる風景

芙蓉が咲いても、空が鈍くちゃ絵にならない(2025年撮影)
 

ツルボ(晩夏~初秋の花)

秋の道沿いに咲くツルボの花越しに、黒いバイク(YAMAHA SR125)に跨るライダーを見上げる構図。雲のある青空を背景に、静かに佇むバイクと人物が印象的な一枚

ありふれた風景こそ残す価値がある。
野花と共に刻んだセルフスナップ(2021年撮影)
 

葛(くず)の落ち花

葛の花が落ちた小道に停められた黒いバイク(YAMAHA SR125)。緑の茂みと木が道を囲み、曇り空の下でしっとりとした雰囲気が漂う

アスファルトの上に散った葛の花びらと枯れ枝。紫と茶が混ざり合う足元に、バイク(YAMAHA SR125)の前輪とディスクブレーキが写り込んでいる

紫と枯れ茶が交わる足元──
秋の始まりは地面に落ちていた(2020年撮影)
 

台風前の海辺

消波ブロックに波が激しく打ち寄せ、白く飛沫を上げている海辺。前景には黒いバイク(YAMAHA SR125)が停められ、地面には雨でできた水たまりが写っている

草むらの向こう、波が消波ブロックに激しく打ち寄せて飛沫をあげる台風前の海。その手前に黒いバイク(YAMAHA SR125)がぼんやりと写り込んでいる

奥の波は荒れ、足元の水は静かに濁る。
台風前、景色は二つの顔を見せていた(2018年撮影)
 

パンパスグラス

青空の下、高く伸びたパンパスグラスの穂と、写真左には黒いバイクのヘッドライトとウインカーが部分的に写り込んでいる

パンパスグラスの近く、橋のたもとに停めた黒いバイク(YAMAHA SR125)の横で、ライダーがペットボトルを飲みながら立っている。背景には青空と雲が広がっている

草は空へ、バイクは路上へ。
ぬるい飲み物さえ、残暑の証だ(2022年撮影)
 

桜の黄葉

緑に囲まれた小道に停められた黒いバイク(YAMAHA SR125)。前景には黄葉した桜の木が大きく枝を伸ばし、他の草木はモノトーンで表現されている

夕陽を背にした桜の木が黄葉し、黒いバイク(YAMAHA SR125)が手前に停められている。逆光によるレンズフレアと、上下に落ちたシェードが秋の雰囲気を強調している

まだ夏なのに、桜の葉だけが黄ばみはじめていた。
それからひと月後──
夕陽は低くなり、葉の色も深まっていた(2024年撮影)
 

収穫と稲束

黒いバイク(YAMAHA SR125)の向こうに、稲刈り作業中の田んぼが広がる。白い軽トラックと赤い収穫機が写り、黄色く色づいた稲が秋の訪れを感じさせる

黒いバイク(YAMAHA SR125)の後方に、収穫された稲束が整然と並ぶ田んぼが広がっている。画面右下にはまだ刈り取られていない稲が写っており、収穫途中の様子が伺える

稲は刈られ、束ねられる。
その営みを、ただ静かに眺めていた(1枚目:2021年、2枚目:2018年撮影)
 

ヒガンバナ

斜面に群生する赤いヒガンバナを前景に、奥の稜線に黒いバイク(YAMAHA SR125)がシルエットで写っている。空は淡い紫がかった色で、幻想的な雰囲気を醸し出している

ヒガンバナが咲き並ぶ農道脇に停められた黒いバイク(YAMAHA SR125)。背景には田んぼの稲わらを焼いた白煙が立ち上り、のどかな風景が広がっている

赤い花は火のごとく、白い煙は田を包む。
季節の火種は、まだ足元に残っている(1枚目:2023年、2枚目:2019年撮影)
 

夕暮れ空

夕暮れの空を背景に停められた黒いバイク(YAMAHA SR125)。舗装路の上に立ち、薄明るい空と草のシルエットに囲まれながら、ライトの光がかすかに灯る

間に合わなかった夕陽。
雑草が揺れ、ひっつき虫が秋を告げていた(2025年撮影)
 

