SR125/2018年

萌える茶畑とバイクのある風景☆YAMAHA SR125

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

2018年3月30日、SR125で静岡県島田市にある中条景昭像公園の下に広がる茶畑へ向かった前回の続きです。


茶畑撮影プラン

この茶畑には2017年も行っており、その時はバイクをメインに中条景昭像公園を見上げる形での記念撮影でしたが。。。

オートバイと中条景昭像公園下の茶畑
2017年4月撮影

2018年は前年の逆パターン、中条景昭像公園から見下ろす形でのバイク写真に挑みたく、その為にはバイクを停めて茶畑の上にある公園まで歩いて上る必要があり。

中条景昭像公園と春の茶畑

バイクを停めた近くには茶畑を迂回する小道があり、ちょっとした急勾配と階段を経て最終的には桜が咲く中条景昭像へ行く事が可能です。

しくじったバイク位置

いつも狭い範囲で如何に不要な物を写らないよう、もしくは目立たなく撮る事が多いため、広範囲でのバイクを停める位置の重要さに途中で気付いたものの、改めて場所を定めるのも面倒でムキになって良さげなポイントを探しました。

春の茶畑とオートバイ
OLYMPUS E-PL6 / M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R / ポップアート

上の写真は途中まで上がった所ですが、防霜ファンや電信柱、いちばんはバイクを停めた位置が悪く、それらを誤魔化そうとするため自ずと最終地点である中条景昭像に到達してしまい。。。

春の茶畑とバイクのある風景
OLYMPUS E-PL6 / M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R / ポップアート

バイクのある風景も極めるとこうなるのかも。。。?と思うほどバイクは小さく、私の最大のテーマである茶畑のグラデーションは撮れておらず。

普段より運動不足で体力もないため、少し急な階段を上がっただけで息切れしてしまい、写真撮影に集中できませんでした。

2度目も外した

本来なら最初に高い位置にある中条景昭像公園からバイクを停める位置を狙って行くのが良かったのですが、改めてベストなポジションを中条景昭像公園から観察。

良さげなポイントを発見したものの、そこは既にお茶農家さんの軽トラが置かれていました。

バイク写真撮影時の鉄則、まずは安全な場所での停車、加えてお茶農家さんの邪魔になってはいけません。

この時、少し離れた位置でも広範囲なら何とか収まるかと思い、階段を下ってバイクを移動させ、再び中条景昭像公園まで戻り。

さすがに2度目ともなると運動不足の体には負担が大きく、「はぁ。。。はぁ。。。」とした息遣いが暫く止まらず、自分の息遣いに恥ずかしさを覚えるほどでありました。

「今度こそ!」という逸る気持ちと急な階段を上った後の激しい脈打ちが残る中、2度目の挑戦となった写真が以下となります。

春の茶畑とバイクのある風景
OLYMPUS E-PL6 / M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R / ポップアートⅡ

