桜とバイクとのセルフポートレート(自撮り)写真に挑戦した5年分の記録です。
自撮りというと、スマホで自分の顔を写すといったイメージがありますが、私の目指している自撮りはミラーレス一眼カメラでのバイクを含めた周辺風景です。
大好きなお散歩風景を撮りたい一心で、原付二種生活が始まった翌年の2017年から、秘かにバイクとの自撮りに挑戦していました。
1枚1枚が練習みたいな感覚でしたが、回数を重ねるごとに気付くこともあったので、今回はそれらを含めた感想も書き留めてみました。
まずは9枚、まとめて掲載します。
桜とバイク写真・自撮りの歩み
掛川桜
2018年3月15日撮影
写り込みを利用するも、納車した時からタンクに傷が付いているため不利でした。
山桜と早咲き桜
2019年3月27日撮影
2020年2月4日撮影
ミラーレスでの一発勝負のセルフタイマーに限界を感じ、サブカメラとしてカシオのEX-FR100というアクションカメラ的なデジカメを入手。
これはこれで楽しいですが、やはり愛用のミラーレスカメラで撮りたいのは今も変わらず。
初めての走行自撮り
2020年4月3日撮影
連続撮影可能なセルフタイマー機能のあるミラーレスカメラを手に入れましたが、ミニ三脚では高さが足りない!と感じた自撮りでした。
その後、小型三脚を購入するも大失敗!
満開の早咲き桜
2021年2月25日撮影
新たに三脚を購入するも、脚の伸縮に大苦戦。
無人駅の早咲き桜
2021年3月11日撮影
せっかく買い直した三脚でしたが、脚の伸縮は諦めていました。
しだれ桜ほか
2021年4月2日撮影
三脚の練習も兼ねた自撮りでした。
ようやく三脚の脚を目いっぱい伸ばすことが出来ましたが、その後、更年期と思われる指関節痛が悪化し、指に負担のかかる三脚使用は中止することにしました。
桜とバイクとの自撮りを叶えるため、連続セルフタイマーが可能なカメラの入手、続いて三脚の購入でようやくスタートラインに立てたといったところです。
三脚は勉強不足や不器用さも相まって失敗続きでしたが、指関節痛も多少は影響していたかもしれません。
リベンジ・バイク写真撮影
2022年4月5日撮影
自分に合った三脚を再び買い直し、その後は同じ場所にてリベンジ撮影を楽しんでいます。
桜とバイクとのセルフポートレート撮影について
2018年から2022年の春に撮影した、桜とのバイク写真記録でした。
バイクは原付二種のYAMAHA SR125で、使用したカメラはオリンパスのミラーレス一眼(E-PL3、E-PL8、E-M10Mark2のどれか)、もしくはカシオのEX-FR100です。
2022年4月時は、コンパクトさ重視でOM-DよりもPENを使うことが多かったです。
レンズはキットだったM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 Rがほとんどでした。
バイクで持ち出すには軽くて価格も手頃なレンズだと思います。
1枚だけパンケーキレンズを使った写真があります。(無人駅のもの)
パンケーキレンズも自撮りでよく使っていました。
こちらもバイクでの携帯性を優先させた結果となります。
三脚は指関節に負担のかからないエツミ 8段三脚 マックスエイトを2021年の夏に買い直しました。
自分を含めたバイク写真は、誰かに撮影してもらうのがいちばんかと思います。
私自身はソロ活動が多いため、三脚とカメラのセルフタイマーに頼っております。
素人が挑むバイクとの自撮りは難しく、他人からすれば恥撮りとも言える写真がほとんどかと思われます。
でも、バイクの写真すら撮れなかった頃に比べたら、自分にとっては大きな進歩だと感じております。
僅かながらもステップアップを図ったことで、原点とも言える過去のバイク写真を一旦整理したい気持ちが沸き上がり、前回・前々回は桜とのバイク風景をピックアップしてみました。