SR125/2017年

産業用モノレールのレールと記念撮影☆YAMAHA SR125

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

2017年7月23日、茶畑のある山道でニューラックモノレールと記念撮影した前回の続きです。

SR125と茶畑のニューラックモノレール
OLYMPUS E-PL3 / M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 / ポップアート

静岡県では傾斜のある茶畑やみかん畑で目にすることが多い産業用モノレールですが、毎回出会うたびに見入ってしまう理由の一つにレールの美しさが挙げられます。

ニューラックモノレールやモノラックのレールは畑の隙間に沿うように設置されており、遠目で見ると曲線の美しさと傾斜の激しさを確認する事が出来ます。

今回見かけたニューラックモノレールはSR125との記念撮影もあり、傾斜の激しさやレールの曲線美はそれほどではありませんが、なんとか両方が見栄えするように頑張った写真が以下となります。

SR125と茶畑のレール
OLYMPUS E-PL3 / M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 / ポップアート

モノレールのレールとSR125
OLYMPUS E-PL3 / M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 / ポップアート

レールは錆び付いていたり部分的に外れている箇所もあったりと、放置されている感が強くて写真を撮っていて少々寂しくなりました。

ちなみに最初に行こうとした勝間田城跡は、下の写真の山道を更に上った場所となります。

勝間田城跡への坂道
OLYMPUS E-PL3 / M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 / ポップアート

右側の茶畑の上にカーブミラーが小さく写っておりますが、ここから眺める茶畑が広がる景色が良かったです。

SR125と勝間田城跡の看板
OLYMPUS E-PL3 / M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 / ポップアート

上記なような事をしていたため、勝間田城跡の駐車場に居たおじいちゃんにバイクで城跡を見てきたものだと思われてしまった次第であります。

勝間田城跡
所在地:静岡県牧之原市勝田2160-1 Google マップ

viragoビラーゴを手放した4ヶ月後以降と最終的な行方前のページ

YAMAHA SR125と秋の空次のページ中標津土産

関連記事

  1. SR125と黄葉

    SR125/2017年

    池に来たのに池を諦める記念撮影☆YAMAHA SR125

    2017年11月中旬、静岡県菊川市の沢水加(さばか)にある畑無の池によ…

  2. 畑無の池

    SR125/2017年

    行けなかった池にやっと行けた☆YAMAHA SR125

    2017年11月中旬、SR125で以前から行きたかったけど行けなかった…

  3. 上から見た桜とオートバイ
  4. SR125と夕空

    SR125/2017年

    夕空とニャンコのメンチ切り☆YAMAHA SR125

    2017年11月初旬、田舎道で突如現る人気キャラとSR125を記念撮影…

  5. SR125と夏の緑

    SR125/2017年

    夏の緑を背景に記念撮影☆YAMAHA SR125

    2017年6月16日、行きたい場所があったのですが道が分からず諦め、い…

  6. SR125と畑無の池

    SR125/2017年

    暴走カメラでやっつけ撮影★YAMAHA SR125

    2017年11月中旬、静岡県菊川市の沢水加(さばか)にある畑無の池で記…

最近の記事
  1. 黒いバイク(YAMAHA SR125)のシート上に鹿の毛皮が置かれている。生垣のある路上で停車中の様子。異質な毛皮が目を引く1枚
  2. 前景にオレンジ色のキバナコスモスがぼけて映り、奥には黒いバイク(YAMAHA SR125)が停められている。背後は山と草木の緑に包まれ、秋の陽光が柔らかく差し込む。静かな午後を感じさせる風景。
  3. 真正面に黒いバイク(YAMAHA SR125)が佇み、ヘッドライトが白く輝いている。ライトの真上には柔らかなフレアが現れ、月に見立てられたような印象を与える。手前には赤くぼけたヒガンバナが広がり、秋の夕暮れ後の風景に溶け込んでいる。
  4. 前景に赤くぼけた彼岸花を配し、その奥に黒いバイク(YAMAHA SR125)が停められている。秋の夕陽に照らされ、彼岸花の季節を感じさせる風景。
  5. 黒いバイク(YAMAHA SR125)の後方に、収穫された稲束が整然と並ぶ田んぼが広がっている。画面右下にはまだ刈り取られていない稲が写っており、収穫途中の様子が伺える
アーカイブ
9月の人気記事
  1. バッテリーを入れたYAMAHA SR125
  2. ワークマン ソフトニーパッド ネオギアプロ
  3. ダイソーのパッド付ひざサポーター(竹炭配合、抗菌防臭)
  4. マスキングテープを指に巻いた状態の写真
  5. SR125 チェーンとスプロケット
  1. 巨大タンクとバイクのある風景

    SR125/2019年

    小さなバイクで大きな工場を眺めに行く☆YAMAHA SR125
  2. バイクと彼岸花

    SR125/2018年

    【ヒガンバナ】橋の上のバイク写真に憧れて☆YAMAHA SR125
  3. 新品タイヤの白い汚れ バイク用ミシュラン

    SR125修理/メンテ

    新品タイヤ(バイク)の白い汚れ落とし★ミシュラン編
  4. 芝桜とオートバイ

    SR125/2018年

    芝桜と、バイク写真☆YAMAHA SR125
  5. オートバイと首だけカカシ

    SR125/2020年

    バイクで見に行く さらし首
PAGE TOP