改めてバイクを停める位置の重要さと難しさを感じつつも、この時の状況ではこれが精一杯でした。

茶畑の新芽が出始めた緑のグラデーション、2018年はこれにて終了。。。

桜と茶畑

場所によっては中条景昭像の隣りに生えている桜も入れる事が出来ましたが、それは次回に持ち越しかなぁ。。。

階段の上り下りで体力消耗しちゃうので、次回は狙いを定めて行きたいと思った2度目の挑戦でしたが、3度目の挑戦は階段の辛さを思うと悩んでしまいます。

中条景昭像公園
所在地:静岡県島田市阪本4846 Google マップ

新緑の茶畑とオートバイ年に一度の期間限定バイク写真テーマ【萌える茶畑】とYAMAHA SR125前のページ

茶畑のスプリンクラーとバイクのある風景☆YAMAHA SR125次のページ茶畑のスプリンクラーとオートバイ

関連記事

  1. バイクと彼岸花

    SR125/2018年

    【ヒガンバナ】橋の上のバイク写真に憧れて☆YAMAHA SR125

    2018年9月24日、SR125で気になっていた彼岸花スポットへ出掛け…

  2. 東萩間公会堂跡地とオートバイ
  3. アメリカデイゴとバイクのある風景

    SR125/2018年

    【アメリカデイゴ】赤い花とバイクのある風景☆YAMAHA SR125

    2018年6月19日、応声教院(おうしょうきょういん)のカエルたちとS…

  4. オートバイと冬紅葉で自撮り

    SR125/2018年

    バイクで冬紅葉を探しに行く☆YAMAHA SR125

    2018年12月21日、SR125で出掛けついでに紅葉を探しに…

  5. バイクとレトロ建築

    SR125/2018年

    レトロ建築『榊原医院』とバイクのある風景☆YAMAHA SR125

    2018年9月24日、彼岸花とバイクのある風景を撮りたくて、SR125…

  6. まるはの看板と梅とオートバイ

    SR125/2018年

    バイクで日本茶カフェ「Tea time まるは」へ行ってみた☆YAMAHA SR125

    2018年3月15日、SR125で静岡県掛川市にある掛川桜を見に行った…

コメント

    • selen
    • 2018年 4月 05日 7:42pm

    こんばんは(^^)
    4枚目の写真を見ながら、吸い込まれるような感覚を感じました。
    風景に佇み、そして写真の中に、ムヒカさんが肌で感じたこの時間を感じたような気がします。

    新芽の茶畑、河の流れの向こうの街の風景・・・人の暮らしの中で流れる時間の違いを感じ対比させながら、
    ここにに流れる風は息切れしながらも、きっと心地よく・・・その風景を受け入れるような。
    私もツ-リングで登れそうなところがあると、つい登ってしまいますが、
    そこから見える風景は、走る中で見るものと違いなんだかいつも新鮮ですよね。

    お茶農家さんの邪魔にならないように・・・
    人の生活の中に踏み入れる私達は、ムヒカさんと同じように そういう気持ちが大切な気がしてます。
    お邪魔させてもらう。それはそこで生活を営む人たちや、四季の自然に対しても同じように思います。
    向き合う風景に映るものは、どれもが自分そのもの。そこには不要なものはないかもです。
    茶畑の新芽と桜の写真・・・ムヒカさんの慈しむような気持を感じました。
    また来年のこの季節の写真を楽しみにしてます(^^)

    • mujica
    • 2018年 4月 06日 4:07pm

    selenさん
    コメントありがとうございます。
    ぢつは茶畑のある何気ない風景の良さに改めて気付いたのは仕事を辞めてからであります。
    退職してからも数年間は勤め人時代の事を思い出して心が落ち着かない日もありましたが、年数が経つことで生活や心にゆとりができ、普段の日常風景にも目が行くようになった感じです。
    私にとって、茶畑の広がる光景は見慣れた散歩道的な存在です。
    今後も大好きな茶畑の中をバイク乗車していけたらと思っており、素敵な茶畑写真も目指しております)^o^(

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
  1. 初夏の海辺に停めたSR125。奥にはピンクのリネンシャツを着た人物が歩いている。バイクとの距離感が、静かな夏の入口を感じさせる。
  2. 路肩に咲くガクアジサイと黒いYAMAHA SR125のバイク。 花はすでに終盤で色褪せているが、緑の中に淡い紫がわずかに残っている。 バイクは引き構図で静かに佇み、季節の終わりを見届けているような一枚
  3. 赤紫に色づいた紫陽花が手前と奥に咲き、その隙間からSR125が静かに立つ。空は晴れ、紫陽花はやや枯れかけだが、色彩の強さとバイクの対比が印象的
  4. 青紫の紫陽花を大きく手前に写し込み、その奥にバイクに跨った人物が後ろ姿で佇む構図。人物は青紫のパンツと黒のアロハシャツを着用し、紫陽花の色と調和するような演出が印象的
アーカイブ
6月の人気記事
  1. 鶴とイチョウ柄のアロハシャツ。開封直後のたたまれた状態で、タグが付いたまま撮影されている。2024年購入、黒地に白い鶴と紫のイチョウが描かれている
  2. ヘバーデン結節
  3. 青紫の紫陽花を大きく手前に写し込み、その奥にバイクに跨った人物が後ろ姿で佇む構図。人物は青紫のパンツと黒のアロハシャツを着用し、紫陽花の色と調和するような演出が印象的
  4. パッド付ひざ用サポーター
  5. SR125 チェーンとスプロケット
  1. ゾロ目のオドメーター オートバイ

    SR125/2021年

    オドメーター・ゾロ目の風景でのバイク写真撮影
  2. アロハシャツを着た女性ライダーと茶畑

    SR125/2021年

    茶畑・お散歩ツーリング★水平が出ない小型三脚に苦戦
  3. 夕暮れの茶畑とオートバイ

    SR125/2018年

    バイク写真撮影★茶畑のマジックアワーに期待したが。。。
  4. virago250とストライプ柄の茶畑

    19年目のビラーゴ/2012年

    ストライプ柄の茶畑と☆19年目のビラーゴ
  5. バイクで紅葉狩り

    SR125/2019年

    イチョウの落ち葉と、バイク写真☆YAMAHA SR125
PAGE TOP