以上、9月のバイク写真でした。今後のバイク風景もお楽しみに。

あとがき

今回で2度目となる、9月のバイク写真まとめ。

残暑が年々厳しくなり、かつての9月とは印象が変わってきました。

今年は特に、限りなく夏に近かった。

それでもやっぱり、バイクと一緒に秋らしさを探したい。

悩ましい季節ですが、この記録はこれからも続けていきたいと思います。

note版|9月のバイク写真

9月のバイク写真マガジン」として、6本の記事をnoteに投稿しました。

今回の記事をベースにしていますが、写真や内容は少しアレンジしています。よかったらご覧ください。

9月のひとこま|黄金色に染まる稲穂

9月のひとこま|黒の日、カラスと黒バイク

9月のひとこま|台風を見に行くという儀式

9月のひとこま|竜巻の爪痕

9月のひとこま|芙蓉の木の前で

9月のひとこま|ヒガンバナ50

<初投稿:2024年9月30日>

PDAYで注文したトレカとフレームお散歩ツーリングの写真をトレカに|PDAYショップでの作成記録前のページ

お散歩ツーリング トレカ第二弾【両面タイプ】作成記録次のページPDAYで作ったトレカ

関連記事

  1. 道沿いに咲き揃うひまわり畑の手前に、YAMAHA SR125が停まり、バイクに跨った女性ライダーが夕陽を受けて佇んでいる。夏の終わりを感じさせる光景

    月別バイク写真まとめ

    8月のバイク写真選|お散歩ツーリングで見た、季節の端っこ

    気づけば写真の少ない月──それが8月。暑さに押され、旅…

  2. 富士山と船とオートバイ

    月別バイク写真まとめ

    12月の風景とバイク写真☆YAMAHA SR125

    お散歩ツーリングの記録を形として残したく思い、ミラーレス一眼カ…

  3. 海辺に停めたYAMAHA SR125の奥に、白波が寄せる浜辺と写真を撮り合うカップルのシルエットが写っている。空には雲が浮かび、湾岸のクレーンが遠くにぼんやり見える。バイクと夏の海、そして他者の記録が静かに共存する一枚

    月別バイク写真まとめ

    7月のバイク写真選|お散歩ツーリングで見た、季節の端っこ

    灼熱のアーカイブとも言える、7月のバイク写真をまとめました。…

  4. 田植え直後の水田のあぜ道に停められたSR125。崖の上には茶畑が広がり、小さくお茶刈り作業の様子も写っている。静かな構図だが、現場には機械音が響いていた

    月別バイク写真まとめ

    5月のバイク写真選|お散歩ツーリングで見た、季節の端っこ

    お散歩ツーリング中、ふとバイクを止めた瞬間。そこにある…

  5. 梅の花とオートバイ YAMAHA SR125

    月別バイク写真まとめ

    2月のバイク風景|お散歩ツーリングの記録

    2017年から2025年のお散歩ツーリングで撮影した、「2月」…

  6. 桜とバイク乗り、お花見する風景

    月別バイク写真まとめ

    4月のバイク風景|お散歩ツーリングの記録

    2017年から2025年のお散歩ツーリングで撮影した、「4月」…

最近の記事
  1. 黄色く咲き誇るセイタカアワダチソウの道端に黒いバイク(YAMAHA SR125)が停車しており、手前の大きな水たまりに風景が鏡のように反射している。バイクに向かって歩くライダーの姿もリフレクションとして映り込んでいる。
  2. 夕暮れ空を背景にシルエットで浮かび上がる黒いバイク(YAMAHA SR125)。フロントライトが灯り、空は青から紫、そして橙に移ろうグラデーションを描いている。
  3. 黒いバイク(YAMAHA SR125)が横向きに停車しており、その背後には黄色い花を咲かせたセイタカアワダチソウが群生している。写真全体は色味が抑えられており、秋の静けさを思わせる落ち着いた印象。
  4. 黒いバイク(YAMAHA SR125)のシート上に鹿の毛皮が置かれている。生垣のある路上で停車中の様子。異質な毛皮が目を引く1枚
アーカイブ
10月の人気記事
  1. バイクでワークマン
  2. SR125 チェーンとスプロケット
  3. アクトシティ浜松とアクトタワー
  4. ダイソーのパッド付ひざサポーター(竹炭配合、抗菌防臭)
  5. バッテリーを入れたYAMAHA SR125
  1. 桜とバイク YAMAHA SR125

    バイク写真撮影 成長記録

    桜とバイクの写真撮影を楽しみたい!「早咲き桜編」
  2. オートバイと影

    21年目のビラーゴ/2014年

    休憩できないバイク★21年目のビラーゴ
  3. アイドルHC特殊ステッカー

    ペダル付きキックボード(NITRO Kick scooter)

    キックスクーターに貼られたレトロステッカー【アイドルHC特殊】
  4. 海とオートバイとユリの花

    SR125/2024年

    夏のブランチツーリング☆YAMAHA SR125・XSR900
  5. 桜とバイクのある風景

    SR125/2017年

    早咲きの桜と、バイク写真☆YAMAHA SR125
PAGE TOP