SR125/2017年

夕空とニャンコのメンチ切り☆YAMAHA SR125

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

2017年11月初旬、田舎道で突如現る人気キャラとSR125を記念撮影した前回のおまけ的な記録です。

SR125と夕空
OLYMPUS E-PL6 / SIGMA 30mm F2.8 DN /

「日が短くなったなぁ。。。」と感じ、早めの夕空とSR125を記念撮影してバイクに戻る途中、ニャンコ発見♪

ボンネットの上で睨む猫

ボンネットの上で睨む猫

近付いたら不良漫画さながらのメンチを切られ。

更に間合いを詰めると、警戒して体勢を俊敏にチェンジ!

ボンネットの上で警戒するネコ

しばらくすると私の存在に慣れたらしく、顔を突き出し気味の体制が緩まり、表情も気持ち落ち着いた感じに変化したような気がしたけど気のせいかな。。。

ボンネットの上に佇む猫

今までバイクで出掛けた際に何度かニャンコとは出会っているのですが、遥か遠くだったり警戒心が強くて逃げられたりとなかなか撮れるチャンスがありませんでした。

意外なところを散歩している様子は見ているだけでも和んでしまい、いつかその様子を撮りたいと思っているのですが、バイク写真以上に難しいかも。。。

今回出会った子はなかなか肝が据わっているようで、逃げ出さないだけでも写真を撮る分にはありがたい存在でした。

トーマス号とSR125田舎道・突如現る人気キャラ3連発☆バイク散歩にて前のページ

行けなかった池にやっと行けた☆YAMAHA SR125次のページ畑無の池

関連記事

  1. 14系客車とSR125

    SR125/2017年

    元「急行はまなす」の青色に苦戦!☆14系客車とYAMAHA SR125の記念撮影

    2017年2月3日、SR125で静岡県島田市のジャンボ干支を見に行った…

  2. SR125と黄葉

    SR125/2017年

    池に来たのに池を諦める記念撮影☆YAMAHA SR125

    2017年11月中旬、静岡県菊川市の沢水加(さばか)にある畑無の池によ…

  3. オートバイと飛行機のある風景

    SR125/2017年

    飛行機を待ちわびて【静岡空港 進入灯】☆YAMAHA SR125

    2017年12月中旬、NEWアイテム【フィッシュアイボディーキャップレ…

  4. SR125と勝間田城跡の看板

    SR125/2017年

    【勝間田城跡】山道での方向転換に苦戦☆YAMAHA SR125

    連日の熱帯夜による寝不足で体が弱り、歯肉炎で歯茎が腫れて1週間。。。…

  5. 白梅とオートバイ

    SR125/2017年

    梅とのバイク写真撮影は逆光に悩まされ

    2017年2月3日、旧家の河村家住宅から見下ろす梅が美しく、梅…

  6. バイクと旧家と梅

    SR125/2017年

    バイクで旧家「河村家住宅」と梅を見に行った

    2017年2月3日、SR125で河村家住宅(島田市指定文化財)…

コメント

  • コメント (4)

  • トラックバックは利用できません。

    • selen
    • 2017年 11月 16日 10:08pm

    ははは(笑)
    見つめ合っている時の、
    ムヒカさんの表情を想像してしまいました(^^)

    • ムヒカ
    • 2017年 11月 16日 11:44pm

    selenさん
    コメントありがとうございます。
    警戒するニャンコの表情が好きでぢりぢり近づくスリルが堪らない私は表情もデンジャラスかもしれません。
    気を付けないと!

    • いっちゃん
    • 2017年 11月 17日 10:01pm

    私の通勤車は、にゃんこ達のたまり場になっているようです。
    直接見たことはないのですが、駐車場に止めていると、ボンネットに複数の足跡が残っています。
    毎度、洗い流すのも億劫なので、ボンネットのチャームポイントだと思っています。

    • ムヒカ
    • 2017年 11月 18日 2:57pm

    いっちゃんさん
    コメントありがとうございます。
    車のボンネット、きっと居心地が良いのでしょうね。
    私も実家にいた頃は車には乗られるし、バイクのシートの中にも侵入されました。
    ただシートの中でおしっこをされるようになってからは困ってしまい、侵入できないようにシートをロープで縛る習慣が付いた事を思い出しました(笑)

最近の記事
  1. 黄色く咲き誇るセイタカアワダチソウの道端に黒いバイク(YAMAHA SR125)が停車しており、手前の大きな水たまりに風景が鏡のように反射している。バイクに向かって歩くライダーの姿もリフレクションとして映り込んでいる。
  2. 夕暮れ空を背景にシルエットで浮かび上がる黒いバイク(YAMAHA SR125)。フロントライトが灯り、空は青から紫、そして橙に移ろうグラデーションを描いている。
  3. 黒いバイク(YAMAHA SR125)が横向きに停車しており、その背後には黄色い花を咲かせたセイタカアワダチソウが群生している。写真全体は色味が抑えられており、秋の静けさを思わせる落ち着いた印象。
  4. 黒いバイク(YAMAHA SR125)のシート上に鹿の毛皮が置かれている。生垣のある路上で停車中の様子。異質な毛皮が目を引く1枚
アーカイブ
10月の人気記事
  1. SR125 チェーンとスプロケット
  2. アクトシティ浜松とアクトタワー
  3. ダイソーのパッド付ひざサポーター(竹炭配合、抗菌防臭)
  4. バッテリーを入れたYAMAHA SR125
  5. バイクでワークマン
  1. オートバイと三脚とカメラ

    バイク用カメラ三脚

    Fotopro(フォトプロ) FZ-158★バイク用三脚として使った感想
  2. MUSUBIブレンド ドリップコーヒー4種

    SR125/2023年

    【MUSUBI COFFEE/ムスビコーヒー】飲み比べ4種(バイク・山・街・海)…
  3. シロツメクサとストールをなびかせるバイク乗り

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    ストールをなびかせたくて☆風まかせなバイク写真撮影
  4. 大井川橋とバイク乗り

    SR125/2021年

    【大井川橋】バイクで見に行く土木遺産
  5. 白梅とオートバイ 夫婦バイク写真

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    50歳からのバイク写真撮影 #22【白梅(夫婦編)】
PAGE TOP