SR125/2018年

冬と春の合間に入りたい!☆YAMAHA SR125

※記事の中にアフィリエイト広告を含むものがあります。

2018年3月3日、ようやく春らしい気候に加えて寝違えによる首コリも治ったので、久々にSR125に乗車。

向かった先は前月より目を付けていたポイントで、静岡県の冬の風物詩的な存在であるレタス畑のビニールハウス。

冬の終わりにもなると、ビニールハウスは収穫を終えて撤去されてしまうため慌てて出掛けた次第であります。

このポイントを選んだ理由に、ビニールハウス越しに咲く桜の存在があったからです。

ビニールハウス越しの桜とバイク
OLYMPUS E-PL3 / M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R / ジオラマ

バイク乗車でいちばん感じる事は季節感なのですが、冬のビニールハウスと早咲き桜の共演は冬と春の境目のようで、そこにSR125を加えてみたくなり。

ビニールハウスは出掛けたタイミングが良かったせいか、多少オープンになっていたり、既に取られている物もあり。

レタスのビニールハウス越しの桜とバイク
OLYMPUS E-PL3 / M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R / ファンタジックフォーカス+ホワイトエッジ効果

レタス畑越しの桜とバイク
OLYMPUS E-PL3 / M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R / ファンタジックフォーカス+ホワイトエッジ効果

冬は中が見えないように覆われているので、収穫とビニール撤去の直前だったかもしれません。

間に合って良かった!

しかしながら狭い範囲での記念撮影なので、電信柱や民家などを如何に目立たなくさせるかに今回も悩まされました。

画像編集ソフトを使うのは意に反するので、アートフィルターのホワイトエッジ効果で手っ取り早く済ませました。

今の自分には場所が広かろうが狭かろうが満足する写真が撮れるとは思えませんが、とりあえず妄想していたシーンに立ち会えただけでも良かったと思います。

せっかくなので早咲きの桜とも記念撮影をしましたが、こちらについては次回に持ち越したいと思います。

グリップ交換したSR125バイク乗りだからって仲間が居ると思うなよ!前のページ

【桜咲く散歩道】YAMAHA SR125次のページ早咲き桜とオートバイとビニールハウス

関連記事

  1. 苔とバイクのある風景

    SR125/2018年

    苔とバイクのある風景☆YAMAHA SR125

    2018年9月24日、バイク乗車中、最高の苔と出会いました。前…

  2. タンポポと2台のバイク

    SR125/2018年

    カフェの駐車場で挑むバイク写真★原付二種&大型バイク

    2018年11月17日、原付二種(SR125)と大型バイク(XJR13…

  3. 茶畑のスプリンクラーとオートバイ

    SR125/2018年

    茶畑のスプリンクラーとバイクのある風景☆YAMAHA SR125

    2018年3月30日、SR125で新芽の出始めた茶畑へ出掛けた前回のお…

  4. バイクと彼岸花

    SR125/2018年

    【ヒガンバナ】橋の上のバイク写真に憧れて☆YAMAHA SR125

    2018年9月24日、SR125で気になっていた彼岸花スポットへ出掛け…

  5. 海とバイクのある風景

    SR125/2018年

    【海と稲穂】台風前のバイク散歩☆YAMAHA SR125

    2018年9月3日、翌日に年内最大の台風が静岡県に接近ということで、「…

  6. 春の茶畑とバイクのある風景

    SR125/2018年

    萌える茶畑とバイクのある風景☆YAMAHA SR125

    2018年3月30日、SR125で静岡県島田市にある中条景昭像公園の下…

コメント

    • selen
    • 2018年 3月 09日 9:00pm

    冬と春の合間・・・
    曖昧さと、先に向かう日々を期待させてもらえるような。
    こちらはまだ冬の中ですが、ほんのりと春の訪れを感じ、
    冬の厳しさと、ようやく弱弱しくも草木が芽吹くたあたたかさ。
    この季節が来たんだなぁ~
    ほっとするような・・・居心地の良さを感じました。
    見て撮っているのに、実は感じて撮っている。
    季節をそんなふうに、記憶のひとコマとして感じるムヒカさんの写真を、
    とても素敵に思いました。

    • mujica
    • 2018年 3月 09日 9:50pm

    selen さん
    コメントありがとうございます。
    温暖な静岡も今年は寒かったせいか、冬と春の境目的な光景に自然と反応してしまったかもしれません。
    居心地の良さを感じていただき嬉しく思います♪
    その場に居た私も居心地良かったです(笑)

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
  1. 10年分のバイク写真記録が綴じられたA5サイズのリフィルファイル。カラフルなインデックスで各月が区分され、ファイルの表紙はピンク色。
  2. 黄色く咲き誇るセイタカアワダチソウの道端に黒いバイク(YAMAHA SR125)が停車しており、手前の大きな水たまりに風景が鏡のように反射している。バイクに向かって歩くライダーの姿もリフレクションとして映り込んでいる。
  3. 夕暮れ空を背景にシルエットで浮かび上がる黒いバイク(YAMAHA SR125)。フロントライトが灯り、空は青から紫、そして橙に移ろうグラデーションを描いている。
  4. 黒いバイク(YAMAHA SR125)が横向きに停車しており、その背後には黄色い花を咲かせたセイタカアワダチソウが群生している。写真全体は色味が抑えられており、秋の静けさを思わせる落ち着いた印象。
アーカイブ
10月の人気記事
  1. バッテリーを入れたYAMAHA SR125
  2. ダイソーのパッド付ひざサポーター(竹炭配合、抗菌防臭)
  3. SR125 チェーンとスプロケット
  4. アクトシティ浜松とアクトタワー
  5. バイクでワークマン
  1. 大井川川越遺跡とSR125

    SR125/2016年

    日本家屋から眺めるYAMAHA SR125☆大井川川越遺跡にて
  2. サツキとオートバイ 自撮りバイク写真

    月まとめ バイク写真ギャラリー

    「2023.5月」お散歩ツーリングで撮影したバイクの写真
  3. しだれ桜とバイク 風景ポートレート

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    しだれ桜とバイク写真撮影☆同じ場所で3度目の挑戦
  4. 呪術廻戦 Luminasta 宿儺とバイク画像

    SR125/2024年

    自宅でフィギュア撮影☆宿儺とバイクを撮りたくて
  5. バイクでオタ活 YAMAHA SR125

    SR125/2024年

    バイクでオタ活☆茶畑ピクニックツーリング/YAMAHA SR125
PAGE TOP