バイク写真 セルフポートレート撮影

50歳からのバイク写真撮影 #11【秋陽】

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

秋陽とオートバイ SR125 XSR900

2023年10月下旬。

50代女性が、オリンパス(OM SYSTEM)のミラーレスカメラでバイクとのセルフポートレート撮影(自撮り)に挑戦する記録です。

今回のテーマは「秋陽」、秋の日ざしとなります。

旦那のXSR900と一緒に撮りました。

秋陽とバイクのある風景

秋陽とバイク乗り SR125 XSR900
奥のススキが良い感じでした
 

秋陽とバイク乗り カップル写真
長い影も秋らしく
 

秋陽とオートバイ SR125 XSR900
ソロ撮影 旦那
 

秋陽とバイク乗り セルフポートレート写真
ソロ撮影 ムヒカ
 

秋陽とバイク乗り SR125 XSR900
顔のたるみも余裕でカバーできる強烈な逆光でした

今回のファイト

本当はススキをメインにしたバイク写真を撮りたかったのですが、散歩道ではまだ穂が開いていないものがほとんどでした。

撮りたかったイメージの1割も果たせず、強烈な逆光に翻弄されたファイトでありました。

加えて10月は更年期による不調のせいか、体が怠くて疲れやすい日が多かったです。

バイクの2台並べに苦戦

写真撮影のため、SR125とXSR900をバランスよく並べたいと思い実践。

いつものようにSR125を写真写りの良さそうな場所に置き、XSR900を旦那に移動してもらいました。

でも風景のバランスや逆光を考えると、1度や2度の移動ではしっくりしませんでした。

大型バイクを細かく動かしてもらうのも大変なので、XSR900を中心に移動の簡単なSR125を動かす作戦をとることにしましたが。。。

前述の通り、更年期による不調のせいか、バイクを少し移動させるだけで息切れしてしまい途中で断念。

自撮り中も、三脚の脚に引っかって転びそうになるし、鈍くささ全開でした。

1台でも苦戦することの多いバイク写真撮影ですが、2台揃えるとなると1台以上に難しく感じてしまいました。

服装メモ

前回は帰宅後に足が冷えたので、しまむらの防風パンツ、下はヒートテック(いちばん薄いやつ)にしてみました。

上着はようやく革ジャケットの出番となりました。

下はフランネルのパーカー、更にその下は肌着タイプのインナープロテクターかな。

ネックウォーマーも付けて快適でした。

革ジャケットの下はもっと着ていた記憶ですが、ざっくりとしたメモということで。

お茶カフェお散歩ツーリング

ティータイムまるは お抹茶しるこ

バイク写真の前は、久々にお茶カフェに行きました。

かつてコンプリートした「今月のお菓子セット」を頼もうとしたところ、品切れだったため「お抹茶しるこ」となりました。

静かで落ち着いた空間は、以前と変わっておらず心地良かったです。

関連記事

お茶カフェについて

しまむらの防風パンツについて

前回のテーマは【秋桜②】でした。

コスモスとバイク乗り セルフポートレート写真50歳からのバイク写真撮影 #10【秋桜②】前のページ

50歳からのバイク写真撮影 #12【富士山】次のページ富士山とバイク乗り セルフポートレート写真

関連記事

  1. 門松とオートバイ 自撮りバイク写真

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    門松とバイク写真☆セルフポートレート撮影に挑戦

    年末(2022年)のお散歩ツーリング中に撮影した、門松とバイク…

  2. アジサイとオートバイ YAMAHA SR125

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    【紫陽花】お散歩ツーリングでのバイク写真撮影

    アラフィフ女性バイク乗りが挑戦した、紫陽花とのバイク写真記録と…

  3. 南天の実と女性ライダー

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    【南天】バイクポートレート

    南天の実とバイクとの自撮りに挑戦小さな赤い実が大好きで、以…

  4. 川沿いの花桃とオートバイ 自撮りバイク写真

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    【川沿いの花桃】お散歩ツーリングでのバイク写真撮影

    花桃とバイクと自分の写真を撮りたく思い、ミラーレスカメラで挑戦…

  5. つるし猿とバイク乗り セルフポートレート写真
  6. ケイトウと野焼きの煙とバイク乗り セルフポートレート写真
最近の記事
  1. 道沿いに咲き揃うひまわり畑の手前に、YAMAHA SR125が停まり、バイクに跨った女性ライダーが夕陽を受けて佇んでいる。夏の終わりを感じさせる光景
  2. 花柄アロハを匂い消しのため、赤いバケツで食器用洗剤につけ置きしている写真
  3. 松並木を背に白い漁船が等間隔に並ぶ船溜まり。その手前、係留岸壁に黒いバイク(YAMAHA SR125)が停まり、後輪付近には係留用のロープが伸びている。船の間には一服中の男性が小さく写り、港の日常が垣間見える
  4. 夏の漁港の荷捌き場。手前には黒いバイク(YAMAHA SR125)、奥のベンチにヘルメット姿のライダーが座り、静かな海を前に休憩している。お盆休みで人影はなく、淡い光が港内に満ちている
  5. アクトシティ浜松とアクトタワー
アーカイブ
7月の人気記事
  1. 木製のハンガーに掛けられた、劇場版 呪術廻戦 0 夏油傑のアロハシャツ。ネイビー地に白とピンクの大きな花柄、葉は淡い黄緑色
  2. 鯉柄のアロハシャツを着た女性が、YAMAHA SR125の隣に立っている。撮影場所は休館中の施設前。夏の日差しの下、ヘルメットをかぶり後ろ姿で佇む姿
  3. ダイソーのパッド付ひざサポーター(竹炭配合、抗菌防臭)
  4. 海を背景に停められたYAMAHA SR125。水平線まで広がる青い海と、雲の浮かぶ夏空がバイクを引き立てている。人物は写っておらず、静かな浜辺に佇むバイクだけが画面の主役となっている
  5. SR125 チェーンとスプロケット
  1. 桜とバイク YAMAHA SR125

    バイク写真撮影 成長記録

    桜とバイクの写真撮影を楽しみたい!「早咲き桜編」
  2. 一本桜としだれ桜とオートバイ

    SR125/2020年

    しだれ桜とバイク写真撮影を楽しむ
  3. スターチス越しのオートバイ

    21年目のビラーゴ/2014年

    虚弱体質で乗車見送り★21年目のビラーゴ
  4. 菊川 西福寺の山門と女性バイク乗り

    SR125/2024年

    バイク散歩☆7年ぶりの菊川観音 西福寺
  5. 茶畑とkick scooter

    ペダル付きキックボード(NITRO Kick scooter)

    【キックスクーター】復活は呆気なく終了
PAGE TOP