SR125/2021年

金魚カラーを探すお散歩ツーリング

バイク ポートレート ユリとカンナ

過去記事のリライトによる、2021年7月16日の記事となります。

この日のバイク写真テーマは、アロハシャツの金魚と同じカラーである金魚草を絡めたセルフポートレートを目標にしました。

でも、バイクと一緒に撮影できそうな金魚草はなかなか見つけ出せず、途中で出逢ったオレンジ色のユリで挑戦することにしました。

挑戦した感想は、バイクとお花を入れると金魚柄は分かりづらかったですが、思いのほかユリを含めたお花たちと金魚柄が合っているように感じました。(自己満足の世界ですが。。。)

この日は梅雨明け1日前だったので、梅雨の晴れ間のバイク写真も撮れたことになりました。

8月は季節的には夏ですが、暦の上では立秋を迎えるため、季節のバイク写真を趣味としている私にとって、立秋までに夏らしいバイク写真を撮っておきたかった!

指関節が痛くて愛用のミラーレスでの自撮りは見送りましたが、リハビリ写真撮影としては楽しめました。

金魚草をあきらめて

ヒメヒオウギズイセン 金魚草
ヒメヒオウギズイセン

探していた金魚草ですが、正式名称はヒメヒオウギズイセンというらしく。

子供の頃から金魚草として慣れ親しんだお花なので、私にとってはヒメヒオウギズイセンよりも金魚草!

で、ユリの花とのセルフポートレート後、バイクと一緒に撮れそうな金魚草を発見。

この日狙っていたお花だったから、指の痛みを我慢してカバンの奥からミラーレスカメラを引っ張り出しました。

望遠レンズで狙おうと思い、バイクを停める位置を決めて移動させようと金魚草に近づいたところ。。。

ブタのぬいぐるみとオートバイ

バイクを停めたい位置に大きなミミズがいて無理でした。。。

ミミズがいなくなるのを待ってみたのですが、なぜか移動する度にバイクの方に向かってくる!

「なんで、こっちに来るの!?」

ミミズとの攻防に疲れ果て、金魚草とのバイク写真は諦めました。

近くに田畑のカカシ代わりに使われたと思われるブタのぬいぐるみが泣いていました。

この時ばかりはブタの涙に共感し、思わず写真を撮ってしまいました。

紫陽花と女性バイク乗り 自撮り写真紫陽花とバイク写真☆オリンパスのミラーレスカメラによる自撮り前のページ

7月(6月)のお菓子ツーリング☆お茶カフェ「Tea timeまるは」にて次のページ水羊羹と深蒸し茶のセット

関連記事

  1. 大井川鉄道 抜里駅の白い地蔵

    SR125/2021年

    バイクで巡るUNMANNED 無人駅の芸術祭☆大井川鐵道 抜里駅にて

    2021年3月19日、UNMANNED(アンマンド)無人駅の芸…

  2. バイク写真自撮り 造船所とオートバイ

    SR125/2021年

    【セルフポートレート】造船所を背景にしたバイク走行写真に挑戦!

    2021年2月19日、造船所を背景にした自撮りバイク写真に挑戦…

  3. ツツジと藤の花とオートバイと女性ライダー

    SR125/2021年

    里山お散歩ツーリング☆初夏の花植物とバイク写真撮影

    2021年4月23日、SR125で里山を走行中、ピンクのツツジ…

  4. ツルの絡んだ木の鳥居とオートバイ

    SR125/2021年

    里山バイク散歩☆走り初めは名もなき鳥居めぐり

    2021年1月15日、SR125で里山の名もなき鳥居を巡ってみ…

  5. オートバイと大井川と富士山

    SR125/2021年

    ニーグリップで筋肉痛★強風時の大井川越え

    牧之原台地から望む大井川と富士山冬のお散歩ツーリングで…

  6. 電気機関車 ELさくら号とオートバイ

    SR125/2021年

    大井川鐵道 ELさくら号とのバイク写真撮影に挑戦!

    2021年3月24日、大井川鐵道のELさくら号とのバイク写真撮…

最近の記事

  1. ヒガンバナとオートバイ 自撮りバイク写真
  2. ビーンブーツ ワークマンとエルエルビーン
  3. かかしとバイク
  4. バイクと小道とポカリスエット
  5. 永寶寺のトトロとバイク乗り

アーカイブ

  1. オートバイとノウゼンカズラ

    22年目のビラーゴ/2015年

    修理後の試運転とバイク写真☆22年目のビラーゴ
  2. 菜の花とオートバイ 自撮りバイク写真

    バイク セルフポートレート写真

    【菜の花】お散歩ツーリングでのバイク写真撮影
  3. Number A Coffee モーニング

    SR125/2022年

    バイクでモーニング【Number A Coffee/掛川市】
  4. SR125

    SR125/2016年

    快晴の里山に魅せられ☆納車1ヶ月のYAMAHA SR125
  5. virago250のバッテリー

    20年目のビラーゴ/2013年

    バッテリー液を補充☆20年目のビラーゴ
PAGE TOP