SR125/2022年

7月(6月)のお菓子ツーリング☆お茶カフェ「Tea timeまるは」にて

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

梅の実とオートバイ
カフェの梅の木と(2022年6月撮影)

2022年7月1日、「今月のお菓子」目当てで静岡県掛川市のお茶カフェ【Tea timeまるは】さんへ行ってみました。

まずは「今月のお菓子」から!

今月(7月)のお菓子「有機玉露の水羊羹」

有機玉露の水羊羹 有機玉露の水羊羹
深蒸し茶 深蒸し茶

暑い日だったので、瑞々しい水羊羹は美味でした。

セットメニューのお茶は、「春がすみ」という深蒸し茶にしてみました。

水羊羹と深蒸し茶のセット
今月のお菓子セット 550円(税込)

急須の茶葉 
有機玉露の水羊羹 

冷たいお茶やかき氷も良いですが、冷房の効いた空間で飲む熱いお茶も贅沢な気分になれました。

リピートした6月のお菓子

レアチーズケーキと和紅茶のセット
レアチーズケーキと和紅茶セット

5月はお茶シーズンでお店がほとんどお休みだったため、6月のお菓子も5月下旬に再開したメニューと同じ「深蒸し新茶のレアチーズケーキ」でした。

上記でも記載通り、レアチーズケーキはリピートしたいと思える味だったため、6月は和紅茶とのセットで楽しんでみました。

店内から眺める裏庭

Teatimeまるは 7月の裏庭 7月1日の裏庭
Teatimeまるは 6月の裏庭 6月10日の裏庭

暑かったけど、梅雨明けした青空は綺麗でした。

竹も心なしか、青々しているように見えました。

梅の実は、6月ほど残っていませんでした。

食後のバイク写真撮影:6月編

バイクポートレート 梅の木
直前まで、地面には梅の実が散らばっていました
 

梅の実とオートバイ
片づけられた梅の実
 

梅の実とオートバイ
落ちてない梅の実と
 

梅の実とオートバイ
 

6月にカフェを訪れた際、地面に散らばった梅の実とのバイク写真撮影を目論んでいました。

梅雨で天気も危うい状態だったため、急いでケーキと紅茶を平らげ、梅の実の近くまでバイクを移動させようとした時、店員さんが地面に落ちた梅の実を片付けておりました。

一瞬、動きが止まる私。。。

片づけられた梅の実を戻すわけにもいかないので、きれいになった地面で自撮りして帰りました。

ちなみに、7月は暑すぎてカフェの駐車場でのバイク写真撮影は見送りました。

ユリの花とアロハシャツを着たバイク乗り金魚カラーを探すお散歩ツーリング前のページ

オアシス/牧之原☆レトロ喫茶 ランチ ツーリング次のページオアシスとSR125

関連記事

  1. XJR1300とカフェ 南風の看板

    SR125/2022年

    「Cafe 南風」御前崎ランチツーリング

    2022年10月15日、原付二種(SR125)と大型バイク(X…

  2. カフェ ユノートル

    SR125/2022年

    ランチツーリング【カフェ ユノートル】にて

    2022年3月中旬、ランチ目当てで静岡県島田市にある【CAFE…

  3. 喫茶ん 看板と女性ライダー

    SR125/2022年

    おしるこツーリング「喫茶 ん」にて

    2022年1月下旬、おしるこ目当てで静岡県島田市にある「喫茶 …

  4. バイクとzapada

    SR125/2022年

    バイクでモーニング【珈琲紅茶専門店ZAPADA(ザパダ)/掛川】

    2022年7月18日、原付二種(SR125)と大型バイク(XJ…

  5. オアシスとSR125

    SR125/2022年

    オアシス/牧之原☆レトロ喫茶 ランチ ツーリング

    2022年6月12日、原付二種(SR125)と大型バイク(XJ…

  6. 葛の花とオートバイ

    SR125/2022年

    今月(9月)のお菓子ツーリング☆お茶カフェ「Tea timeまるは」にて

    敷地内の葛(くず)の花と2022年9月9日、「今月のお…

最近の記事
  1. 黄色く咲き誇るセイタカアワダチソウの道端に黒いバイク(YAMAHA SR125)が停車しており、手前の大きな水たまりに風景が鏡のように反射している。バイクに向かって歩くライダーの姿もリフレクションとして映り込んでいる。
  2. 夕暮れ空を背景にシルエットで浮かび上がる黒いバイク(YAMAHA SR125)。フロントライトが灯り、空は青から紫、そして橙に移ろうグラデーションを描いている。
  3. 黒いバイク(YAMAHA SR125)が横向きに停車しており、その背後には黄色い花を咲かせたセイタカアワダチソウが群生している。写真全体は色味が抑えられており、秋の静けさを思わせる落ち着いた印象。
  4. 黒いバイク(YAMAHA SR125)のシート上に鹿の毛皮が置かれている。生垣のある路上で停車中の様子。異質な毛皮が目を引く1枚
アーカイブ
10月の人気記事
  1. バイクでワークマン
  2. アクトシティ浜松とアクトタワー
  3. バッテリーを入れたYAMAHA SR125
  4. SR125 チェーンとスプロケット
  5. ダイソーのパッド付ひざサポーター(竹炭配合、抗菌防臭)
  1. 旧住友赤平炭鉱立坑櫓

    北海道旅行記

    北海道☆空知の炭鉱遺産めぐり①【赤平市炭鉱遺産ガイダンス施設&新十津川温泉宿泊記…
  2. 靴下を利用したバイク用シフトガード

    バイク用ブーツ関連

    バイク用シフトカバーに最適だった靴下(追記あり)
  3. Halleの森 グリル野菜カレー

    SR125/2023年

    Halleの森(はれのもり)/菊川☆カレー ランチ ツーリング
  4. SR125

    SR125/2016年

    大井川河口野鳥園の野良猫たち☆納車4週間のYAMAHA SR125
  5. ツツジと藤の花とオートバイと女性ライダー

    SR125/2021年

    里山お散歩ツーリング☆初夏の花植物とバイク写真撮影
PAGE TOP