SR125/2017年

産業用モノレールのレールと記念撮影☆YAMAHA SR125

※記事の中にアフィリエイト広告を含むものがあります。

2017年7月23日、茶畑のある山道でニューラックモノレールと記念撮影した前回の続きです。

SR125と茶畑のニューラックモノレール
OLYMPUS E-PL3 / M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 / ポップアート

静岡県では傾斜のある茶畑やみかん畑で目にすることが多い産業用モノレールですが、毎回出会うたびに見入ってしまう理由の一つにレールの美しさが挙げられます。

ニューラックモノレールやモノラックのレールは畑の隙間に沿うように設置されており、遠目で見ると曲線の美しさと傾斜の激しさを確認する事が出来ます。

今回見かけたニューラックモノレールはSR125との記念撮影もあり、傾斜の激しさやレールの曲線美はそれほどではありませんが、なんとか両方が見栄えするように頑張った写真が以下となります。

SR125と茶畑のレール
OLYMPUS E-PL3 / M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 / ポップアート

モノレールのレールとSR125
OLYMPUS E-PL3 / M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 / ポップアート

レールは錆び付いていたり部分的に外れている箇所もあったりと、放置されている感が強くて写真を撮っていて少々寂しくなりました。

ちなみに最初に行こうとした勝間田城跡は、下の写真の山道を更に上った場所となります。

勝間田城跡への坂道
OLYMPUS E-PL3 / M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 / ポップアート

右側の茶畑の上にカーブミラーが小さく写っておりますが、ここから眺める茶畑が広がる景色が良かったです。

SR125と勝間田城跡の看板
OLYMPUS E-PL3 / M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 / ポップアート

上記なような事をしていたため、勝間田城跡の駐車場に居たおじいちゃんにバイクで城跡を見てきたものだと思われてしまった次第であります。

勝間田城跡
所在地:静岡県牧之原市勝田2160-1 Google マップ

viragoビラーゴを手放した4ヶ月後以降と最終的な行方前のページ

YAMAHA SR125と秋の空次のページ中標津土産

関連記事

  1. SR125

    SR125/2017年

    レタス畑のビニールハウスと6cmの小鳥☆YAMAHA SR125

    2017年1月18日、SR125の記録です。温暖な静岡でも寒い…

  2. SR125とレタス畑

    SR125/2017年

    女子カメラ風?☆YAMAHA SR125が淡い理由

    2017年1月18日、静岡の冬の風物詩であるレタス畑のビニールハウスと…

  3. 桜とSR125

    SR125/2017年

    桜に見とれてヒヤリ・ハットしたので翌週現場を確認してみた☆YAMAHA SR125

    2017年4月12日、SR125で2度に渡って近場の桜を見に行った前回…

  4. オートバイと大井川と富士山

    SR125/2017年

    冬のバイク散歩★正月飾りと富士山と

    2017年1月7日、前年より16日間放置したSR125のご機嫌…

  5. 茶畑を散歩する犬

    SR125/2017年

    リアブレーキを利用した茶畑での坂道後退★YAMAHA SR125

    2017年4月12日、新芽が出始めた茶畑を背景にSR125と記念撮影に…

  6. トーマス号とSR125

    SR125/2017年

    田舎道・突如現る人気キャラ3連発☆バイク散歩にて

    2017年11月初旬。バイク散歩での帰り道、突如現る人気キャラ…

最近の記事
  1. 10年分のバイク写真記録が綴じられたA5サイズのリフィルファイル。カラフルなインデックスで各月が区分され、ファイルの表紙はピンク色。
  2. 黄色く咲き誇るセイタカアワダチソウの道端に黒いバイク(YAMAHA SR125)が停車しており、手前の大きな水たまりに風景が鏡のように反射している。バイクに向かって歩くライダーの姿もリフレクションとして映り込んでいる。
  3. 夕暮れ空を背景にシルエットで浮かび上がる黒いバイク(YAMAHA SR125)。フロントライトが灯り、空は青から紫、そして橙に移ろうグラデーションを描いている。
  4. 黒いバイク(YAMAHA SR125)が横向きに停車しており、その背後には黄色い花を咲かせたセイタカアワダチソウが群生している。写真全体は色味が抑えられており、秋の静けさを思わせる落ち着いた印象。
アーカイブ
10月の人気記事
  1. アクトシティ浜松とアクトタワー
  2. バッテリーを入れたYAMAHA SR125
  3. SR125 チェーンとスプロケット
  4. バイクでワークマン
  5. ダイソーのパッド付ひざサポーター(竹炭配合、抗菌防臭)
  1. 海とオートバイとユリの花

    SR125/2024年

    夏のブランチツーリング☆YAMAHA SR125・XSR900
  2. 苔の上のビーチクルーザー

    ビーチクルーザー

    【苔の絨毯】ビーチクルーザーのある風景
  3. ビーチクルーザー

    ビーチクルーザー

    【追憶】リターン・ビーチクルーザー
  4. 桜とバイク乗り、お花見する風景

    月別バイク写真まとめ

    4月のバイク風景|お散歩ツーリングの記録
  5. 中標津土産

    SR125/2017年

    YAMAHA SR125と秋の空
PAGE TOP