月別バイク写真まとめ

1月のバイク写真選|お散歩ツーリングで見た、季節の端っこ

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

日の丸と門松のある鳥居とオートバイ

お散歩ツーリング中、ふとバイクを止めた瞬間。

そこにあるのは、誰のものでもない日常の風景。

茶どころ静岡を走る原付二種「YAMAHA SR125」。

ささやかな季節の移ろいを、ミラーレスカメラで『ひっそり』閉じ込めました。

今回は、2017年から2025年にかけて撮りためた、1月ならではのバイク写真をまとめています。

寒さの中を走りながら拾い集めた、季節の欠片たち。

一緒に味わっていただけると幸いです😊

SR125、1月を巡る

日の丸と門松

日の丸と門松のある鳥居とバイク乗り
まさか! 正月の神社に人はいなかった(2025年撮影)
 

門松とポーズを取るバイク乗り
あるのは沈黙と、夫婦のバイクだけ(2023年撮影)
 

正月飾り

正月飾りとオートバイ
納車後、初のお正月。浮かれた姿を富士の白が嘲笑う(2017年撮影)
 

初詣(お寺)

菊川 西福寺の山門と女性バイク乗り
悔しいが、主役は和柄の山門に譲った(2024年撮影)
 

お寺の参道を歩くバイク乗り
わざわざヘルメットを持って歩く理由はただ一つ ”私がバイク乗り”だと刻むため(2022年撮影)
 

富士山

富士山を拝むバイク乗り
結局、日本人は富士山に手を合わせる。私もその一人だった(2024年撮影)
 

梅と松

梅と松とバイク乗り
刈られた後に残るのは、撮ったという“記録”だけ。実物はもう二度と見れない(2022年撮影)
 

火の用心

纏持ち気取りのバイク乗り
消防倉庫の前で纏を振るう。燃えたのは建物じゃない、私の写欲そのものだ(2021年コンデジ撮影)
 

受験シーズン

大井川鐡道 合格駅とオートバイ

旧東海道石畳(すべらない石畳)とオートバイ

合格駅、すべらない石畳、受験生には縁起の聖地。
SR125を無理やり滑り込ませたことに、意味はあったのか?(2023年撮影)
 

キンカン

キンカンの実とオートバイ
誰も見向きもしないが、そういう日常を“写真”で切り取る価値がある(2017年撮影)
 

蝋梅(ロウバイ)

ロウバイとバイクのミラー
花はある。バイクもある。でも完璧じゃない(2017年撮影)
 

水仙

水仙とオートバイ
水仙を撮りたいんじゃない(2022年コンデジ撮影)
 

バイクとヘルメットと水仙 YAMAHA SR125
”バイクと写る水仙”が撮りたいのだ(2021年撮影)
 

以上、1月のSR125でした。次月のバイク風景もお楽しみに!

おわりに

お散歩ツーリングで撮影した、1月ならではの風景とのバイク写真でした。

12月に続き、寒さのせいか写真は少なめです。

それでも時おり訪れる穏やかな陽気のおかげで、バイクで走れる時間はありがたく感じます。

ようやく長年の目標だった、「1月から12月のお散歩ツーリング」を写真としてまとめることができました。

とはいえ、これで終わりではありません。

ようやく土台ができた。。。そんな感覚です。

バイクに乗り、写真を撮り続けられる限り、この記録は続けていきたいと思っています。

今後は、1年ごとに内容を見直しながら更新していくのが目標です。

また、来年の1月にお会いできたら嬉しいです😄

畔焼き跡と水田をメインに据えた農村の風景。手前にはライトを点けたバイク(YAMAHA SR125)と、後ろ向きで片足を上げた人物が写っており、動き出すような姿勢が静かな構図に躍動感を与えている【動画】田んぼと電車とYAMAHA SR125前のページ

【ワークマン】ソフトフィットニーパッド|バイクのインナープロテクター代わりに使ってみた次のページワークマン ソフトニーパッド ネオギアプロ

関連記事

  1. 富士山と船とオートバイ

    月別バイク写真まとめ

    12月の風景とバイク写真☆YAMAHA SR125

    お散歩ツーリングの記録を形として残したく思い、ミラーレス一眼カ…

  2. バイク写真整理での書き出しメモ

    月別バイク写真まとめ

    バイク写真整理術|テーマ別にまとめて今後に生かす!

