SR125/2017年

小道での後退対決★YAMAHA SR125 vs. 軽トラ

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

2017年9月下旬、SR125で彼岸花を見に行った前回の続きです。

SCENE X
彼岸花とバイクのある風景

あなたは小道をバイクで前進しようとしています。
目の前に車が向かって来ました。
この時、あなたは何に注意しますか?

いきなりですが、「JAF Mate」の危険予知トレーニング風に書いてみました。

「冴えんなぁ。。。」と写真確認に夢中になっていたところ、いつの間にか目の前に軽トラが居て思いっきり通せんぼをしておりました。

小道沿いの田んぼは稲が刈り取られ、誰も来ないと思って油断していたので非常に焦ってしまい、咄嗟にバイクに跨った状態で地面を蹴りながら後退したのですが、小道の入口が緩やかな坂道で私の脚力ではどうしても上ることが出来ませんでした。

緩やかな坂道とオートバイ
OLYMPUS E-PL6 / SIGMA 30mm F2.8 DN /

だったらバイクから降りて引いて歩けばと思ったのですが、恥ずかしながら元々取り回しが苦手な上に125ccのバイクすら重さを感じるほど体力が低下しているのが現状です。

どうしても傾斜に遮られてしまうので、かなり厳しいけどバイクの向きを変えて小道から出るしかないのか?。。。と思った時、軽トラのおばさんがクラクションをピッと鳴らすと見事なハンドルさばきで小道を後退。

それもバッグギアでアクセルをベタ踏みしていると思われる高速で、あっという間に小道を抜けていきました。

きっと、急いでいたと思われます。

近道しようと小道に入り込んだものの、バイクに通せんぼされて却って遠回りになってしまい、きっと気分を害したに違いありません。

小道を抜け、田んぼをぐるっと回って自分がいる近くの道路まで来た時、「こいつ、通せんぼしやがって!」的な視線が痛く感じ。

とりあえず申し訳ない気持ちに加え、カーブのある小道を華麗に後退していったおばさんの運転技術に感心してしまい、高貴な方を見送る人みたいに最敬礼したところ、おばさんは笑って通り過ぎて行きました。

実際は体が硬いので敬礼レベルだったかもですが、笑ってくれたので許してもらえたかな。。。?と勝手に解釈。

今後、小道に入る際は長居は禁物、写真を撮ったらさっさと撤退しようと感じた次第であります。

同じおばさんでも、乗り物の扱いに関しては軽トラの圧勝でした。

軽トラの後退が本当に見事だったので自分の後退がすごく無様に思え、この日は稲刈り前の小道も行く予定でしたが、気分が萎えて真っ直ぐに帰宅いたしました。

SR125と彼岸花赤と黒・似合うはずだが難しい☆彼岸花とYAMAHA SR125前のページ

レッドバロンで1年点検★YAMAHA SR125次のページバイクメーター

関連記事

  1. SR125とレタス畑

    SR125/2017年

    女子カメラ風?☆YAMAHA SR125が淡い理由

    2017年1月18日、静岡の冬の風物詩であるレタス畑のビニールハウスと…

  2. 上から見た桜とオートバイ
  3. SR125と勝間田城跡の看板

    SR125/2017年

    【勝間田城跡】山道での方向転換に苦戦☆YAMAHA SR125

    連日の熱帯夜による寝不足で体が弱り、歯肉炎で歯茎が腫れて1週間。。。…

  4. SR125

    SR125/2017年

    赤男爵からの年賀状に驚く

    年末年始の旅から戻り、いつものように年賀状を見ていたところ、見…

  5. 小さなプラントとSR125

    SR125/2017年

    【工場昼景】NEWアイテムで挑む山の中の小さなプラント☆YAMAHA SR125

    2017年12月中旬、NEWアイテム【フィッシュアイボディーキャップレ…

  6. 桜とバイクのある風景

    SR125/2017年

    早咲きの桜と、バイク写真☆YAMAHA SR125

     2017年3月16日、梅とSR125の記念撮影をたっぷり楽し…

最近の記事
  1. 初夏の海辺に停めたSR125。奥にはピンクのリネンシャツを着た人物が歩いている。バイクとの距離感が、静かな夏の入口を感じさせる。
  2. 路肩に咲くガクアジサイと黒いYAMAHA SR125のバイク。 花はすでに終盤で色褪せているが、緑の中に淡い紫がわずかに残っている。 バイクは引き構図で静かに佇み、季節の終わりを見届けているような一枚
  3. 赤紫に色づいた紫陽花が手前と奥に咲き、その隙間からSR125が静かに立つ。空は晴れ、紫陽花はやや枯れかけだが、色彩の強さとバイクの対比が印象的
  4. 青紫の紫陽花を大きく手前に写し込み、その奥にバイクに跨った人物が後ろ姿で佇む構図。人物は青紫のパンツと黒のアロハシャツを着用し、紫陽花の色と調和するような演出が印象的
アーカイブ
6月の人気記事
  1. SR125 チェーンとスプロケット
  2. パッド付ひざ用サポーター
  3. ヘバーデン結節
  4. 鶴とイチョウ柄のアロハシャツ。開封直後のたたまれた状態で、タグが付いたまま撮影されている。2024年購入、黒地に白い鶴と紫のイチョウが描かれている
  5. 青紫の紫陽花を大きく手前に写し込み、その奥にバイクに跨った人物が後ろ姿で佇む構図。人物は青紫のパンツと黒のアロハシャツを着用し、紫陽花の色と調和するような演出が印象的
  1. 桜紅葉と落ち葉 オートバイ セルフポートレート写真

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    50歳からのバイク写真撮影 #3【桜紅葉】
  2. virago250

    23年目のビラーゴ/2016年

    23年間所有したビラーゴとお別れしました
  3. 芝桜とオートバイ

    SR125/2018年

    芝桜と、バイク写真☆YAMAHA SR125
  4. 早咲き桜とオートバイとビニールハウス

    SR125/2018年

    【桜咲く散歩道】YAMAHA SR125
  5. ケイトウとオートバイ YAMAHA SR125

    SR125修理/メンテ

    レッドバロンで7年目の点検(原付二種 SR125の1年点検)
PAGE TOP