SR125/2022年

3月のお菓子ツーリング☆お茶カフェ「Tea timeまるは」にて

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

梅の花とバイク
カフェの駐車場にてメーターがキリ番に!

2022年3月4日、SR125で静岡県掛川市のお茶カフェ【Tea timeまるは】さんへ行ってみました。

今回は週末限定の新メニュー「玄米茶のパンナコッタ」と、敷地内の梅の花の様子について書き留めてみました。

ちなみに前週も「今月(2月)のお菓子」目当てで行ったばかりです!

3月のお菓子「玄米茶のパンナコッタ」

玄米茶のパンナコッタ 
玄米茶のパンナコッタ 下にはこし餡♪

3月は週末(金・土・日)限定で「玄米茶のパンナコッタ」が新メニューとして登場。

セットメニューの飲み物は和紅茶・ミルク付きにしてみました。

玄米茶のパンナコッタと和紅茶のセット 紅茶とパンナコッタのセット 550円(税込)
ミルクティー 

紅茶は店員さんが注いでくれました。

ポットを置いていってくれるので、2杯目以降は自分で注ぎます。

2杯ちょっと飲んだけど、途中でお腹がいっぱいになってしまいました。

何杯まで紅茶が出るのかが気になるところです。

Teatimeまるは 裏庭の梅 店内から見える裏庭の梅
Teatimeまるは 裏庭の梅 食後は梅見

窓から見える梅の花も、前週より開花が進んだ様子で華やかになっていました。

ちなみに月替わりの今月(3月)のお菓子は「抹茶のチーズクリーム大福」です。

他のお客さんが頼んだものをチラ見したら、なかなか大きな大福でした。

チーズクリームは苦手で今月のお菓子は見送る形になったので、来月(4月)の月替わりのお菓子に期待したい!

祝!キリ番

キリ番 SR125 メーター
SR125メーター キリ番 

揃った場所はタイミングがよく、冒頭写真にもあるお店の駐車場でした。

梅の花も満開で、食後はそのままバイク写真撮影と相成りました。

早咲き桜とオートバイ

1万㎞は、駐車場から見えた早咲き桜とバイク写真撮影をしている途中に気付きました。

ゾロ目は前回のお散歩ツーリングから気になっていましたが、1万㎞表示は特に意識していなかったため、気付けて本当に良かったです!

この日は曇り空でバイク写真撮影にはイマイチでしたが、お散歩がてらカフェに出掛けるには風もなく良い日でありました。

お店の敷地内の梅は、時おりはらはらと花びらが落ち始めていました。

散り時の梅見も良いですが、次回出掛けるのは来月かなぁ。。。

その頃お花は残っていないかもしれませんが、3月とは異なる風景に季節の移ろいを感じられたらと思います。

梅の花と女性ライダー2月のお菓子ツーリング☆お茶カフェ「Tea timeまるは」にて前のページ

梅の花とバイク写真☆セルフポートレート撮影(自撮り)に挑戦次のページ紅梅とバイクをまたぐ女性ライダー

関連記事

  1. 杉元佐一マフラーで花見ツーリング

    SR125/2022年

    ゴールデンカムイ☆杉元佐一マフラーでお散歩ツーリング

    2022年3月初旬、ヤフオクにて「ゴールデンカムイ」杉元佐一マ…

  2. 東リベ缶コーヒーとオートバイ

    SR125/2022年

    東リベ缶コーヒーで、バイク写真撮影

    東リベ缶♪ 残暑が厳しく一気飲み!バイ…

  3. 雨のタンク車とオートバイ YAMAHA SR125

    SR125/2022年

    今月(8月)のずぶ濡れお菓子ツーリング

    2022年8月23日、「今月のお菓子」目当てで、静岡県掛川市の…

  4. 占いカフェ 七夢 開運カレー

    SR125/2022年

    開運カレーツーリング☆事任八幡宮と占いカフェ「七夢」にて

    2022年2月上旬、SR125で静岡県掛川市にある開運占いカフ…

  5. 桜と女性ライダー

    SR125/2022年

    桜とバイクと写真撮影

    今年初の桜とのバイク写真2022年3月初旬、お散歩ツー…

  6. 深蒸し新茶のセットメニュー

    SR125/2022年

    5月のお菓子ツーリング☆お茶カフェ「Tea timeまるは」にて

    2022年5月29日、「今月のお菓子」目当てで静岡県掛川市のお…

最近の記事
  1. 夕暮れ空を背景にシルエットで浮かび上がる黒いバイク(YAMAHA SR125)。フロントライトが灯り、空は青から紫、そして橙に移ろうグラデーションを描いている。
  2. 黒いバイク(YAMAHA SR125)が横向きに停車しており、その背後には黄色い花を咲かせたセイタカアワダチソウが群生している。写真全体は色味が抑えられており、秋の静けさを思わせる落ち着いた印象。
  3. 黒いバイク(YAMAHA SR125)のシート上に鹿の毛皮が置かれている。生垣のある路上で停車中の様子。異質な毛皮が目を引く1枚
  4. 前景にオレンジ色のキバナコスモスがぼけて映り、奥には黒いバイク(YAMAHA SR125)が停められている。背後は山と草木の緑に包まれ、秋の陽光が柔らかく差し込む。静かな午後を感じさせる風景。
アーカイブ
10月の人気記事
  1. SR125 チェーンとスプロケット
  2. バッテリーを入れたYAMAHA SR125
  3. アクトシティ浜松とアクトタワー
  4. ダイソーのパッド付ひざサポーター(竹炭配合、抗菌防臭)
  5. バイクでワークマン
  1. Halleの森 グリル野菜カレー

    SR125/2023年

    Halleの森(はれのもり)/菊川☆カレー ランチ ツーリング
  2. zapadaザパダ 掛川 コロッケランチ

    SR125/2023年

    コロッケランチツーリング☆珈琲紅茶専門店ZAPADA(ザパダ)/掛川
  3. 茶畑のブルーアワーとオートバイ

    SR125/2020年

    マジックアワーの茶畑でバイク写真撮影(自撮り)
  4. ミスターパパとオートバイ

    SR125/2024年

    ミスターパパ /掛川☆秋のブランチツーリング
  5. けやき ハンバーグ焼きそば

    日帰り旅

    浜松 けやき 北島店「ハンバーグ焼きそば」が絶品だった
PAGE TOP