    1年かけて、今まで撮影したバイク写真を整理しました。理…

  3. 夏空とオートバイ YAMAHA SR125

    月別バイク写真まとめ

    8月の風景とバイク写真☆YAMAHA SR125

    お散歩ツーリングの記録を形として残したく思い、ミラーレス一眼カ…

  4. ヒガンバナとバイクと稲わら焼きの煙 YAMAHA SR125

    月別バイク写真まとめ

    9月の風景(花)とバイク写真☆YAMAHA SR125

    お散歩ツーリングの記録を形として残したく思い、ミラーレス一眼カ…

  5. 桜を眺めるバイク乗り

    月別バイク写真まとめ

    3月のバイク風景|お散歩ツーリングの記録

    2017年から2025年のお散歩ツーリングで撮影した、「3月」…

  6. 桜とバイク乗り、お花見する風景

    月別バイク写真まとめ

    4月のバイク風景|お散歩ツーリングの記録

    2017年から2025年のお散歩ツーリングで撮影した、「4月」…

最近の記事
  1. 松並木を背に白い漁船が等間隔に並ぶ船溜まり。その手前、係留岸壁に黒いバイク(YAMAHA SR125)が停まり、後輪付近には係留用のロープが伸びている。船の間には一服中の男性が小さく写り、港の日常が垣間見える
  2. 夏の漁港の荷捌き場。手前には黒いバイク(YAMAHA SR125)、奥のベンチにヘルメット姿のライダーが座り、静かな海を前に休憩している。お盆休みで人影はなく、淡い光が港内に満ちている
  3. アクトシティ浜松とアクトタワー
  4. 海辺に停めたYAMAHA SR125の奥に、白波が寄せる浜辺と写真を撮り合うカップルのシルエットが写っている。空には雲が浮かび、湾岸のクレーンが遠くにぼんやり見える。バイクと夏の海、そして他者の記録が静かに共存する一枚
アーカイブ
7月の人気記事
  1. 鯉柄のアロハシャツを着た女性が、YAMAHA SR125の隣に立っている。撮影場所は休館中の施設前。夏の日差しの下、ヘルメットをかぶり後ろ姿で佇む姿
  2. 木製のハンガーに掛けられた、劇場版 呪術廻戦 0 夏油傑のアロハシャツ。ネイビー地に白とピンクの大きな花柄、葉は淡い黄緑色
  3. SR125 チェーンとスプロケット
  4. ダイソーのパッド付ひざサポーター(竹炭配合、抗菌防臭)
  5. 海を背景に停められたYAMAHA SR125。水平線まで広がる青い海と、雲の浮かぶ夏空がバイクを引き立てている。人物は写っておらず、静かな浜辺に佇むバイクだけが画面の主役となっている
  1. 新緑の茶畑とバイク

    SR125/2020年

    新緑の茶畑でバイク写真撮影☆モノラックと苔
  2. ポカリスエット ボトルカバーとオートバイ

    ドリンクホルダー関連

    【熱中症対策】夏のバイク散歩での水分補給について
  3. つるし猿とバイク乗り セルフポートレート写真

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    50歳からのバイク写真撮影 #9【つるし猿】
  4. セイタカアワダチソウとSR125

    SR125/2016年

    セイタカアワダチソウを背景に☆納車3週間のYAMAHA SR125
  5. 夏の水田とビーチクルーザーのある風景

    ビーチクルーザー

    夏の水田とビーチクルーザーのある風景
PAGE TOP