バイク写真 セルフポートレート撮影

50歳からのバイク写真撮影 #11【秋陽】

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

秋陽とオートバイ SR125 XSR900

2023年10月下旬。

50代女性が、オリンパス(OM SYSTEM)のミラーレスカメラでバイクとのセルフポートレート撮影(自撮り)に挑戦する記録です。

今回のテーマは「秋陽」、秋の日ざしとなります。

旦那のXSR900と一緒に撮りました。

秋陽とバイクのある風景

秋陽とバイク乗り SR125 XSR900
奥のススキが良い感じでした
 

秋陽とバイク乗り カップル写真
長い影も秋らしく
 

秋陽とオートバイ SR125 XSR900
ソロ撮影 旦那
 

秋陽とバイク乗り セルフポートレート写真
ソロ撮影 ムヒカ
 

秋陽とバイク乗り SR125 XSR900
顔のたるみも余裕でカバーできる強烈な逆光でした

今回のファイト

本当はススキをメインにしたバイク写真を撮りたかったのですが、散歩道ではまだ穂が開いていないものがほとんどでした。

撮りたかったイメージの1割も果たせず、強烈な逆光に翻弄されたファイトでありました。

加えて10月は更年期による不調のせいか、体が怠くて疲れやすい日が多かったです。

バイクの2台並べに苦戦

写真撮影のため、SR125とXSR900をバランスよく並べたいと思い実践。

いつものようにSR125を写真写りの良さそうな場所に置き、XSR900を旦那に移動してもらいました。

でも風景のバランスや逆光を考えると、1度や2度の移動ではしっくりしませんでした。

大型バイクを細かく動かしてもらうのも大変なので、XSR900を中心に移動の簡単なSR125を動かす作戦をとることにしましたが。。。

前述の通り、更年期による不調のせいか、バイクを少し移動させるだけで息切れしてしまい途中で断念。

自撮り中も、三脚の脚に引っかって転びそうになるし、鈍くささ全開でした。

1台でも苦戦することの多いバイク写真撮影ですが、2台揃えるとなると1台以上に難しく感じてしまいました。

服装メモ

前回は帰宅後に足が冷えたので、しまむらの防風パンツ、下はヒートテック(いちばん薄いやつ)にしてみました。

上着はようやく革ジャケットの出番となりました。

下はフランネルのパーカー、更にその下は肌着タイプのインナープロテクターかな。

ネックウォーマーも付けて快適でした。

革ジャケットの下はもっと着ていた記憶ですが、ざっくりとしたメモということで。

お茶カフェお散歩ツーリング

ティータイムまるは お抹茶しるこ

バイク写真の前は、久々にお茶カフェに行きました。

かつてコンプリートした「今月のお菓子セット」を頼もうとしたところ、品切れだったため「お抹茶しるこ」となりました。

静かで落ち着いた空間は、以前と変わっておらず心地良かったです。

関連記事

お茶カフェについて

しまむらの防風パンツについて

前回のテーマは【秋桜②】でした。

コスモスとバイク乗り セルフポートレート写真50歳からのバイク写真撮影 #10【秋桜②】前のページ

50歳からのバイク写真撮影 #12【富士山】次のページ富士山とバイク乗り セルフポートレート写真

関連記事

  1. 大幟と女性バイク乗り YAMAHA SR125
  2. しだれ桜とオートバイ 自撮りバイク写真

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    【しだれ桜】お散歩ツーリングでのバイク写真撮影

    しだれ桜とバイクの写真を撮りたく思い、ミラーレスカメラで挑戦し…

  3. しだれ梅とオートバイ 自撮りバイク写真

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    【しだれ梅】お散歩ツーリングでのバイク写真撮影

    しだれ梅とのバイク写真を撮りたく思い、ミラーレスカメラで挑戦し…

  4. 白梅とオートバイ 夫婦バイク写真

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    50歳からのバイク写真撮影 #22【白梅(夫婦編)】

    2024年1月下旬。毎年一人で自撮りしていた梅とのバイ…

  5. 池の黄葉とバイク乗り
  6. バイク乗りとヒメヒオウギズイセン(金魚草)
最近の記事
  1. 初夏の海辺に停めたSR125。奥にはピンクのリネンシャツを着た人物が歩いている。バイクとの距離感が、静かな夏の入口を感じさせる。
  2. 路肩に咲くガクアジサイと黒いYAMAHA SR125のバイク。 花はすでに終盤で色褪せているが、緑の中に淡い紫がわずかに残っている。 バイクは引き構図で静かに佇み、季節の終わりを見届けているような一枚
  3. 赤紫に色づいた紫陽花が手前と奥に咲き、その隙間からSR125が静かに立つ。空は晴れ、紫陽花はやや枯れかけだが、色彩の強さとバイクの対比が印象的
  4. 青紫の紫陽花を大きく手前に写し込み、その奥にバイクに跨った人物が後ろ姿で佇む構図。人物は青紫のパンツと黒のアロハシャツを着用し、紫陽花の色と調和するような演出が印象的
アーカイブ
6月の人気記事
  1. SR125 チェーンとスプロケット
  2. ヘバーデン結節
  3. 青紫の紫陽花を大きく手前に写し込み、その奥にバイクに跨った人物が後ろ姿で佇む構図。人物は青紫のパンツと黒のアロハシャツを着用し、紫陽花の色と調和するような演出が印象的
  4. 鶴とイチョウ柄のアロハシャツ。開封直後のたたまれた状態で、タグが付いたまま撮影されている。2024年購入、黒地に白い鶴と紫のイチョウが描かれている
  5. パッド付ひざ用サポーター
  1. キョウチクトウとオートバイ

    カメラ関連・備品

    【オリンパス 12mm f2.0】広角単焦点レンズで撮るバイクの写真
  2. 夏空とオートバイ YAMAHA SR125

    季節のバイク写真選

    8月の風景とバイク写真☆YAMAHA SR125
  3. バイクとサザンカ

    SR125/2018年

    冬の花・春の花とバイク写真☆YAMAHA SR125
  4. ハクモクレンとオートバイ

    SR125/2024年

    バイクで見に行く「ハクモクレン」
  5. ワークマン ソフトニーパッド ネオギアプロ

    インナープロテクター

    【ワークマン】ソフトフィットニーパッド☆バイクのインナープロテクター代わりに使っ…
PAGE TOP