SR125/2017年

【旧東海道石畳 菊川坂】バイクと石畳の写真を撮りたくて

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

オートバイと旧東海道石畳

2017年6月6日、SR125で旧東海道石畳 菊川坂に立ち寄ってみました。

旧東海道は歩行者専用のため、石畳前にてバイクと記念撮影。

石畳はウォーキングコースになっているらしく、せっかくなのでほんの少し歩いてみたところ。。。

旧東海道石畳 菊川坂 
旧東海道石畳 菊川坂 

すぐに道が険しくなり、速攻で引き返してしまいました。

石畳はブーツだったから何とか歩けましたが、登山系シューズでないと足首を捻りそうでした。

旧東海道石畳 菊川坂とオートバイ

石畳とのバイク写真目当てで訪れた旧東海道 菊川坂ですが、どうしても民家や人工物が入ってしまい、自分が思い描いていたような景色は撮れませんでした。

そのため石畳とのバイク写真は諦め、カメラを置く適当な台が目に付いたので自撮りして遊んでしまいました。


ハイウェイ・マジシャンに憧れるレコードブレーカー気取りの自撮り

上記自撮りタイトルに至った理由は以下の記事にて紹介済みです。

ちなみにすぐ左手には「喫茶 こもれび」さんというカフェがあります。

この日はちょうど定休日だったおかげで石畳とSR125、加えて自撮りも気兼ねなく楽しめました。

「喫茶 こもれび」さんは、車で何度かコーヒーを飲みに行ったことがありますが、地元のマダムやウォーキングをされている方で賑わっていた印象です。

喫茶こもれび コーヒーとケーキ

写真は2012年の年末に行った時のものです。

いつかバイクで立ち寄れたらと思います。

菊川坂石畳

所在地:〒428-0037 静岡県島田市菊川

地図とクチコミ

水田とバイクのある風景初夏の田んぼと崖を背景に記念撮影☆YAMAHA SR125前のページ

「静岡おでん」を求めて小夜の中山 小泉屋へ行ってみた☆YAMAHA SR125次のページSR125と小泉屋

関連記事

  1. 中標津土産

    SR125/2017年

    YAMAHA SR125と秋の空

    SR125、ついに北海道進出か!?OLYMPUS E-PM…

  2. 桜とSR125

    SR125/2017年

    桜に見とれてヒヤリ・ハットしたので翌週現場を確認してみた☆YAMAHA SR125

    2017年4月12日、SR125で2度に渡って近場の桜を見に行った前回…

  3. SR125と赤い実

    SR125/2017年

    赤い実とバイク【紅葉からXmasへ】☆YAMAHA SR125

    2017年11月下旬、SR125で赤いモミジ目当てで出掛けた前回の続き…

  4. 梅と富士山

    SR125/2017年

    バイク写真撮影【早春の梅と富士山】

    2017年2月15日、空が澄んでいるうちに雪の積もった綺麗な富…

  5. サングラムカフェとSR125

    SR125/2017年

    涼を求めて日本茶専門店「サングラムカフェ」に行ってみた☆YAMAHA SR125

    2017年6月16日、SR125で静岡県菊川市沢水加(さばか)へ立ち寄…

  6. SR125

    SR125/2017年

    赤男爵からの年賀状に驚く

    年末年始の旅から戻り、いつものように年賀状を見ていたところ、見…

コメント

  • コメント (2)

  • トラックバックは利用できません。

  1. 石畳がワイルド過ぎですね(^^)
    歩行の為というより、何か別な目的があったような???
    私も風景をもっと伝えるモデルとして、いつかはジドリしてみたいと画策中ですが・・・遊び心って大切ですね(^^)

    • ムヒカ
    • 2017年 6月 16日 8:16pm

    selenさん
    コメントありがとうございます。
    人が入る事によって引き立つ風景ってありますよね。
    私の場合、自撮りは完全に遊びですが、スタイルの悪さをさりげなく隠すことにぢつは神経を費やしております(笑)

最近の記事
  1. バッテリーを入れたYAMAHA SR125
  2. 道沿いに咲き揃うひまわり畑の手前に、YAMAHA SR125が停まり、バイクに跨った女性ライダーが夕陽を受けて佇んでいる。夏の終わりを感じさせる光景
  3. 花柄アロハを匂い消しのため、赤いバケツで食器用洗剤につけ置きしている写真
  4. 松並木を背に白い漁船が等間隔に並ぶ船溜まり。その手前、係留岸壁に黒いバイク(YAMAHA SR125)が停まり、後輪付近には係留用のロープが伸びている。船の間には一服中の男性が小さく写り、港の日常が垣間見える
アーカイブ
8月の人気記事
  1. ダイソーのパッド付ひざサポーター(竹炭配合、抗菌防臭)
  2. アクトシティ浜松とアクトタワー
  3. 別所温泉 花屋 渡り廊下
  4. SR125 チェーンとスプロケット
  5. 鯉柄のアロハシャツを着た女性が、YAMAHA SR125の隣に立っている。撮影場所は休館中の施設前。夏の日差しの下、ヘルメットをかぶり後ろ姿で佇む姿
  1. モスクと女性ライダー

    SR125/2020年

    【用宗ツーリング】しらすとモスク
  2. バイクポートレート レーダーサイト

    更年期の記録

    アラフィフ 女性バイク乗り(更年期)の現状
  3. 海辺に停めたYAMAHA SR125の奥に、白波が寄せる浜辺と写真を撮り合うカップルのシルエットが写っている。空には雲が浮かび、湾岸のクレーンが遠くにぼんやり見える。バイクと夏の海、そして他者の記録が静かに共存する一枚

    月別バイク写真まとめ

    7月のバイク写真選|お散歩ツーリングで見た、季節の端っこ
  4. 倉沢川橋梁

    SR125/2021年

    【倉沢川橋梁】レンガアーチ探検ツーリング
  5. 秘境カフェツーリング

    SR125/2018年

    秘境カフェ【Antique Cafe Road】原付二種&大型バイクで行った感想…
PAGE TOP