SR125/2017年

咲き始めの桜と、バイク写真撮影

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

オートバイと桜

2017年4月4日、桜パトロールと称し、桜の開花状況をSR125で見に行きました。

結果としては、咲き始めの桜も悪くなかったということで、桜とバイクとの写真撮影を楽しむことができました。

咲き始めの桜とバイク写真

桜とバイク YAMAHA SR125

予想通り桜はまだ蕾の方が多く、開花しているのはごく一部でありました。

撮影したのは川沿いの桜並木ですが、川に近い下側だけが開花しており。

当初は桜の木を見上げる状態での写真撮影になるかと思っていたのですが、バイクと同じ位置に桜の花が垂れ下がっていたのはラッキーだったかも。

ただ全体的に見ると、咲き始めたばかりといった所でまだまだ寂しげな印象であります。

桜並木は続くので、少しずつ場所を変えながら写真撮影に夢中になっていたら、似たような写真を量産してしまい、写真選びに手間取りました。

下記記事で紹介した早咲き桜は当然ながら散っていましたが、ソメイヨシノに関しては全く開花していない木もあり、まだまだ咲き始めという印象でした。

桜パトロール前の寄り道

タイヤに付いた黄色い花びら タイヤに小さな花びら!
オートバイと菜の花と青空 たぶんカラシナかな

桜並木へ向かう前、菜の花目当てで寄り道してみました。

菜の花とのバイク写真撮影に挑むつもりでしたが、今回は場所がダメでした。

車1台が通れるほどの道幅で、普段は通りもほとんどない為、サクッとバイク写真撮影をするには良いかと思ったのですが、私が居た3分間になぜか立て続けに車が通過。

写真を撮っていると周囲が見えなくなってしまい、近くに車が来ても気付かない事があります。

この時も「ごめんね~」との声がしたので顔を上げたら、すぐ近くに車が通過中。

クラクションを鳴らされず、助手席のおばちゃんが声をかけてくれて「こっちがゴメンネですよ!」と我に返りました。

私が近場の「こんな所で!」的な場所で写真撮影が出来ているのは、上記のような優しい方達に大いに助けられているような気がしておりますが、一歩間違えれば危険な行為なので今後はもっと思慮深くならなければと感じた次第であります。

荒縄で縛ったバイクカバー軒下保管のオートバイ☆バイクカバー・ロープ・お手製座布団でプロテクト前のページ

2018年も素敵なバイク写真を目指して☆YAMAHA SR125次のページオートバイに付けた錫杖型交通安全お守り

関連記事

  1. 久延寺の山門とSR125

    SR125/2017年

    YAMAHA SR125で行く小夜の中山峠☆久延寺と扇屋の前で記念撮影

    2017年6月6日、SR125で小夜の中山 小泉屋に立ち寄った前回の続…

  2. 水田とバイクのある風景

    SR125/2017年

    初夏の田んぼと崖を背景に記念撮影☆YAMAHA SR125

    2017年5月19日、SR125で東海道日坂宿に立ち寄った前回の続きと…

  3. 白梅とオートバイ

    SR125/2017年

    梅とのバイク写真撮影は逆光に悩まされ

    2017年2月3日、旧家の河村家住宅から見下ろす梅が美しく、梅…

  4. SR125と小泉屋

    SR125/2017年

    「静岡おでん」を求めて小夜の中山 小泉屋へ行ってみた☆YAMAHA SR125

    2017年6月6日、SR125で旧東海道菊川坂の石畳に立ち寄った前回の…

  5. SR125

    SR125/2017年

    赤男爵からの年賀状に驚く

    年末年始の旅から戻り、いつものように年賀状を見ていたところ、見…

  6. 斜めの地層とオートバイ

    SR125/2017年

    バイクで地層と稲穂のある風景を探しに行く☆YAMAHA SR125

    2017年も厳しい残暑を覚悟していたのですが、9月に突入した初…

最近の記事
  1. 海を背景に停められたYAMAHA SR125。水平線まで広がる青い海と、雲の浮かぶ夏空がバイクを引き立てている。人物は写っておらず、静かな浜辺に佇むバイクだけが画面の主役となっている
  2. 木製のハンガーに掛けられた、劇場版 呪術廻戦 0 夏油傑のアロハシャツ。ネイビー地に白とピンクの大きな花柄、葉は淡い黄緑色
  3. 初夏の海辺に停めたSR125。奥にはピンクのリネンシャツを着た人物が歩いている。バイクとの距離感が、静かな夏の入口を感じさせる。
  4. 路肩に咲くガクアジサイと黒いYAMAHA SR125のバイク。 花はすでに終盤で色褪せているが、緑の中に淡い紫がわずかに残っている。 バイクは引き構図で静かに佇み、季節の終わりを見届けているような一枚
  5. 赤紫に色づいた紫陽花が手前と奥に咲き、その隙間からSR125が静かに立つ。空は晴れ、紫陽花はやや枯れかけだが、色彩の強さとバイクの対比が印象的
アーカイブ
6月の人気記事
  1. 木製のハンガーに掛けられた、劇場版 呪術廻戦 0 夏油傑のアロハシャツ。ネイビー地に白とピンクの大きな花柄、葉は淡い黄緑色
  2. ダイソーのパッド付ひざサポーター(竹炭配合、抗菌防臭)
  3. 青紫の紫陽花を大きく手前に写し込み、その奥にバイクに跨った人物が後ろ姿で佇む構図。人物は青紫のパンツと黒のアロハシャツを着用し、紫陽花の色と調和するような演出が印象的
  4. ヘバーデン結節
  5. SR125 チェーンとスプロケット
  1. ススキとセイタカアワダチソウとSR15

    SR125/2016年

    秋と冬の狭間にて☆納車1ヶ月のYAMAHA SR125
  2. 菊川 西福寺の山門と女性バイク乗り

    SR125/2024年

    バイク散歩☆7年ぶりの菊川観音 西福寺
  3. シロツメクサとオートバイ

    SR125修理/メンテ

    緩んだチェーン・バイク屋さんでの調整費
  4. SR125 チェーンとスプロケット

    SR125修理/メンテ

    バイクのチェーン&スプロケットの交換費用☆レッドバロンにて
  5. YAMAHA SR125 燃料コック

    SR125修理/メンテ

    バイクの燃料コック★向きの確認とオフにするタイミング
PAGE TOP