SR125/2018年

【桜咲く散歩道】YAMAHA SR125

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

早咲き桜とオートバイとビニールハウス

2018年3月3日、静岡県の冬の風物詩的な風景であるレタス畑のビニールハウスとその近くの早咲き桜に、冬と春の境目に居るような感覚を覚えた前回の続きです。

とりあえず妄想していたビニールハウスと桜の風景が撮れたので、早咲き桜も近くで観賞したところ。。。

桜とオートバイ

桜とオートバイ

満開のピークは過ぎて散り始めに入っておりました。

遠目に見れば満開のようでしたが、数日前に春の嵐があったので、その時にお花も散ってしまったかもしれません。

撤去前のビニールハウス同様、間に合って良かった!

土手沿いの桜とオートバイ

ちなみに土手沿いの早咲き桜は数本程度で、上写真の花のない木はソメイヨシノだったような事を思い出し。

ソメイヨシノが咲く頃に再び訪れてみようかと感じた次第であります。

ビニールハウス越しの桜とバイク冬と春の合間に入りたい!☆YAMAHA SR125前のページ

虚弱体質で乗車見送り★21年目のビラーゴ次のページスターチス越しのオートバイ

関連記事

  1. 夏の田畑とバイクのある風景

    SR125/2018年

    【トウモロコシ畑】夏の田畑とバイクのある風景☆YAMAHA SR125

    2018年7月17日、猛暑が続いておりますが、この日は曇っていて少しば…

  2. バイクとサザンカ

    SR125/2018年

    冬の花・春の花とバイク写真☆YAMAHA SR125

    2018年1月19日、静岡県の冬の風物詩であるレタス畑のビニールハウス…

  3. 夕暮れの茶畑とオートバイ

    SR125/2018年

    バイク写真撮影★茶畑のマジックアワーに期待したが。。。

    2018年11月27日、秋の快晴日は夕暮時の空が美しく、冬ほど…

  4. 鉄塔とオートバイとバイクジャケット

    SR125/2018年

    鉄塔とバイクのある風景☆YAMAHA SR125

    2018年5月11日、SR125で茶畑に行った際、お茶農家さんと他愛も…

  5. 亥のジャンボ干支とオートバイ
  6. バイクと自撮り

    SR125/2018年

    【CASIO EXILIM EX-FR100】で挑むバイク写真撮影

    2018年10月16日、ひび割れで交換したウインカーの動作確認…

最近の記事
  1. PDAYで注文したトレカとフレーム
  2. Google Pixel 8a アロエ
  3. 富士山とバイク乗り
  4. コミネ バラクラバ ネックチューブ使用
  5. フルグレイン・レザーブーツ L.L.Bean
アーカイブ
2月の人気記事
  1. バイクでワークマン
  2. 富士山と茶畑とバイク乗り
  3. ビーンブーツ ワークマンとエルエルビーン
  4. Bluetooth リモコンシャッター
  5. SR125 チェーンとスプロケット
  1. 藤の花とオートバイ YAMAHA SR125

    SR125/2020年

    藤の花とバイク写真撮影☆里山の藤・観賞用の藤棚との比較
  2. 桜紅葉とコスモスとオートバイ セルフポートレート写真

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    50歳からのバイク写真撮影 #5【桜紅葉×秋桜】
  3. SR125と廃屋

    SR125/2016年

    冬の廃屋にて☆納車1ヶ月のYAMAHA SR125
  4. 漁港と富士山とオートバイ XSR900・SR125

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    50歳からのバイク写真撮影 #20【漁港と富士山(夫婦編)】
  5. XJR1300

    12年目のビラーゴ/2005年

    私にとってのエンガチョバイク
PAGE TOP