インナープロテクター

【レビュー】夏でも着れた!ちょい乗り向けバイク用インナープロテクター

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

インナープロテクター

2019年5月、薄着の夏こそプロテクターが必要だと今更ながらに思い立ち、夏のバイク乗車時でも着用できる手頃なインナープロテクターを買ってみました。

今回は購入先のレビューでは書ききれなかった、細かい点も含めた感想を書き留めたいと思います。

ちなみに私のバイク乗車は、気が向いた時に原付二種で近場を走る程度であります。

薄着の夏こそプロテクター

購入したのは以下の商品で、サイズはSを選びました。(レビュー済み)

第一条件は夏でも着れるプロテクターだったので、肘部分については妥協しました。

最初は男性向けな感じで購入をかなり迷いました。

前面のパッドが胸に当たって違和感があったらどうしよう。。。なんて思いましたが、身長160cm・上半身痩せ気味で時折りメンズのSサイズの服を着ることもある自分には余計な心配でありました。

第一印象は見ての通り、ソフトタイプでプロテクターとしての効果は頼りなさを感じますが、何も付けないよりはいいかと言ったところです。

夏でも着用できる女性用インナープロテクターとなると選択肢が限られ、ちょい乗りメインの自分には今回購入したこちらがいちばん手頃でありました。

インナープロテクター用のインナーシャツ

インナープロテクターとインナーシャツ

イメージ写真のように素肌に直接の着用は汗で脱ぐのが大変そうなので、下に滑りの良いインナーシャツを着込みました。

インナーシャツは以下の商品で、サイズはWLを選びました。

私は通常の丸首だと冷え性で首コリを起こしやすいため、夏でもハイネックを求めておりました。

加えてバイク乗車時は紫外線対策として少しでも肌を隠したく、バイク用品店でセール品を見かけた際に即買い致しました。

インナーシャツを着た感想は、ハイネックでも首周りに窮屈さは感じず快適ですが、右手首にある白いマークの存在が唯一の欠点です。

マークのあるプリント部分は伸縮性に欠け、ちょっとベタベタするし、経年劣化でそのうち剥がれてきそうな点が不満です。

マークは最初から無いほうが良かったですが、それ以外は特に不満はないので着倒したいと思います。

インナープロテクターを着用した感想

重ね着をしているのでバイク乗車以外では明らかに暑いため、気温は高くて30℃位を目安にし、猛暑日でのバイク乗車は避けていました。

暑さ

インナープロテクター腹側 お腹側
インナープロテクター背中側 背中側

プロテクター部分はどうしても暑さを感じますが、お腹側も背中側も分割されているせいか、かつて着用していたライディングジャケットの背中側に仕込まれていた1枚物のパッドよりは快適でした。

薄着の夏こそ着用できる手頃なインナープロテクターを求めていたので、夏に着用できるという点では今回購入したものが自分にはちょうど良く感じました。

着用感

二の腕辺りがやや大きい感じがしましたが許容範囲でした。

それ以外は大き過ぎず小さ過ぎずで、バイク乗車中にズレたりずり上がってくる事もなく違和感はありませんでした。

バイク乗車以外の行動、私の場合は写真撮影にも妨げはなく。←(これ重要)

インナープロテクターを着ることで、ワンサイズ大きめの服を用意することも無かったです。

多少は服に膨らみが出ますが、ソフトタイプのプロテクターのせいか、割と普段来ている服も大丈夫でした。

もともと上半身が貧相なので、インナープロテクター着用でもさほど見た目に変化はなく。

ただプロテクター無しだともっと貧相なので、プロテクターを着込んだくらいが自分にとっては健康的に見えるかもしれません。

ちなみに肩のプロテクターは、バッグ類のショルダーベルトが体にダイレクトに当たらず、乗車中の負担が軽減され思いがけない利点でした。

そのため、以前使っていたバイク用リュックも復活することが出来ました。

欠点

パッドがあるため慣れないと脱ぐのが大変で、最初の頃は腕や上半身が攣りそうになりました。

ただ何度か着用しているうちにコツを掴め、今ではさほど難儀致しません。

無理やり引っ張って破れたり伸びてしまうのも嫌なので、最初に腕を抜いてから脱ぐのがスムーズかも。

汗でベタついた素肌やタイトなサイズだと脱ぐのが大変なので、ツルツル素材のインナーシャツはあったほうが便利だと実感。

洗濯

インナーシャツとプロテクター着用なので、夏場は汗で湿っていることがほとんどでした。(特にお腹!)

