SR125/2017年

西福寺の麻羅地蔵を目指して☆YAMAHA SR125

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。
オートバイと西福寺の山門 山門
西福寺 山門の標語 標語

2017年11月3日、SR125で静岡県菊川市にある西福寺(さいふくじ)に行ってみました。

山門も標語も至って普通ですが、西福寺は子宝・安産のお寺であります。

今の自分には用無しな感じですが、この日はタイトルに記した麻羅地蔵目当てで訪れました。

麻羅とは男根の形をした石なんですが、西福寺の麻羅地蔵は石棒に荒縄が容赦なく巻きつけられており。

出掛けにグーグルマップで行き先を模索中、上記の写真を見てしまい。

日本や世界の各地には男根を象徴した崇拝物がありますが、荒縄で巻かれた状態は珍しいかと思い、激しく反応してしまいました。

バイクカバーをかけたオートバイ
かつては荒縄でバイクを縛っていた事も思い出し、ハード路線好みとしては見逃せません!

おにぎりと必殺手ぬぐい
ちなみに大好きな必殺シリーズも、子供の頃に見ていたファミリー向けではなく、初期のハード路線が好みです。

出掛けにおにぎりまで作り、はやる気持ちを抑えつつ麻羅地蔵を探したところ、どうやら本堂内にいる気配が。。。

西福寺 本堂

扉に鍵は掛かっておらず、自由に出入りが可能でした。

麻羅地蔵だけが目当てでしたが、本堂に入ったからには参拝をする展開に。。。

お賽銭 → 祈り → 記帳を済ませ、左手に目をやると赤い目印がすぐそこに!

麻羅地蔵提灯

私以外は誰も居らず、忍びの如く提灯の下に潜り込み、期待していた麻羅地蔵を確認すると。。。

西福寺 子授地蔵

参拝者による絵馬で、ほんの僅かな先っぽと根元しか拝めませんでした。

「これでは何なのか判りません!」と言いたいところですが、石棒が隠れるほどの絵馬があるということは参拝者が多いのでしょう。

昔は荒縄を実際に石棒に巻き付けてお参りしていたようですが、現在は参拝者が多いために荒縄使用は祈祷申込者だけのようです。

メディアにも紹介されて有名みたいですが、私が訪れた日は誰もいませんでした。

「子授」「良縁」「夫婦円満」などのご利益があるそうですが、荒縄使ったほうが効果が高そうですね!


西福寺

所在地:〒439-0009 静岡県菊川市吉沢523 地図

笹間川ダムとオートバイ頭痛ツーリング★笹間川ダムでバイク写真撮影前のページ

撃沈ツーリング【西福寺】桜紅葉で仕切り直し☆YAMAHA SR125次のページ桜紅葉とSR125

関連記事

  1. 桜とSR125

    SR125/2017年

    桜に見とれてヒヤリ・ハットしたので翌週現場を確認してみた☆YAMAHA SR125

    2017年4月12日、SR125で2度に渡って近場の桜を見に行った前回…

  2. レタス畑前のSR125

    SR125/2017年

    レタス畑のトンネル支柱と☆YAMAHA SR125

    2017年1月18日、静岡の冬の風物詩であるレタス畑のビニールハウスと…

  3. 畑無の池

    SR125/2017年

    行けなかった池にやっと行けた☆YAMAHA SR125

    2017年11月中旬、SR125で以前から行きたかったけど行けなかった…

  4. 酉のジャンボ干支とオートバイ

    SR125/2017年

    バイク写真撮影【2017ジャンボ干支「酉」】

    2017年2月3日、温暖な静岡でも寒い日が続いていましたが、こ…

  5. SR125と赤い実

    SR125/2017年

    赤い実とバイク【紅葉からXmasへ】☆YAMAHA SR125

    2017年11月下旬、SR125で赤いモミジ目当てで出掛けた前回の続き…

  6. 笹間川ダムとオートバイ

    SR125/2017年

    頭痛ツーリング★笹間川ダムでバイク写真撮影

    2017年10月27日、頭痛が気になりつつも、SR125で笹間…

コメント

  • コメント (2)

  • トラックバックは利用できません。

  1. 思わず吹き出してしまいました(^^)
    ムヒカさんにしか書けないかも!
    いつも真面目にハ-ドなその記事にハマって、
    もう抜け出せません(笑)
    気になって、ぐるぐるまっぷで見てみました。
    そして、ツーリングして見に行ったムヒカさんの落胆を想像して、
    やっぱり、つい笑ってしまいました(^^)

    • ムヒカ
    • 2017年 11月 06日 8:00pm

    selenさん
    コメントありがとうございます。
    ご察しの通り私の落胆は大きなものでしたが、動機が不純だったせいか摩羅地蔵様に御姿を防御されてしまったかもしれませんね(笑)

最近の記事

  1. 布袋寅泰 ツアートラックと黄葉
  2. コメダ珈琲 デザートセット
  3. 黄葉とバイク乗り セルフポートレート写真
  4. 黄葉と女性バイク乗り セルフポートレート写真
  5. バイクと光芒 セルフポートレート写真

アーカイブ

  1. virago250

    23年目のビラーゴ/2016年

    23年間所有したビラーゴとお別れしました
  2. SR125と畑無の池

    SR125/2017年

    暴走カメラでやっつけ撮影★YAMAHA SR125
  3. virago250

    20年目のビラーゴ/2013年

    【すれ違い】バイクと手押し車☆20年目のビラーゴ
  4. テーブル型ゲーム機とプリン オアシス 牧之原

    SR125/2023年

    「オアシス/牧之原」レトロ喫茶☆ランチツーリング③
  5. 茶畑の新芽と芝桜とオートバイ 自撮り

    SR125/2021年

    茶畑の新芽と芝桜★自撮り中にバイクが傾き大慌て!
PAGE TOP