SR125/2017年

【旧東海道石畳 菊川坂】バイクと石畳の写真を撮りたくて

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

オートバイと旧東海道石畳

2017年6月6日、SR125で旧東海道石畳 菊川坂に立ち寄ってみました。

旧東海道は歩行者専用のため、石畳前にてバイクと記念撮影。

石畳はウォーキングコースになっているらしく、せっかくなのでほんの少し歩いてみたところ。。。

旧東海道石畳 菊川坂 
旧東海道石畳 菊川坂 

すぐに道が険しくなり、速攻で引き返してしまいました。

石畳はブーツだったから何とか歩けましたが、登山系シューズでないと足首を捻りそうでした。

旧東海道石畳 菊川坂とオートバイ

石畳とのバイク写真目当てで訪れた旧東海道 菊川坂ですが、どうしても民家や人工物が入ってしまい、自分が思い描いていたような景色は撮れませんでした。

そのため石畳とのバイク写真は諦め、カメラを置く適当な台が目に付いたので自撮りして遊んでしまいました。


ハイウェイ・マジシャンに憧れるレコードブレーカー気取りの自撮り

上記自撮りタイトルに至った理由は以下の記事にて紹介済みです。

ちなみにすぐ左手には「喫茶 こもれび」さんというカフェがあります。

この日はちょうど定休日だったおかげで石畳とSR125、加えて自撮りも気兼ねなく楽しめました。

「喫茶 こもれび」さんは、車で何度かコーヒーを飲みに行ったことがありますが、地元のマダムやウォーキングをされている方で賑わっていた印象です。

喫茶こもれび コーヒーとケーキ

写真は2012年の年末に行った時のものです。

いつかバイクで立ち寄れたらと思います。

菊川坂石畳

所在地:〒428-0037 静岡県島田市菊川

地図とクチコミ

水田とバイクのある風景初夏の田んぼと崖を背景に記念撮影☆YAMAHA SR125前のページ

「静岡おでん」を求めて小夜の中山 小泉屋へ行ってみた☆YAMAHA SR125次のページSR125と小泉屋

関連記事

  1. 酉のジャンボ干支とオートバイ

    SR125/2017年

    バイク写真撮影【2017ジャンボ干支「酉」】

    2017年2月3日、温暖な静岡でも寒い日が続いていましたが、こ…

  2. 桜とSR125

    SR125/2017年

    桜に見とれてヒヤリ・ハットしたので翌週現場を確認してみた☆YAMAHA SR125

    2017年4月12日、SR125で2度に渡って近場の桜を見に行った前回…

  3. オートバイと飛行機のある風景

    SR125/2017年

    飛行機を待ちわびて【静岡空港 進入灯】☆YAMAHA SR125

    2017年12月中旬、NEWアイテム【フィッシュアイボディーキャップレ…

  4. SR125

    SR125/2017年

    赤男爵からの年賀状に驚く

    年末年始の旅から戻り、いつものように年賀状を見ていたところ、見…

  5. 桜とオートバイ

    SR125/2017年

    【桜とバイク】時代劇の「必殺シリーズ」は写真撮影の参考になるのか?

    2017年4月4日、桜とのバイク写真撮影の際、大好きな必殺シリ…

  6. 茶畑とオートバイ

    SR125/2017年

    萌える茶畑と☆YAMAHA SR125

    2017年4月12日、SR125で近場の桜を見に行った前回ですが、ぢつ…

コメント

  • コメント (2)

  • トラックバックは利用できません。

  1. 石畳がワイルド過ぎですね(^^)
    歩行の為というより、何か別な目的があったような???
    私も風景をもっと伝えるモデルとして、いつかはジドリしてみたいと画策中ですが・・・遊び心って大切ですね(^^)

    • ムヒカ
    • 2017年 6月 16日 8:16pm

    selenさん
    コメントありがとうございます。
    人が入る事によって引き立つ風景ってありますよね。
    私の場合、自撮りは完全に遊びですが、スタイルの悪さをさりげなく隠すことにぢつは神経を費やしております(笑)

最近の記事
  1. 黄色く咲き誇るセイタカアワダチソウの道端に黒いバイク(YAMAHA SR125)が停車しており、手前の大きな水たまりに風景が鏡のように反射している。バイクに向かって歩くライダーの姿もリフレクションとして映り込んでいる。
  2. 夕暮れ空を背景にシルエットで浮かび上がる黒いバイク(YAMAHA SR125)。フロントライトが灯り、空は青から紫、そして橙に移ろうグラデーションを描いている。
  3. 黒いバイク(YAMAHA SR125)が横向きに停車しており、その背後には黄色い花を咲かせたセイタカアワダチソウが群生している。写真全体は色味が抑えられており、秋の静けさを思わせる落ち着いた印象。
  4. 黒いバイク(YAMAHA SR125)のシート上に鹿の毛皮が置かれている。生垣のある路上で停車中の様子。異質な毛皮が目を引く1枚
アーカイブ
10月の人気記事
  1. バッテリーを入れたYAMAHA SR125
  2. ダイソーのパッド付ひざサポーター(竹炭配合、抗菌防臭)
  3. アクトシティ浜松とアクトタワー
  4. バイクでワークマン
  5. SR125 チェーンとスプロケット
  1. カワサキ グッズ

    旅の記録

    カワサキワールドのお土産☆購入グッズの使用レビュー
  2. 路肩に咲くガクアジサイと黒いYAMAHA SR125のバイク。 花はすでに終盤で色褪せているが、緑の中に淡い紫がわずかに残っている。 バイクは引き構図で静かに佇み、季節の終わりを見届けているような一枚

    SR125/2025年

    バイクに乗った日の服装メモ|2025年6月中旬・アジサイ見納めの頃
  3. 家山駅 バイク写真自撮り

    SR125/2022年

    川根ふれあい町走り☆家山ツーリング
  4. 黒い金魚柄アロハを着たバイク乗りが、赤いカンナとオレンジのユリの咲く歩道脇で後ろ姿を見せて立つ。傍らにはYAMAHA SR125が停められており、夏の空に流れる雲が背景を飾る。柄と花の色を揃えた自己演出が光る一枚

    女性バイク乗り 服装記録

    アロハシャツを着てバイクに乗りたい!
  5. 桜とオートバイに跨るバイク乗り

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    50歳からのバイク写真撮影 #26【寒緋桜】
PAGE TOP