SR125/2017年

「静岡おでん」を求めて小夜の中山 小泉屋へ行ってみた☆YAMAHA SR125

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

2017年6月6日、SR125で旧東海道菊川坂の石畳に立ち寄った前回の続きとなります。

この日は以前バイクで出かけた時に手に入れたガイド資料を参考に、小夜の中山 小泉屋というドライブインに行ってみました。

SR125と小泉屋
OLYMPUS E-PL6 / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ / ドラマチックトーン

バイクで数え切れない程お店の前を通過しておりますが、訪れたのは自分の記憶では初めてです。(子供の頃に親と一緒に行ったそうだが覚えてなく)

「子育飴」がお店の名物ですが、今回私が求めて行ったのは「静岡おでん」です。

小泉屋の静岡おでん

静岡県民なのでこれより静岡は省きますが、左より黒はんぺん・たまご・こんにゃくとなります。

私が子供だった頃、近所の駄菓子屋さんにはおでんが売られておりました。

モツや牛スジを出汁に醤油で味付けをしているせいか黒っぽい煮汁が特徴で、具材は全て串にささっております。

イワシのつみれを平たくしたような黒はんぺんはマストアイテムで、食べる際はだし粉と青のりがミックスされたおでんの粉なるものが静岡のスーパーでは売られております。

私はモツが苦手なので自らおでんを購入する事はあまり無かったのですが、今回かなり久しぶりにおでんを購入。

おでんの卵

店内で食べるなんて何十年ぶりかしら。。。と考えてしまうほど久しぶりでありました。

20代の頃に食べた街中の狭いおでん屋のたまごが煮込みすぎて異様に固かった事まで思い出してしまったのですが、今回のたまごは良い感じに仕上がっており♪

私はバイク乗車前に食事をすると振動で体調が悪くなることが多いため、普段はメシ抜きでの乗車がほとんどであります。

そのため、胃もたれしない程度に小腹を満たせるおでんは非常に優れたランチ代わりになると思っての利用でありました。

一本80円で値段もリーズナブル。

種類は上記3つに加えて練り物系と多くはないけど数本食べる分には充分で、今後も利用したいと感じた次第であります。(個人的には苦手なモツが無いのも良かったです。)

おでんを食べた後は、お店のすぐそばにある夜泣石を見学。

SR125と夜泣石の階段
OLYMPUS E-PL6 / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ /

夜泣石についてはこちらに記載通り、2つ存在しております。

長年近くに住んでいながら特に興味も沸かなかったのですが、せっかくなので見学しようとしたところ。。。

夜泣石への階段

鬱蒼とした感じと急な階段に怯み、そのまま帰ろうかと思ったのですが勇気を出して行ってみたところ、まんじゅうみたいな丸い石があっただけで、呆気なく夜泣石見学は終了致しました。

夜泣石

階段から夜泣石までは30mとの看板があり、距離的には大したことはないのですが、普段運動不足な自分には階段の段差がやや高く感じて僅かな距離ながらも息切れが。。。

案の定、翌日ふくらはぎが筋肉痛になってしまい、自分の軟弱ぶりに焦りを感じた次第であります。

狛犬とSR125
OLYMPUS E-PL6 / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ / ドラマチックトーン

狛犬の左手は小夜の中山トンネルがあり、背後は山となっております。

静岡県掛川市のホームページでは、『旧東海道の日坂宿と金谷宿の間にある小夜の中山峠は、急峻な坂の続く街道の難所でした。うっそうとした樹木に埋もれ、当時は山賊なども横行したため、大の大人でも峠越えは容易ではありませんでした。』と紹介されてます。

夜泣石へ向かう階段で、上記のような雰囲気を僅かながらにも感じる事が出来た気がしました。

つづく

小泉屋
所在地:静岡県掛川市佐夜鹿57−8 Google マップ

オートバイと旧東海道石畳【旧東海道石畳 菊川坂】バイクと石畳の写真を撮りたくて前のページ

YAMAHA SR125で行く小夜の中山峠☆久延寺と扇屋の前で記念撮影次のページ久延寺の山門とSR125

関連記事

  1. SR125

    SR125/2017年

    赤男爵からの年賀状に驚く

    年末年始の旅から戻り、いつものように年賀状を見ていたところ、見…

  2. 酉のジャンボ干支とオートバイ

    SR125/2017年

    バイク写真撮影【2017ジャンボ干支「酉」】

    2017年2月3日、温暖な静岡でも寒い日が続いていましたが、こ…

  3. 斜めの地層とオートバイ

    SR125/2017年

    バイクで地層と稲穂のある風景を探しに行く☆YAMAHA SR125

    2017年も厳しい残暑を覚悟していたのですが、9月に突入した初…

  4. 桜とオートバイ

    SR125/2017年

    【桜とバイク】時代劇の「必殺シリーズ」は写真撮影の参考になるのか?

    2017年4月4日、桜とのバイク写真撮影の際、大好きな必殺シリ…

  5. 田んぼと山とバイクのある風景

    SR125/2017年

    稲穂パトロール・初夏~秋☆YAMAHA SR125

    2017年9月末、黄金色の稲穂と記念撮影した前回の続きとなります。…

  6. 中標津土産

    SR125/2017年

    YAMAHA SR125と秋の空

    SR125、ついに北海道進出か!?OLYMPUS E-PM…

最近の記事

  1. 桜とバイクのある風景
  2. オタ活バイク写真 茶畑と志々雄真実
  3. 桜とオタ活バイク写真 志々雄真実
  4. 桜と天浜線とオートバイ
  5. 桜とスカーフとオートバイ 夫婦バイク写真

アーカイブ




  1. virago250と蓬莱橋

    20年目のビラーゴ/2013年

    めまい感に不安を覚えて二人乗り★20年目のビラーゴ
  2. 旧住友赤平炭鉱立坑櫓

    北海道旅行記

    北海道☆空知の炭鉱遺産めぐり①【赤平市炭鉱遺産ガイダンス施設&新十津川温泉宿泊記…
  3. 一本桜としだれ桜とオートバイ

    SR125/2020年

    しだれ桜とバイク写真撮影を楽しむ
  4. バイクポートレート ジャンプ

    SR125/2022年

    お散歩ツーリング中のゲリラ豪雨★ガード下の雨宿り編
  5. 大井川と島田市街

    19年目のビラーゴ/2012年

    涼を求めてお山へ☆19年目のビラーゴ
PAGE TOP