2024年3月中旬。
ミラーレス一眼カメラで、バイクとのセルフポートレート撮影(自撮り)に挑戦。
今回のテーマは3年ぶりとなる「無人駅の芸術祭」。(詳細は以下参照)
屋外に展示された2作品とバイク写真撮影を楽しんできました。
まずは「てのひら」から!
「てのひら」とYAMAHA SR125のある風景
やりたかった手のひらポーズ!
天気も良く、見学者は自分とファミリー1組のみ!
大きな「てのひら」とのバイク写真撮影を楽しめました。
1枚目の写真は、自宅に飾ってある両面宿儺グッズを真似たポーズです。
まだ動きがぎこちないので、回数をこなしていければと思います!
「ちゃばらのカーテン」とYAMAHA SR125のある風景
風 きたよ!
カーテンが鳥みたいな形になった
「ちゃばらのカーテン」では誰も来なくて天気も良く、ベンチに座っている時間は本当に気持ち良かったです♪
今回のファイト
2021年3月の自撮り
カーテンについては3年前と同様、風まかせの写真撮影となりました。
カメラはオリンパス(OM SYSTEM) E-M10 MarkⅢ、レンズは「M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm f2.0」でした。
2021年の自撮り写真は、旦那に「集金のおっさんみたい」と言われました。
自分では「バイク女子」気取りだっただけに、「俺のプライドはズタボロだぜ!」的な絶望感でありました。
悔しい気持ちを抑え、「なぜ『おっさん』なのかを理論的に説明してくれないか?」と尋ねたところ、姿勢が良すぎて反っているのがダメらしい。
改めて写真を見返すと、自撮りと三脚の設置で精一杯だったこと、加えて経験不足で余裕のなさを感じ取れます。
この時に比べれば、今年の写真は成長した結果が出ていると思います。(自己満!)
以下は大苦戦だった2021年当時の記録です。「今回のファイト」についての元ネタも記載されていました。