SR125/2018年

掛川桜と、バイク写真撮影

2018年3月15日、SR125で静岡県掛川市にある掛川桜を見に行きました。

掛川桜は掛川城周辺の逆川沿いに咲く早咲き桜の一種で、前日にテレビの県内ニュースで紹介されており。

週末は雨予報で見頃は今週までとの事で、天気の良かったこの日に出掛けた次第であります。

まずはポイント探し

掛川桜と掛川城

テレビでは城と桜の定番ショットが紹介されており、見に行くからにはもちろんそのような景色を見たいわけですが、バイク写真を趣味としている私にとって、そこにSR125が加わる余地があるのかが気になりました。

初めて行く場所で明確な花見ポイントが分からなかったので、逆川を見つけたところで小道に入り、掛川城を目指して川沿いを走行。

お城に近づくにつれて桜も人も多くなりましたが、川沿いには歩道が確保され、狭いながらも車道はあったものの特に規制はなく、桜を見ながらバイク乗車することが出来ました。

走行中、最初に思い描いた城・桜・SR125の3ショットは難しいと感じ、適当な隙間を見つけてバイクを停め、まずはお城と桜がある景色を堪能。

桜が満開過ぎて、この場所ではお城がほんの少ししか見えませんでした。

ちなみに「掛川桜は下向きに咲くのが特徴であります。」と、テレビで紹介されており。

昼時を狙って記念撮影

オートバイと掛川桜

正面には確かに掛川城があるのですが、広角レンズで撮った写真ではどうにも存在が分からず。

そのため城は潔く諦め、桜とSR125に的を絞ることに。

お昼時に入ったせいか、到着した時よりも人が少なくなった感じがしたので、SR125を歩道の脇に移動させてバイク写真に挑みました。

こういう時、小さいバイクは便利かも。

茶畑とkick scooter【キックスクーター】復活は呆気なく終了前のページ

掛川桜と、バイク写真+自撮り次のページバイクのタンク 桜の写り込み

関連記事

  1. 亥のジャンボ干支とオートバイ
  2. 茶畑でバイクと自撮り

    SR125/2018年

    【セルフタイマー】2秒の全力写真☆YAMAHA SR125

    2018年4月3日、SR125で茶畑に出掛けて自撮りに挑戦した前回です…

  3. 夕暮れの茶畑とオートバイ

    SR125/2018年

    バイク写真撮影★茶畑のマジックアワーに期待したが。。。

    2018年11月27日、秋の快晴日は夕暮時の空が美しく、冬ほど…

  4. 夏の田畑とバイクのある風景

    SR125/2018年

    【トウモロコシ畑】夏の田畑とバイクのある風景☆YAMAHA SR125

    2018年7月17日、猛暑が続いておりますが、この日は曇っていて少しば…

  5. 鉄塔とオートバイとバイクジャケット

    SR125/2018年

    鉄塔とバイクのある風景☆YAMAHA SR125

    2018年5月11日、SR125で茶畑に行った際、お茶農家さんと他愛も…

  6. バイクとレトロ建築

    SR125/2018年

    レトロ建築『榊原医院』とバイクのある風景☆YAMAHA SR125

    2018年9月24日、彼岸花とバイクのある風景を撮りたくて、SR125…

最近の記事

  1. テーブル型ゲーム機とプリン オアシス 牧之原
  2. サツキとアゲハチョウとオートバイ 自撮りバイク写真
  3. ヤマハTシャツを着たムートン抱き枕
  4. 浴衣を着たムートン抱き枕
  5. ヤマハTシャツを着たムートン抱き枕

アーカイブ

  1. 梅の花と女性ライダー

    SR125/2022年

    2月のお菓子ツーリング☆お茶カフェ「Tea timeまるは」にて
  2. SR125/2023年

    バレーナ(balena)/御前崎☆ハンバーグ ランチ ツーリング
  3. 双眼鏡 ビクセン アクティ HP8x21

    双眼鏡

    双眼鏡8倍率【ビクセン アクティ HP8x21】10列目で使った感想
  4. オートバイ アジサイ 写りこみ

    20年目のビラーゴ/2013年

    【ストックフォト】思い出作りのバイク写真撮影☆20年目のビラーゴ
  5. 定山渓の紅葉とレンズボール

    北海道旅行記

    【レンズボール】使い方と楽しみ方☆紅葉の定山渓温泉にて
PAGE TOP