カメラ関連・備品

写真撮影時のフレアやゴースト☆手持ちの小物で手軽に対策

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

白梅とオートバイ フレア ゴースト写真

久々に望遠レンズで梅とのバイク写真撮影に挑戦したところ、冒頭のような光が入った写真を量産!

フレアやゴーストについては、検索すれば模範的な対策が掲載されておりますが、今回は私自身のオリジナル案を書き留めてみました。

きっかけとなった写真

白梅とオートバイ 自撮り写真

全集中で挑んだ自撮りでしたが、左上と右下に意図せぬ光が入ってしまいました。

レンズフードはないし、自撮りするので自分の手でレンズ上を遮ることもできません。

どうしたものかと悩んだ末に思いついたのは。。。

手拭いとヘアゴムを使った案

カメラに手拭いでゴースト フレア対策 悩んだ末の閃き
カメラに手拭いでゴースト フレア対策 雑ですが。。。

レンズに手拭いをのせ、ヘアゴムでゆったり固定。

多少の風が吹いても大丈夫かな?

そのままの状態よりは、意図せぬ光の写り込みに効果を感じられました。

ちなみに手拭いは、お散歩ツーリング時での御守りも兼ねているお気に入りです。

ヘアゴムは、三脚を入れる袋(靴下)を固定するためのものです。

どちらも私にとっては必要アイテムのため、普段から持参しているものです。

使用カメラとレンズについて

三脚とオートバイ

この日のカメラとレンズは以下の通りです!といきたいところですが。。。

私のカメラは同じOLYMPUS OM-D E-M10でもMarkⅢです。

レンズは別のオリンパスカメラを買った時の付属品 40-150mm F4.0-5.6 Rで、色以外は同等品です。

レンズフィルターは980円ほどで購入したチープ品。(買い直しを検討中だが毎回使うわけでもないので悩んでいる。。。)

レンズフードは高価でお散歩ツーリング時はかさばるため、今のところ購入するつもりはありません。

逆光や木漏れ日の中で撮影する場合、上記レンズとフィルターだとフレアやゴーストが出る頻度が高いです。

今まで意図せぬ光で悩まされることもありましたが、今後は手拭い&ヘアゴム作戦で切り抜けようかと思います。

おわりに

逆光時でのフレアやゴースト対策として、望遠レンズに手拭い(ハンカチ)をかけることを閃いたレポートでした。

手軽な対策ですが、閃くまでに随分と時間がかかってしまいました。

手拭い作戦で自撮りに再挑戦しようかと思いましたが、日が傾いてしまい、いちばん撮りたかった白梅に当たっていた光は消えてしまいました。

今後、似たようなシチュエーションに恵まれたら、手拭い作戦での自撮りに挑みたく思い書き留めてみました。

使用した手拭いやヘアゴムについても、いつか記事に出来たらと思います。

おまけの関節痛

昨秋あたりから、気になっていた関節痛が治まってきた感覚もあり、最近は時おり望遠レンズを持参するようになりました。

関節痛で望遠レンズを使わなかった理由は、望遠レンズを使うとバイクから離れる距離と歩く距離が増えるからであります。

関節痛については以下の記事にて紹介済みです。

このまま良くなることに期待したい!

白梅とオートバイ 自撮りバイク写真「2023.2月」お散歩ツーリングで撮影したバイクの写真前のページ

10月の風景(花)とバイク写真☆YAMAHA SR125次のページハロウィン仕様のバイク YAMAHA SR125

関連記事

  1. OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm f2.0

    カメラ関連・備品

    OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm f2.0でバイク写真撮影をした感想

    2023年7月、オリンパス(OM SYSTEM)のミラーレスカ…

  2. ミラーレス一眼カメラ用ハンドストラップ 使用例

    カメラ関連・備品

    【ハンドストラップ】ミラーレス一眼カメラ用☆使い倒しとリピート品

    2024年正月、ミラーレス一眼カメラ用のハンドストラップを約9…

  3. 手前にキョウチクトウのピンクの花が咲き、奥の木陰に小さくバイク(YAMAHA SR125)が停まっている。強い日差しと木陰のコントラストが印象的な写真
  4. 本革製カメラバッグ

    カメラ関連・備品

    本革製のおしゃれなカメラバッグを買ってみた

    カメラ女子的なバッグです♪ 2023年7月中旬、カ…

  5. EtsHaim(エスハイム) ネックストラップ アレンジ
  6. マップカメラで購入した中古レンズ

    カメラ関連・備品

    マップカメラで中古レンズを買った感想

    2022年6月、マップカメラの通販サイトで中古レンズを買ってみ…

最近の記事
  1. 道沿いに咲き揃うひまわり畑の手前に、YAMAHA SR125が停まり、バイクに跨った女性ライダーが夕陽を受けて佇んでいる。夏の終わりを感じさせる光景
  2. 花柄アロハを匂い消しのため、赤いバケツで食器用洗剤につけ置きしている写真
  3. 松並木を背に白い漁船が等間隔に並ぶ船溜まり。その手前、係留岸壁に黒いバイク(YAMAHA SR125)が停まり、後輪付近には係留用のロープが伸びている。船の間には一服中の男性が小さく写り、港の日常が垣間見える
  4. 夏の漁港の荷捌き場。手前には黒いバイク(YAMAHA SR125)、奥のベンチにヘルメット姿のライダーが座り、静かな海を前に休憩している。お盆休みで人影はなく、淡い光が港内に満ちている
  5. アクトシティ浜松とアクトタワー
アーカイブ
7月の人気記事
  1. SR125 チェーンとスプロケット
  2. ダイソーのパッド付ひざサポーター(竹炭配合、抗菌防臭)
  3. 木製のハンガーに掛けられた、劇場版 呪術廻戦 0 夏油傑のアロハシャツ。ネイビー地に白とピンクの大きな花柄、葉は淡い黄緑色
  4. 鯉柄のアロハシャツを着た女性が、YAMAHA SR125の隣に立っている。撮影場所は休館中の施設前。夏の日差しの下、ヘルメットをかぶり後ろ姿で佇む姿
  5. 海を背景に停められたYAMAHA SR125。水平線まで広がる青い海と、雲の浮かぶ夏空がバイクを引き立てている。人物は写っておらず、静かな浜辺に佇むバイクだけが画面の主役となっている
  1. 女性ライダーと梅の木

    月まとめ バイク写真ギャラリー

    「2022.1月」お散歩ツーリングで撮影したバイクの写真
  2. バイクポートレート 開花前の梅と旧家

    バイク写真撮影 成長記録

    バイク写真撮影の上達を目指すブログ
  3. 茶畑ツーリング 自撮りバイク写真

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    【萌える茶畑】お散歩ツーリングでのバイク写真撮影(夫婦編)
  4. 稲穂とバイク

    SR125/2017年

    秋の稲穂パトロール・青トンボ編☆YAMAHA SR125
  5. 三脚を積載したオートバイ

    バイク用カメラ三脚

    バイク(原付二種)への三脚積載と固定【暫定】
PAGE TOP