汗臭さも気になったので、帰宅後はすぐにお洗濯。

ネットに入れて、標準よりも優しい手洗いモードの自動洗濯で済ませていました。

特に型崩れすることもなく、乾きやすい素材なので夕方洗えば朝にはサラッと乾いておりました。(多分、夜には乾いている。)

自宅で洗えるので、手入れに関しては手軽だと思いました。

ちなみに購入当初、プラっぽい独特の匂いを発していたので最初に洗濯しました。

洗ったら匂いは取れましたが、同じようなレビューを見かけたのでそういう特性なのかもしれません。

ライディングジャケットとの比較

過去に着ていたライディングジャケットはリュックを背負っての着用だったため、リュックから荷物を出したり、背負ったりするたびにジャケットの肩と肘パッドがズレておりました。← 乗車中めちゃくちゃ気持ち悪い!

途中でサイズが合わなくなったのか、体型も微妙に変化したせいもあるかもですが、ライディングジャケットって着用できる時期やデザインが限られることもあり、次第に出番がなくなりました。

その点、今回購入したプロテクターはインナータイプなので、肩パッドがズレることなく快適です。

その日の気温に合った服装調整も可能なので、ライディングジャケットにはない便利さがありました。

欲を言えば肘パッドも欲しかったですが、インナータイプでも肘はズレてしまう感じがしたのと、夏でも着用できるインナープロテクターが欲しかったので今回は妥協して見送りました。

<追記>
2021年9月、肘用のソフトプロテクターを購入しました。


おわりに

お散歩ツーリング程度で満足している自分には、手頃だったインナープロテクターのレビューでした。

近場のカフェにお茶を飲みに行ったり、バイクとの写真撮影メインのお出かけには手軽かと思います。

私は楽天で購入しましたが、それ以外でも購入可能です。ゆるいレビューが購入のひと押しになりました。

<追記>
2021年1月、インナープロテクターを新調しました。

上記でも記載済みですが、この記事で紹介しているインナープロテクターとの比較も書いてみました。参考までに見ていただけたらと思います。

御前崎の海【御前崎】原付二種&大型バイクでの夫婦ツーリング前のページ

【野焼き(田んぼ)の煙】お散歩ツーリングでのバイク写真撮影次のページ野焼きの煙とオートバイ

関連記事

  1. パッド付ひざ用サポーター
  2. POiデザイン ガードインナーSB
  3. ラフ&ロード バイク用インナープロテクター
  4. POiデザイン コンフォートアームサポーター
  5. ワークマン ソフトニーパッド ネオギアプロ

最近の記事

  1. 鳥居の日の丸とバイク乗り
  2. 富士山と船とオートバイ
  3. ブナの紅葉とオートバイ YAMAHA SR125
  4. オートバイとジャンボ干支 2025 巳
  5. 菊川 西福寺の山門と女性バイク乗り

アーカイブ

12月の人気記事

  1. ビーンブーツ ワークマンとエルエルビーン
  2. パッド付ひざ用サポーター
  3. バイクでワークマン
  4. マスキングテープでテーピング
  5. SR125 チェーンとスプロケット
  1. ポカリスエット ボトルカバーとオートバイ

    ドリンクホルダー関連

    【熱中症対策】夏のバイク散歩での水分補給について
  2. ゾロ目のメーター SR125

    SR125/2022年

    ゾロ目とコスモス狙いのお散歩バイク
  3. アロハシャツを着た女性ライダーと茶畑

    SR125/2021年

    茶畑・お散歩ツーリング★水平が出ない小型三脚に苦戦
  4. つるし猿とバイク乗り セルフポートレート写真

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    50歳からのバイク写真撮影 #9【つるし猿】
  5. オートバイ アジサイ 写りこみ

    20年目のビラーゴ/2013年

    【ストックフォト】思い出作りのバイク写真撮影☆20年目のビラーゴ
PAGE TOP