20年目のビラーゴ/2013年

謎のマシン☆1993年のマイツーリングパスポート

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

2016年秋、23年間所有したビラーゴ250をバイク屋さんに託したのですが、当時加入したオイルリザーブシステムのオイルを使い切ることなく手放しました。

バイク下取りがなければ、1万円程の払い戻しがあるほど使用頻度が少なかった。。。

という事で、今回はレッドバロンのオイルリザーブシステムを受ける際に重要書類となるマイツーリングパスポートについて懐かしんでみたいと思います。

前回も書いた通り、2013年6月上旬、旦那にお願いしてバイク屋さんへオイル交換に行ってもらいました。

下は1993年(平成5年)にマイツーリングパスポートを手にしてからその時までのオイル交換記録です。

マイツーリングパスポートの記録

放置期間の方が長かった事が伺える記録であります。

ちなみに番号6までの2008年(平成20年)までは、休日の賑わったレッドバロンに行く勇気がなく、わざわざ平日に有給休暇を取得してオイル交換に行っていた私の記録でもあります。

そして以下がビラーゴ250時代のマイツーリングパスポートの表紙であります。

1993年のマイツーリングパスポート

「何? この訳分かんないマシン!」

旦那に言われた時、このマイツーリングパスポートを持っていることがとても恥ずかしく思えてしまった記憶があります。

他にも時代を感じるとか、今どきあり得ないとか、レッドバロンの店員さんも驚くとか、とにかく屈辱的なセリフを浴びせられました。

訳の分からないマシンである事は確かですが、こんなに侮辱されるなんて悔しい!

ただでさえ女一人で乗り込むには敷居の高いレッドバロン。

旦那の心無い言葉でレッドバロンへの苦手意識がますます高まり、2010年(平成22年)以降は色々と理由を付けてはオイル交換(単身でのバイク屋さんへの訪問)を何となく避けてしまっておりますが、2016年にSR125を購入した際、再びオイルリザーブシステムに加入してしまいました。

それに伴いマイツーリングパスポートも新調されたのですが、まだ新しいだけあって表紙のバイク写真は至って普通に感じております。

ユリとvirago250バイク乗車への不安★20年目のビラーゴ前のページ

田植え時期の棚田にて☆20年目のビラーゴ次のページvirago250と棚田

関連記事

  1. virago250と棚田

    20年目のビラーゴ/2013年

    田植え時期の棚田にて☆20年目のビラーゴ

    2013年6月18日、購入から20年目のビラーゴ250の記録です。…

  2. オートバイ アジサイ 写りこみ

    20年目のビラーゴ/2013年

    【ストックフォト】思い出作りのバイク写真撮影☆20年目のビラーゴ

    2013年の春頃から、ビラーゴ250とのお別れを漠然と考えるよ…

  3. virago250

    20年目のビラーゴ/2013年

    二人乗りでもめまい感★ビラーゴ・20年目のタンデム記録

    2013年10月14日、購入から20年目のビラーゴ250の記録です。…

  4. virago250のバッテリー

    20年目のビラーゴ/2013年

    バッテリー液を補充☆20年目のビラーゴ

    2013年6月23日、購入から20年目のビラーゴ250の記録です。…

  5. virago250

    20年目のビラーゴ/2013年

    【すれ違い】バイクと手押し車☆20年目のビラーゴ

    2013年12月初旬、購入から20年目のビラーゴ250の記録です。…

  6. virago250

    20年目のビラーゴ/2013年

    【冬散歩】めまい感からの復活乗車☆20年目のビラーゴ

    購入から20年目のビラーゴ250の記録です。2013年8月に発…

最近の記事
  1. 富士山とバイク乗り
  2. コミネ バラクラバ ネックチューブ使用
  3. フルグレイン・レザーブーツ L.L.Bean
  4. 梅の花とオートバイ YAMAHA SR125
アーカイブ
2月の人気記事
  1. Bluetooth リモコンシャッター
  2. ビーンブーツ ワークマンとエルエルビーン
  3. 富士山と茶畑とバイク乗り
  4. バイクでワークマン
  5. SR125 チェーンとスプロケット
  1. 大井川と島田市街

    19年目のビラーゴ/2012年

    涼を求めてお山へ☆19年目のビラーゴ
  2. OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm f2.0

    カメラ用品・備品

    OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm f2.0でバイク…
  3. 上から見た桜とオートバイ

    SR125/2017年

    時代劇「必殺シリーズ」に憧れたバイク写真☆YAMAHA SR125
  4. 紅梅と茶畑とオートバイ

    SR125/2019年

    【茶畑の紅梅】お散歩ツーリングでのバイク写真撮影
  5. アジサイとオートバイ YAMAHA SR125

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    【紫陽花】お散歩ツーリングでのバイク写真撮影
PAGE TOP