SR125/2019年

秋の茶畑で、バイク写真☆YAMAHA SR125

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

お茶の花とオートバイ

2019年11月16日、紅葉以外の秋らしさを求めてSR125で出掛けた蓮池でしたが。。。

思いがけずに小さな紅葉を楽しめたので、次なる紅葉以外の秋らしさを求めて茶畑に行ってみました。

紅葉以外の秋らしさ➁

お茶の花
お茶の花

レンコンに続き、この時期の旬のものとして思い付いたのがお茶の花。

バイクで茶畑を走るのは定番だけど、お茶の花を絡めたバイク写真をまだ撮っていなかった事に気付き、お花が咲いているうちにと思って出掛けてみました。

ただ、茶畑によってお花の咲き方にもバラつきがあるようで、生活圏内で見かける満開のお茶の花に勝る茶畑が見当たらず。。。

本当は生活圏内の茶畑で挑みたいところですが、バイク写真を撮るには難しい場所なので、広さを誇る大茶園に向かった次第であります。

個人的にはちょっとお花が寂しい状態でしたが場所探しをしている余裕もなく、今ある状況で精一杯のバイク写真を楽しみました。

茶畑でのバイク写真撮影を記録したい!

茶畑を走るバイク乗り

バイク写真撮影のついでに自撮りも楽しんでおりますが、この大茶園に来ると何故かその様子さえも記録したくなる衝動に駆られます。

この日もバイク写真を撮っている自分の様子を収めたくなり、インターバル撮影や動画を使ってみたりしたのですが、普段あまり使わない機能なので使い方を忘れてしまったり、使い慣れていないせいか撮れていなかったり。。。

動画に関しては赤いボタンを押すだけなのに、どうして撮れていなかったのかが自分でも分かりません。きっと集中力が途切れていたかもしれません。

日が傾きかけてきた頃なので、「早く帰って洗濯物を取り込まないと。。。」とか「夕飯準備してない、どうしよう!」とか「帰りにスーパー寄っても惣菜残ってるかしら。。。」なんて雑念だらけなせいもあったかも。

この茶畑が旅先の非日常な風景ならば、上記のような事は気にせず写真撮影に没頭したかもしれません。

私が撮るバイク写真での景色は普段見かける日常風景をいかに素敵に見せるかという点に楽しさを感じているため、せっかくの夕景を雑念が気になって集中できなかったのは勿体なかった!

夕景って写真を撮るには楽しい時間帯なので、次回夕方にバイク写真が撮れる機会があったなら、その時は上記のような雑念に惑わされないよう、抜かりない準備をして出掛けたいと思います。

茶畑でバイクと自撮り
茶畑でバイクと自撮り

唯一、自身が大きく撮れていた1枚ですが、ただバイクに跨った状態ではつまらん!と思い、バイクに跨ったままそのまま後退。

茶畑を走るシーンに挑戦したけど最初の写真が精一杯でした。写真編集はあまり好きではないですが、今回はトリミングという策に頼るしかなかったので、機会があったらリベンジしたいと思います。

茶畑に沈む太陽の位置も、モタモタしている間に過ぎ去ってしまいましたが、雑念と日没に迫られながらの自撮りもなかなかエキサイティングなひと時でありました。

稲刈り後の稲と蓮池とオートバイ秋の蓮池で、バイク写真☆YAMAHA SR125前のページ

イチョウの落ち葉と、バイク写真☆YAMAHA SR125次のページバイクで紅葉狩り

関連記事

  1. ごまパンとオートバイ

    SR125/2019年

    【るるべ】お茶農家さんのパンを食べて、バイク写真☆YAMAHA SR125

    2019年7月10日、SR125で静岡県牧之原市にある「お茶農…

  2. 紅梅と茶畑とオートバイ YAMAHA SR125

    SR125/2019年

    親知らず抜歯からの~復活バイク乗車~

    2019年2月22日、前月に受けた親知らず抜歯手術の傷も落ち着…

  3. 野焼きの煙とオートバイ

    SR125/2019年

    【野焼き(田んぼ)の煙】お散歩ツーリングでのバイク写真撮影

    2019年9月27日。9月は一人気ままなお散歩ツーリン…

  4. 養鰻池跡の田んぼとオートバイ

    SR125/2019年

    【廃墟】養鰻池跡で、バイク写真☆YAMAHA SR125

    2019年6月19日、7月の土用の丑の日に因んで、SR125で…

  5. 稲刈り後の稲と蓮池とオートバイ

    SR125/2019年

    秋の蓮池で、バイク写真☆YAMAHA SR125

    2019年11月16日、小春日和でバイク乗車には気持ち良さそう…

  6. 茶文字とバイクと島田市街

    SR125/2019年

    ナイスビューポイントで、バイク写真撮影

    2019年11月2日、なんとなく体調が優れなかったのですが、家…

最近の記事
  1. 路肩に咲くガクアジサイと黒いYAMAHA SR125のバイク。 花はすでに終盤で色褪せているが、緑の中に淡い紫がわずかに残っている。 バイクは引き構図で静かに佇み、季節の終わりを見届けているような一枚
  2. 赤紫に色づいた紫陽花が手前と奥に咲き、その隙間からSR125が静かに立つ。空は晴れ、紫陽花はやや枯れかけだが、色彩の強さとバイクの対比が印象的
  3. 青紫の紫陽花を大きく手前に写し込み、その奥にバイクに跨った人物が後ろ姿で佇む構図。人物は青紫のパンツと黒のアロハシャツを着用し、紫陽花の色と調和するような演出が印象的
  4. 鶴とイチョウ柄のアロハシャツ。開封直後のたたまれた状態で、タグが付いたまま撮影されている。2024年購入、黒地に白い鶴と紫のイチョウが描かれている
アーカイブ
6月の人気記事
  1. SR125 チェーンとスプロケット
  2. 青紫の紫陽花を大きく手前に写し込み、その奥にバイクに跨った人物が後ろ姿で佇む構図。人物は青紫のパンツと黒のアロハシャツを着用し、紫陽花の色と調和するような演出が印象的
  3. ヘバーデン結節
  4. パッド付ひざ用サポーター
  5. 鶴とイチョウ柄のアロハシャツ。開封直後のたたまれた状態で、タグが付いたまま撮影されている。2024年購入、黒地に白い鶴と紫のイチョウが描かれている
  1. 腹に巻いたDUO FAN

    バイク用品・備品

    DUO FAN(デュオファン)★首掛け扇風機を腹に巻いての作業レビュー
  2. 鬼とオートバイ 夫婦バイク写真

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    50歳からのバイク写真撮影 #21【赤鬼(夫婦編)】
  3. 梅の花とオートバイ YAMAHA SR125

    季節のバイク写真選

    2月のバイク風景|お散歩ツーリングの記録
  4. 旅館 花屋 夕食

    旅の記録

    食事編【別所温泉 旅館 花屋】本館 宿泊記
  5. YAMAHA SR125

    SR125/2021年

    お抹茶しるこツーリング「Tea time まるは」にて
PAGE TOP