SR125/2024年

バイク散歩☆12月の紅葉

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

ブナの紅葉とオートバイ YAMAHA SR125

お散歩ツーリング中に見かけた冬の紅葉とのバイク写真です。

2024年は暑かったせいか、12月半ば以降でも落葉していないイチョウや秋らしい風景が残っていました。

まずは初のバイク写真撮影となった、ブナの紅葉から!

ブナの紅葉とSR125

ブナの紅葉とオートバイ YAMAHA SR125
シチュエーションに興奮してバイクの配置をミスった
 

ブナの紅葉とバイク乗り
配置をミスったことでセルフ撮影もほぼ全滅だった
 

周辺状況

ブナの紅葉とオートバイ YAMAHA SR125
ブナの木が生えている範囲は広くはなかった
  

小道に停車したオートバイ
ライトを点灯させれば良かったかな
 

なんとなく入った小道で停車中、後ろからプロパンガスの配送トラックが来たため、慌てて道なりに直進したら、ブナの紅葉近くまで来られたといったところです。

小さなバイクだからこそ出会えた風景は、偶然ながらも新鮮さを感じられました。

12月の秋らしい風景とSR125

イチョウの黄葉とミカン

イチョウの黄葉とミカンとオートバイ YAMAHA SR125

周辺が傾斜しており、バイクを停車させるのに苦戦してしまった。
 

落ちた栗の実

落ちた栗の実とオートバイ

ブナの紅葉を撮った場所には栗の実がたくさん落ちていました。
 

紅葉とアクリルキーホルダー撮影

アクリルキーホルダーとオートバイと紅葉

無意識のうちにバッグに忍ばせていた宿儺のアクキーと。

以上です!

おわりに

12月のお散歩ツーリング中に見かけた、秋らしい風景とのバイク写真でした。

上旬に風邪をひいてしまい、28日ぶりのバイク散歩となりました。

急に寒くなったので、エンジンかかるか心配でしたがなんとか大丈夫でした。

年末に乗れたらなぁ。。。と思いましたが、強風&寒い日続きと風邪ひいて出来なかったお掃除に追われて年明けかなぁ。。。といったところです。

オートバイとジャンボ干支 2025 巳バイクで見に行くジャンボ干支☆冬の8枚重ね着の記録前のページ

新春バイク散歩☆2025次のページ日の丸と門松のある鳥居とバイク乗り

関連記事

  1. 呪術廻戦 Luminasta 宿儺とバイク画像

    SR125/2024年

    自宅でフィギュア撮影☆宿儺とバイクを撮りたくて

    2024年9月29日。予約したフィギュア、呪術廻戦 Lumin…

  2. キダチチョウセンアサガオとオートバイ YAMAHA SR125

    SR125/2024年

    【花とバイク写真】中望遠レンズと広角レンズでの撮影比較

    2024年11月中旬。半年ぶりに中望遠レンズを持ち出し…

  3. オートバイとジャンボ干支 2025 巳

    SR125/2024年

    バイクで見に行くジャンボ干支☆冬の8枚重ね着の記録

    2024年12月中旬。毎年恒例の静岡県島田市のジャンボ…

  4. バイクとアクスタ撮影

    SR125/2024年

    バイクとのアクスタ撮影☆格闘編

    2024年8月初旬、夏のオタ活・一人写真部の自由研究となります…

  5. バイクでオタ活 YAMAHA SR125

    SR125/2024年

    バイクでオタ活☆茶畑ピクニックツーリング/YAMAHA SR125

    2024年5月上旬。SR125で茶畑に向かい、ソロピク…

  6. 稲穂とガーベラとバイク乗り

    SR125/2024年

    秋の夕暮れライド☆YAMAHA SR125

    2024年9月中旬。散歩がてら、秋らしい風景とのバイク…

最近の記事
  1. 黒いバイク(YAMAHA SR125)のシート上に鹿の毛皮が置かれている。生垣のある路上で停車中の様子。異質な毛皮が目を引く1枚
  2. 前景にオレンジ色のキバナコスモスがぼけて映り、奥には黒いバイク(YAMAHA SR125)が停められている。背後は山と草木の緑に包まれ、秋の陽光が柔らかく差し込む。静かな午後を感じさせる風景。
  3. 真正面に黒いバイク(YAMAHA SR125)が佇み、ヘッドライトが白く輝いている。ライトの真上には柔らかなフレアが現れ、月に見立てられたような印象を与える。手前には赤くぼけたヒガンバナが広がり、秋の夕暮れ後の風景に溶け込んでいる。
  4. 前景に赤くぼけた彼岸花を配し、その奥に黒いバイク(YAMAHA SR125)が停められている。秋の夕陽に照らされ、彼岸花の季節を感じさせる風景。
  5. 黒いバイク(YAMAHA SR125)の後方に、収穫された稲束が整然と並ぶ田んぼが広がっている。画面右下にはまだ刈り取られていない稲が写っており、収穫途中の様子が伺える
アーカイブ
9月の人気記事
  1. SR125 チェーンとスプロケット
  2. ワークマン ソフトニーパッド ネオギアプロ
  3. ダイソーのパッド付ひざサポーター(竹炭配合、抗菌防臭)
  4. マスキングテープを指に巻いた状態の写真
  5. バッテリーを入れたYAMAHA SR125
  1. イチョウの黄葉とバイク乗り

    SR125/2024年

    イチョウとバイク写真撮影&元ザッパー乗りが案内する小道にて
  2. 夏のバイクポートレート 竹

    月まとめ バイク写真ギャラリー

    熱中症予防を意識したバイクの写真自撮り
  3. 草地に停めた黒いバイク(YAMAHA SR125)の奥を、鉄橋を走る電車が通過している。橋梁は低く、古びたレンガの橋脚が特徴。背景には緑の山々が広がり、静かな初夏の風景が広がる。

    バイク生活と体調の変化

    指の違和感と、久々のバイク散歩|生活の中で感じた変化
  4. カエルとバイクのある風景

    SR125/2018年

    【応声教院】カエルとバイクのある風景☆YAMAHA SR125
  5. 白梅とオートバイ 自撮りバイク写真

    月まとめ バイク写真ギャラリー

    「2023.2月」お散歩ツーリングで撮影したバイクの写真
PAGE TOP