19年目のビラーゴ/2012年

小道でこっそりバイク写真の練習★19年目のビラーゴ

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

ビラーゴ購入から19年経過した2012年7月、改めて自分のバイク写真を撮ろうと向き合ったものの、どうすれば見栄え良く撮れるのかが判らず、バイク写真の難しさを感じた前回の続きです。

この日はお散布程度に乗車してそのまま帰ろうかと思ったのですが、帰り際にもう一度難しく感じたバイク写真に挑んでみました。

virago250と琉球アサガオ
RICOH / CX2

ビラーゴ単体ではどうにもならないと感じ、背景に琉球アサガオを入れてみましたが、やはり見栄え良く撮る方法が判らず、またしても周囲のお花や虫撮影に夢中になってしまいました。

ビラーゴの背景では琉球アサガオの美しさが判りづらかったので単体で。

琉球アサガオ

葉の影に潜むトカゲ

お花を撮影中、トカゲに驚かされ。

バイク写真の練習だったので、人気のない小道でこっそりとヘルメットを被ったまま撮りました。

その光景は、時々小道を通過する車には怪しく感じたらしく、どの運転手さんも怪訝そうな表情でこちらを見ておりました。

オートバイと赤い花19年目のビラーゴ★バイク写真撮影の難しさを感じ前のページ

涼を求めてお山へ☆19年目のビラーゴ次のページ大井川と島田市街

関連記事

  1. 大井川と鉄橋

    19年目のビラーゴ/2012年

    大井川の鉄橋を背景に☆19年目のビラーゴ

    ビラーゴ購入から19年経過した2012年8月、涼を求めてビラーゴでお山…

  2. オレンジ色のカンナ

    19年目のビラーゴ/2012年

    カンナとビラーゴ再び☆19年目のビラーゴ

    ビラーゴ購入から19年経過した2012年8月、涼を求めてビラーゴでお山…

  3. 秋の稲穂

    19年目のビラーゴ/2012年

    黄金色の稲穂が刈られる前に☆19年目のビラーゴ

    ビラーゴ購入から19年経過した2012年9月、ビラーゴ250のご機嫌伺…

  4. virago250のフューエルコック

    19年目のビラーゴ/2012年

    冬眠準備を撮ってみた☆19年目のビラーゴ

    ビラーゴ購入から19年経過した2012年12月初旬、冬眠モードに入るビ…

  5. ススキとセイタカアワダチソウ

    19年目のビラーゴ/2012年

    秋の棚田でジオラマ機能に苦戦する☆19年目のビラーゴ

    ビラーゴ購入から19年経過した2012年10月下旬、秋の棚田に魅了され…

  6. 陽に照らされたコスモス

    19年目のビラーゴ/2012年

    満開のコスモスに囲まれて☆19年目のビラーゴ

    ビラーゴ購入から19年経過した2012年10月、秋といえども昼間はまだ…

最近の記事

  1. 呪術廻戦グッズ 両面宿儺
  2. 駿河屋 本店 駿河屋ビル
  3. 布袋寅泰 ツアートラックと黄葉
  4. コメダ珈琲 デザートセット
  5. 黄葉とバイク乗り セルフポートレート写真

アーカイブ

  1. 大井海軍航空隊の記念碑とオートバイ

    21年目のビラーゴ/2014年

    【大井海軍航空隊跡地】バイクで巡る戦争遺跡☆21年目のビラーゴ
  2. 桜と茶畑とバイクのある風景

    SR125/2019年

    バイクで高速道路から見た一本桜を探しに行く☆YAMAHA SR125
  3. ビラーゴ250と稲穂

    20年目のビラーゴ/2013年

    バイク乗車中に起きためまい★20年目のビラーゴ
  4. SR125

    SR125/2017年

    レタス畑のビニールハウスと6cmの小鳥☆YAMAHA SR125
  5. SR125と池の紅葉

    SR125/2017年

    【紅葉パトロール】+【一人集会】☆YAMAHA SR125
PAGE TOP