SR125/2020年

紅葉にはまだ早かったバイク散歩

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

柿とオートバイと女性ライダー

2020年11月13日、SR125で紅葉(黄葉)を期待して里山へ行ったり、ススキが生い茂る小道を走ったりして楽しんでみましたが、最終的には通り雨にあって慌てて帰ってきた不完全燃焼なバイク散歩でした。

今回は小さな紅葉やそれ以外の秋らしさを精一杯探したバイク写真と動画について書き留めてみました。

イチョウの代わりに熟れた柿

柿の木とオートバイ

私の生活圏内は温暖な地域のため、赤いもみじは無理でもイチョウの黄葉くらいは見れるかと期待を抱いて里山へ向かったものの、良さげなイチョウは会社の敷地内で近付けなかったり、近くに行けたイチョウは黄葉がまだまだの状態でありました。

そのためイチョウとのバイク写真は諦め、通りすがりに見かけた柿の木と写真撮影を楽しんでみました。

手前の枯れ葉と熟れた柿で、精一杯の晩秋らしさをアピール!

ついでに購入したばかりの小型三脚で自撮りも楽しんでおきました。

ススキしか見当たらない秋らしさ

https://

紅葉(黄葉)を楽しむにはまだ早く、普段の散歩道での秋らしさといえばススキしか見当たりませんでした。

だったらススキを撮ってやろうと思ったのですが、ススキとのバイク写真は既に挑戦済みだったため、今回は動画でチャレンジしてみました。

イメージは「ススキが生い茂る小道を走り抜けるSR125」を妄想して一人で興奮していたのですが、実際に撮れた動画はグダグダかつゴボゴボで私のイメージしたものは全く再現されていませんでした。

たぶん、走る速度が速くて両サイドのススキの風景が流れてしまったのと、逆光で景色が白くなってしまったのが良くなかったのかな。。。

もしまた動画を撮る機会があったら、上記の事に気を付けて再挑戦したいと思います。

走行中のオートバイ

ススキは諦め、次なる場所へ向かいます。

精一杯の紅葉とバイク写真

ささやかな紅葉 ささやかな紅葉
紅葉とオートバイ 頑張ってみた

過去に紅葉目当てで出掛けた場所を思い出して行ってみたところ、ささやかながら紅葉してました。

ただバイクと一緒に撮るには難しかったです。

撮り始めようとした矢先のにわか雨にタイミングの悪さも感じたりで、濡れるのも嫌だったのですぐさま帰宅しました。

紅葉(黄葉)にはまだ早かったバイク散歩でした。こんな日もあるさ。。。!

茶畑のブルーアワーとオートバイマジックアワーの茶畑でバイク写真撮影(自撮り)前のページ

【用宗ツーリング】しらすとモスク次のページモスクと女性ライダー

関連記事

  1. 藤の花とオートバイ YAMAHA SR125

    SR125/2020年

    藤の花とバイク写真撮影☆里山の藤・観賞用の藤棚との比較

    数年前から藤の花とのバイク写真撮影に憧れていましたが、藤の花が…

  2. 防潮堤とオートバイ YAMAHA SR125

    SR125/2020年

    趣味のバイク写真撮影☆テーマは【防災の日】

    2020年9月1日、約1ヶ月半ぶりのバイク乗車は偶然にも防災の…

  3. 新緑の茶畑とバイク

    SR125/2020年

    新緑の茶畑でバイク写真撮影☆モノラックと苔

    2020年4月8日、前週に続き、SR125でまたしても茶畑に行…

  4. 白い桜とオートバイ

    SR125/2020年

    白い桜とバイク写真撮影を楽しむ

    2020年3月26日、桜パトロールと称し、ソメイヨシノの開花状…

  5. 冬紅葉と女性ライダー

    SR125/2020年

    40代★軽い寝違え状態でのお散歩ツーリングと冬紅葉

    2020年12月11日、寝違えでのお散歩ツーリングについては後ほど記載…

  6. 苔と落ち葉とオートバイ

    SR125/2020年

    苔とバイク写真撮影☆古刹にて

    2020年5月22日、SR125で「東光寺本堂」という古いお寺…

最近の記事
  1. 路肩に咲くガクアジサイと黒いYAMAHA SR125のバイク。 花はすでに終盤で色褪せているが、緑の中に淡い紫がわずかに残っている。 バイクは引き構図で静かに佇み、季節の終わりを見届けているような一枚
  2. 赤紫に色づいた紫陽花が手前と奥に咲き、その隙間からSR125が静かに立つ。空は晴れ、紫陽花はやや枯れかけだが、色彩の強さとバイクの対比が印象的
  3. 青紫の紫陽花を大きく手前に写し込み、その奥にバイクに跨った人物が後ろ姿で佇む構図。人物は青紫のパンツと黒のアロハシャツを着用し、紫陽花の色と調和するような演出が印象的
  4. 鶴とイチョウ柄のアロハシャツ。開封直後のたたまれた状態で、タグが付いたまま撮影されている。2024年購入、黒地に白い鶴と紫のイチョウが描かれている
アーカイブ
6月の人気記事
  1. パッド付ひざ用サポーター
  2. SR125 チェーンとスプロケット
  3. 鶴とイチョウ柄のアロハシャツ。開封直後のたたまれた状態で、タグが付いたまま撮影されている。2024年購入、黒地に白い鶴と紫のイチョウが描かれている
  4. ヘバーデン結節
  5. 青紫の紫陽花を大きく手前に写し込み、その奥にバイクに跨った人物が後ろ姿で佇む構図。人物は青紫のパンツと黒のアロハシャツを着用し、紫陽花の色と調和するような演出が印象的
  1. バイクポートレート バラの花

    L.L.Bean 服のサイズ記録

    L.L.Bean リネンシャツ(メンズ半袖) サイズ記録と着用レビュー
  2. 日坂宿 橘屋 キッシュ

    SR125/2022年

    掛川 キッシュ ツーリング「日坂宿 橘屋」レポート
  3. リーシュコードでグローブホルダー

    バッグ・荷物収納関連

    【バイク用グローブホルダー】不要品だったリーシュコードを活用
  4. 変電所とオートバイ

    SR125/2019年

    【駿遠変電所】で、バイク写真撮影
  5. 腹に巻いたDUO FAN

    バイク用品・備品

    DUO FAN(デュオファン)★首掛け扇風機を腹に巻いての作業レビュー
PAGE TOP