2019年9月14日、原付二種(SR125)と大型バイク(XJR1300)で静岡県の御前崎に行ってみました。
数日前までは残暑が厳しく、自宅ではエアコンフル稼働状態でしたが、この日は久々にカラッとした晴天だったため、チャンスとばかりに連休初日のバイク乗車を楽しんでみました。
旦那のバイク乗車意欲を高めたい!
旦那はバイク乗車中に写真を撮るという概念がないため、一緒に走る際は趣味のバイク写真はお休みというかたちで自分自身を納得させております。
これは何度か一緒に走った事で確信し、過去記事でもその時の悔しさやモヤモヤを少しばかり書き綴っております。
その一⇒ヘッドライトリムの交換と残念すぎるバイク写真記録★YAMAHA SR125
その二⇒【事任八幡宮】バイクでお礼参り2☆原付二種&大型バイク
この日も乗車中に魅力的な風景に遭遇したのですが、ミラーで後方に居る旦那を確認したら思いのほか間合いが近く、停車する余裕はありませんでした。
バイク写真に関しては、前述の通り少しは諦めが付くようになったのですが、それ以前に最近の旦那のバイク乗車意欲の低さが気になっておりました。
普段の仕事が忙しいこともありますが、以前に比べると明らかにバイク乗車が少なく、たまに出掛けても原付二種である私と近場を走る程度で大型バイクの性能を全く発揮させておらず。
余計なお世話かもしれませんが、趣味のバイク写真が思うように撮れない今回は、旦那のバイク乗車意欲を高めようと思い、普段よりも少しばかりペースを上げ、かつて私が毎週のように出掛けた御前崎を目指してみました。
ちなみに私の普段の乗車ペースは、走行中に芋虫がタンクに便乗してしまうほどのスローペースであります。その時の記事⇒バイクで逆川のユリを見に行った★YAMAHA SR125
バイク写真を趣味としている私にとって、スローペースは必然なのであります。
久々のキラキラ☆ツーリング


本当は最短距離で御前崎に向かうつもりでしたが、走り慣れた茶畑の角をいつものように曲がってしまった事で道順を誤り、途中、自分でもどこを走っているのか分からなくなるほど遠回りをして御前崎に到着。
思惑通り、真っ先に波打ち際に駆け寄り、初めて目にする御前崎の海を眺める旦那を見て私は自己陶酔しておりました。
私の普段のバイク写真活動は、移動させた石の下で蠢いているダンゴムシ並みの地味っぷりであります。
活動は主に平日の昼間ですが、写真を撮ることに集中するため、気付くと人の居ない所に居ることが多いです。
でも、この日はいつものダンゴムシ活動とは明らかに異なりました。
休日、それも連休の初日!
御前崎でもいちばん観光客の多いポイントに堂々と愛車を停車させ、一緒に海を見に行く相手もいる!
ダンゴムシとは対照的な、キラキラツーリングとでも言うべき活動に対する自己陶酔でした。
バイク写真を撮る隙がない!
そんなハイテンションな状況に気が緩んでしまい、旦那に御前崎の海を背景にしたご機嫌な私を撮るよう頼んだところ、写真は強烈な引き潮で足を取られるような感覚を覚える適当な1枚で終了。
キラキラから一気に軽い殺意へと感情が変化したことで、隙を見ては自撮りとバイク写真に挑んだ次第であります。


御前崎の海、ご機嫌さを表現したジャンピング自撮り、灯台。。。
バイク乗車時に写真を撮るという概念がない旦那と一緒だと、写真を撮る隙が本当に皆無であります。
そのため、歩きながらだったり強引におっ始めたりと、着々と撮りたいものを収めていきましたが全くもって集中できず、いちばん撮りたかったバイク写真に関しては、焦りと動揺で愛車の前でヤンキー座りを晒してしまう有様でした。
「チャンプロード(族車雑誌)か?」と旦那に問われ、カメラのモニターに写った自分に驚き、結局バイク写真は諦めて近くのカフェに行きました。
Pacific Cafe(パシフィックカフェ)御前崎に行ってみた


バイクを停めた御前崎灯台下の駐車場の目の前にはカフェがあり、以前から気になっていたので利用してみました。
食事メニューが魅力的でしたが、お腹が空いていなかったのでタピオカドリンクを飲んで良しとしました。写真は順に御前崎のお茶「つゆひかり」を利用したもの、マンゴーとなります。
お茶のタピオカドリンクは、抹茶とは異なるさっぱりとした風味で飲みやすかったです。価格は700円程でホイップ抜きは100円引きだったかな。
カウンター席しか空いていなかったので気にせず利用しましたが、カウンター席は窓が背中側になってしまうため、海を見ながら食事をするなら窓際の席がオススメかと感じました。
旦那のバイク乗車意欲向上と新たな気付き
行きに道を間違えて走行距離が伸びたことで、しばらくバイク乗車していなかった旦那は運転の勘とバイク乗車の気持ち良さを取り戻し、翌日は単身乗車で出掛けていきました。
趣味のバイク写真はほとんど撮れなかったけど、旦那のバイク乗車意欲向上には効果があったようです。
写真は撮れなくても、バイク走行中に見た景色って体や記憶に案外刷り込まれているので、たまには写真撮影をせずに走るのも悪くはないかもしれません。
最近はたいした距離を走っていないのに背中がすぐに痛くなってしまい、単なる体力(筋力)低下だと思っていたのですが、今回は普段の倍量は走ったにも関わらず体の痛みは出ませんでした。
旦那に話したところ、バイク乗車よりもバイク写真撮影に体力を消耗しているのでは。。。?という結果に行き着き、自分でも納得した次第であります。
飛んだり跳ねたりかがんだりしているのが、案外体の負担になっているのかもしれません。
なかなか加減が難しそうですが、今後は背中が痛くならない程度にバイク写真を楽しめたらと思います。
今回立ち寄ったお店
Pacific Cafe(パシフィックカフェ)
所在地:〒437-1621 静岡県御前崎市御前崎 地図