バイク写真撮影 成長記録

桜とバイクの写真撮影を楽しみたい!「早咲き桜編」

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

早咲き桜とオートバイ

「桜とバイクの素敵な写真を撮りたい!」

ただそれだけの理由で撮影した、桜とのバイク写真の記録です。

タイトルの通り、今回は早咲き桜編となります。

まずは9枚、まとめて掲載します。

早咲き桜とのバイク写真

地元の桜がいちばん

桜とバイクのある風景
2017年3月16日撮影
 

お散歩ツーリング中に見かけた早咲き桜。

桜の名所=観光地なので、バイクとの桜写真目当ての場合はほぼ行きません。

桜とバイク写真撮影するならば、人が少なくて桜の近くにバイクも停車できる方が有利なので、普段のお散歩コースが手っ取り早いと感じた2017年でした。
 

その土地らしさの桜風景

桜とバイクとビニールトンネル
2018年3月3日撮影
 

手前は静岡県の冬の風物詩、レタス畑のビニールハウスです。

その土地ならではの風景を入れようと閃いた2018年でした。
 

掛川桜

バイクと掛川桜
2018年3月16日撮影
 

その土地ならではの桜風景を求めて出掛けてみましたが、桜の名所となっているためバイクとの撮影は難しかったです。
 

山桜

バイクと桜と散歩する男性
2019年3月27日撮影
 

自分を含めた桜とのバイク写真に憧れつつも、通りすがりの方を入れることも好んでいた2019年でした。
 

自分だけの花見スポット

オートバイと早咲き桜と竹
2020年2月4日撮影
 

早咲き桜とオートバイ
2020年2月20日撮影
 

自分だけの花見スポットを見つけ、毎週のように眺めていた2020年でした。
 

白い桜

白い桜とバイクのある風景
2020年3月26日撮影
 

偶然出会えた白い桜。

早咲き桜は種類も豊富なので、開花時期にバイクで出掛けると思わぬ桜との出会いがあるかもしれません。
 

しだれ桜

しだれ桜とバイクと茶畑
奥は新芽の生えた茶畑
 

一本桜としだれ桜とオートバイ
2020年4月3日撮影
 

2020年以降は、お気に入りの桜とバイク写真撮影スポットを見つけ、毎年の楽しみとなっております。

ソメイヨシノが満開になる頃、茶畑の新芽も芽吹いて緑が鮮やかになり、私の桜パトロールも終了となります。

おわりに

2017年から2020年の春に撮影した、早咲き桜とのバイク写真でした。

バイクは原付二種のYAMAHA SR125で、使用したカメラはオリンパスのミラーレス一眼です。

レンズはSIGMA 30mm F2.8 DN、もしくはキットレンズだったM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 Rです。(冒頭写真以外)

2016年秋に原付二種生活が始まったこともあり、上記期間はバイクとの風景写真にいちばん夢中だった時期とも言えます。

今回は早咲き桜でまとめましたが、ソメイヨシノ編・桜とバイクとのセルフポートレート(自撮り)編も別記事にてまとめてみました。


占いカフェ 七夢 開運カレー開運カレーツーリング☆事任八幡宮と占いカフェ「七夢」にて前のページ

バイク写真撮影の上達を目指すブログ次のページバイクポートレート 開花前の梅と旧家

関連記事

  1. バイクポートレート 開花前の梅と旧家

    バイク写真撮影 成長記録

    バイク写真撮影の上達を目指すブログ

    趣味の写真置き場的な感覚で始めた当ブログですが、タイトルにもあ…

  2. 桜とオートバイ YAMAHA SR125

    バイク写真撮影 成長記録

    【桜とバイク】写真撮影の記録「ソメイヨシノ編」

    「桜とバイクの素敵な写真を撮りたい!」ただそれだけの理…

  3. 無人駅の芸術祭 カーテンと女性バイク乗り
  4. 青紫の紫陽花を大きく手前に写し込み、その奥にバイクに跨った人物が後ろ姿で佇む構図。人物は青紫のパンツと黒のアロハシャツを着用し、紫陽花の色と調和するような演出が印象的

    バイク写真撮影 成長記録

    アジサイとバイク写真撮影──10年の記録と変化

    <2025年6月更新>初心者から積み上げた、“撮る理由”の軌跡…

  5. 紅梅と茶畑とオートバイ YAMAHA SR125

    バイク写真撮影 成長記録

    【茶畑の紅梅】バイクとの写真撮影記録

    2024年もバイクとの写真撮影を楽しみにしていた梅の木ですが、…

  6. 桜とオートバイ 自撮りバイク写真

    バイク写真撮影 成長記録

    桜とバイクと自分の写真を撮りたくて「自撮りの歩み」

    桜とバイクとのセルフポートレート(自撮り)写真に挑戦した5…

最近の記事
  1. 黒いバイク(YAMAHA SR125)が横向きに停車しており、その背後には黄色い花を咲かせたセイタカアワダチソウが群生している。写真全体は色味が抑えられており、秋の静けさを思わせる落ち着いた印象。
  2. 黒いバイク(YAMAHA SR125)のシート上に鹿の毛皮が置かれている。生垣のある路上で停車中の様子。異質な毛皮が目を引く1枚
  3. 前景にオレンジ色のキバナコスモスがぼけて映り、奥には黒いバイク(YAMAHA SR125)が停められている。背後は山と草木の緑に包まれ、秋の陽光が柔らかく差し込む。静かな午後を感じさせる風景。
  4. 真正面に黒いバイク(YAMAHA SR125)が佇み、ヘッドライトが白く輝いている。ライトの真上には柔らかなフレアが現れ、月に見立てられたような印象を与える。手前には赤くぼけたヒガンバナが広がり、秋の夕暮れ後の風景に溶け込んでいる。
  5. 前景に赤くぼけた彼岸花を配し、その奥に黒いバイク(YAMAHA SR125)が停められている。秋の夕陽に照らされ、彼岸花の季節を感じさせる風景。
アーカイブ
9月の人気記事
  1. マスキングテープを指に巻いた状態の写真
  2. ダイソーのパッド付ひざサポーター(竹炭配合、抗菌防臭)
  3. ワークマン ソフトニーパッド ネオギアプロ
  4. バッテリーを入れたYAMAHA SR125
  5. SR125 チェーンとスプロケット
  1. 茶畑とオートバイ

    22年目のビラーゴ/2015年

    【茶畑】愛しのバイク散歩道☆22年目のビラーゴ
  2. virago250と蓬莱橋

    20年目のビラーゴ/2013年

    めまい感に不安を覚えて二人乗り★20年目のビラーゴ
  3. 1993年のマイツーリングパスポート

    20年目のビラーゴ/2013年

    謎のマシン☆1993年のマイツーリングパスポート
  4. アガパンサスとバイク乗り YAMAHA SR125

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    【アガパンサス】お散歩ツーリングでのバイク写真撮影
  5. virago250と琉球アサガオ

    19年目のビラーゴ/2012年

    小道でこっそりバイク写真の練習★19年目のビラーゴ
PAGE TOP