SR125/2016年

【事任八幡宮/掛川】イチョウの黄葉ツーリング

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

バイクと事任八幡宮の鳥居

2016年12月2日、納車から1ヶ月のSR125の記録です。

写真撮影中に転倒した際に出来た擦り傷と打撲痛も癒えたので、10日ぶりにリベンジ撮影もかねて事任八幡宮へ出掛けてみました。

写真撮影は参拝後

事任八幡宮の鳥居とイチョウ

今回は最初にお参りをしてから写真撮影を致しました。

前回は写真撮影意欲が勝ってしまい、お参りも忘れて夢中になっていたところで足が滑って転倒。

挨拶もなしに写真撮影するのは良くなかったですね。

擦り傷と打撲に加え、履いていたブーツも壊れ、大いに反省いたしました。

予期せぬ黄葉

事任八幡宮の拝殿と落葉したイチョウの黄葉 拝殿
事任八幡宮 御神木と落葉したイチョウの黄葉 御神木

事任八幡宮は毎年お参りに行っておりますが、静岡県は温暖なせいか年の暮れでも紅葉が楽しめたりします。

この日は特に期待せずに伺ったところ、拝殿周辺が黄葉したイチョウの落葉で覆われ、誰しもが見惚れておりました。

イチョウの黄葉を踏みしめながら眺める御神木は神々しさも倍増でした。

落葉したイチョウの黄葉 
落葉したイチョウの黄葉 

拝殿へ向かう階段の両側は石垣になっており、そこから下を覗いた様子も美しかったです。

紅葉とイチョウの黄葉

少しばかりモミジが紅葉していましたが、こちらは年末にも見れるかと思います。

今回は転倒もせず、思いがけずにイチョウの黄葉も楽しめ、素敵なリベンジ撮影を楽しむことができました。

事任八幡宮の周辺風景

冬の田んぼとバイクのある風景

駐車場近くから眺める田んぼ風景が印象的で、バイク写真撮影に挑戦。

しかし、思いっきり逆光でどうしても光が入ってしまい。。。

撮る位置をずらしたりしたものの、やはり真横からSR125を撮りたいと思い、カメラを持って悩んでいるところに宮司さんが通り掛かり。

そのままスルーされるかと思っていたら、「バイクと一緒に撮りましょうか?」と思いがけないお言葉をかけていただきました。

宮司さんて高貴な印象で、そんな方が10日前に境内の太鼓橋で転倒した穢れだらけの自分に声をかけてくれるなんて思いもよらず。

驚いて一瞬黙り込んでしまったのですが、せっかくなのでお願いしてカメラのズーム操作も教えてしまいました。

宮司さんはカメラを持ったと同時に「逆光だよ!」と言い放ち、「眩しくて液晶が全く見えない!」と言いながらも2枚撮ってくれました。

ブログ掲載するには修正いらずの距離でちょうど良かったです。

2枚目はズームが利用されていたため、掲載はできかねます。

10日前は転倒と打撲痛でかなり沈んでおりましたが、この日はパワーアップした気分でありました。

事任八幡宮

所在地:〒436-0004 静岡県掛川市八坂642

他の写真やクチコミは<地図とクチコミ>からも確認できます。

クリスマス飾りと鳥居バイクにクリスマス装飾☆YAMAHA SR125前のページ

秋と冬の狭間にて☆納車1ヶ月のYAMAHA SR125次のページススキとセイタカアワダチソウとSR15

関連記事

  1. バイクと蓬莱橋

    SR125/2016年

    世界一長い木造橋「蓬莱橋」にて☆納車2週間のYAMAHA SR125

    3日前に迷い込んだ森は蓬莱橋の奥となります2016年1…

  2. 大井海軍航空隊之跡とオートバイ

    SR125/2016年

    黒バイクに苦戦!★YAMAHA SR125と記念撮影

    2016年10月、SR125を納車後、乗車に慣れる事に加えてバイク写真…

  3. クリスマス飾りと鳥居

    SR125/2016年

    バイクにクリスマス装飾☆YAMAHA SR125

    2016年12月2日、納車から1ヶ月のSR125の記録です。…

  4. 荒縄で縛ったバイクカバー
  5. SR125と大井川川越遺跡の川会所

    SR125/2016年

    大井川川越遺跡の川会所にて☆納車2週間のYAMAHA SR125

    2016年10月21日、納車から2週間のSR125の記録です。…

  6. 粟ケ岳の茶文字とオートバイ

    SR125/2016年

    粟ヶ岳の「茶」文字☆お散歩ツーリングで撮影したバイク写真

    2016年12月21日、納車から2ヶ月のSR125の記録です。…

最近の記事
  1. 黒いバイク(YAMAHA SR125)が横向きに停車しており、その背後には黄色い花を咲かせたセイタカアワダチソウが群生している。写真全体は色味が抑えられており、秋の静けさを思わせる落ち着いた印象。
  2. 黒いバイク(YAMAHA SR125)のシート上に鹿の毛皮が置かれている。生垣のある路上で停車中の様子。異質な毛皮が目を引く1枚
  3. 前景にオレンジ色のキバナコスモスがぼけて映り、奥には黒いバイク(YAMAHA SR125)が停められている。背後は山と草木の緑に包まれ、秋の陽光が柔らかく差し込む。静かな午後を感じさせる風景。
  4. 真正面に黒いバイク(YAMAHA SR125)が佇み、ヘッドライトが白く輝いている。ライトの真上には柔らかなフレアが現れ、月に見立てられたような印象を与える。手前には赤くぼけたヒガンバナが広がり、秋の夕暮れ後の風景に溶け込んでいる。
  5. 前景に赤くぼけた彼岸花を配し、その奥に黒いバイク(YAMAHA SR125)が停められている。秋の夕陽に照らされ、彼岸花の季節を感じさせる風景。
アーカイブ
9月の人気記事
  1. マスキングテープを指に巻いた状態の写真
  2. バッテリーを入れたYAMAHA SR125
  3. SR125 チェーンとスプロケット
  4. ワークマン ソフトニーパッド ネオギアプロ
  5. ダイソーのパッド付ひざサポーター(竹炭配合、抗菌防臭)
  1. 笹間渡発電所跡

    SR125/2022年

    笹間渡発電所跡と抜里のカニ☆川根ツーリング
  2. 竹と女性ライダー

    SR125/2022年

    【竹・梅と松】バイク写真撮影
  3. カングーと黒猫

    車関連の記録

    車のプラグかぶり★セルは回るがエンジンかからず
  4. キタキツネ

    北海道旅行記

    【北海道旅行記】洞爺湖近くで出逢ったキタキツネ
  5. zapadaザパダ 掛川 コロッケランチ

    SR125/2023年

    コロッケランチツーリング☆珈琲紅茶専門店ZAPADA(ザパダ)/掛川
PAGE TOP