SR125/2018年

掛川桜と、バイク写真+自撮り

※記事の中にアフィリエイト広告を含むものがあります。

バイクのタンクに映り込んだ桜と自撮り

2018年3月15日、SR125で静岡県掛川市にある掛川桜を見に行った前回の続きです。


桜とバイクだけでは物足りない

今回のバイク写真で思い描いていた掛川桜と掛川城にSR125が加わるイメージですが、当日立ち寄ったポイントでは条件が難しく諦める事に。

そのため最初に城と桜、次に桜とSR125を撮って記念撮影を楽しんでいたのですが、初めに思い描いたイメージが3ショットだったせいか、桜とSR125だけでは次第に物足りなさを感じて城以外の何かを加えたくなってしまい。

野良猫なんかが居ればなぁ。。。と思ったりもしましたが、花見で多少賑わっている歩道に現れるようなニャンコは存在せず。

城は広角レンズでは写らないし、野良猫探しに行くのも大変なので、手っ取り早く自分が飛び入り参加することに致しました。

すまして自撮り

オートバイと掛川桜

お昼時に入ったせいか、到着時よりも人が少なくなった感じがしたので速やかに決行。

アイテムはコンパクトさ重視のマンフロットのポケット三脚であります。

バイク横にこっそりカメラを設置したら、人が居なくなる瞬間を見計らい、競歩で桜の下に入り込み、花を愛でるフリをして周囲に自撮りしている事がバレないようにしたつもりですが、道行く人から見れば自撮り真っ最中ってバレバレだったかもしれません。

梅の花を背景に自撮りした前回と同様、気分はお花を愛でるプリンセスなのですが、出来上がった写真はやはり桜の木の剪定をイメージさせるものでした。

ちなみに上写真初回の挑戦では、背伸びするのを頑張りすぎてズボンが尻にくい込んでしまい、桜の木を剪定する以前の恥写真でありました。

YAMAHA SR125をご存知ですか?

2019年6月、一部内容を修正。
バイクと掛川桜

自撮りが周囲にバレている事を察しつつも開き直って取り組んでいたところ、背後から「SR125、かなり珍しい。。。」と呟く声が聞こえ。

振り返ると珍車を前にやや唖然としたような表情をするおじさんが居りました。

以前、同じSR125乗りの方から「レア車なのでたまに声を掛けられる事がある。」との情報を得ていたので、自分にもこんな瞬間が訪れた事に驚いてしまい。

動揺して的外れな返答をしたせいか、おじさんはそのまま立ち去ってしまったのですが、自分がバイク写真をブログで掲載している原点のようなものを思い起こさせ。

素敵なバイク写真を目指しておりますが、それ以前にYAMAHA SR125というマイナー車の存在を知って欲しいという思いが当初はありましたが、2019年6月現在、自分のバイク車種を知って欲しいなんて気持ちはどうでもよくなり、バイク写真を楽しむ過程をひたすらブログに書き留める事に楽しさを感じております。

掛川桜と、バイク写真撮影前のページ

バイクで日本茶カフェ「Tea time まるは」へ行ってみた☆YAMAHA SR125次のページまるはの看板と梅とオートバイ

関連記事

  1. バイクとレトロ建築

    SR125/2018年

    レトロ建築『榊原医院』とバイクのある風景☆YAMAHA SR125

    2018年9月24日、彼岸花とバイクのある風景を撮りたくて、SR125…

  2. 早苗田とバイクのある風景

    SR125/2018年

    早苗田とバイクのある風景とバイク保管庫を建てたその後☆YAMAHA SR125

    2018年6月1日、SR125で水田に寄り道。代田とバイクのあ…

  3. 茶畑でバイクと自撮り

    SR125/2018年

    【セルフタイマー】2秒の全力写真☆YAMAHA SR125

    2018年4月3日、SR125で茶畑に出掛けて自撮りに挑戦した前回です…

  4. 苔とバイクのある風景

    SR125/2018年

    苔とバイクのある風景☆YAMAHA SR125

    2018年9月24日、バイク乗車中、最高の苔と出会いました。前…

  5. 夏の田畑とバイクのある風景

    SR125/2018年

    【トウモロコシ畑】夏の田畑とバイクのある風景☆YAMAHA SR125

    2018年7月17日、猛暑が続いておりますが、この日は曇っていて少しば…

  6. お茶ぼっこ

    SR125/2018年

    バイクで行くカフェ【お茶ぼっこ】☆山道沿いのピラミッドを目指して

    2018年11月2日、温暖な静岡でも数日前に冷え込みを感じたため、2年…

最近の記事
  1. 10年分のバイク写真記録が綴じられたA5サイズのリフィルファイル。カラフルなインデックスで各月が区分され、ファイルの表紙はピンク色。
  2. 黄色く咲き誇るセイタカアワダチソウの道端に黒いバイク(YAMAHA SR125)が停車しており、手前の大きな水たまりに風景が鏡のように反射している。バイクに向かって歩くライダーの姿もリフレクションとして映り込んでいる。
  3. 夕暮れ空を背景にシルエットで浮かび上がる黒いバイク(YAMAHA SR125)。フロントライトが灯り、空は青から紫、そして橙に移ろうグラデーションを描いている。
  4. 黒いバイク(YAMAHA SR125)が横向きに停車しており、その背後には黄色い花を咲かせたセイタカアワダチソウが群生している。写真全体は色味が抑えられており、秋の静けさを思わせる落ち着いた印象。
アーカイブ
10月の人気記事
  1. バイクでワークマン
  2. バッテリーを入れたYAMAHA SR125
  3. ダイソーのパッド付ひざサポーター(竹炭配合、抗菌防臭)
  4. SR125 チェーンとスプロケット
  5. アクトシティ浜松とアクトタワー
  1. 秋の道沿いに咲くツルボの花越しに、黒いバイク(YAMAHA SR125)に跨るライダーを見上げる構図。雲のある青空を背景に、静かに佇むバイクと人物が印象的な一枚

    SR125/2021年

    秋のフォトツーリング☆インターバル撮影による自撮りの練習
  2. 東萩間公会堂跡地とオートバイ

    SR125/2018年

    【東萩間公会堂】消えたレトロ建築と春の花★YAMAHA SR125
  3. 新グリップ取付け中のSR125

    SR125修理/メンテ

    グリップ交換で少し若返ったYAMAHA SR125
  4. SR125と廃屋

    SR125/2016年

    冬の廃屋にて☆納車1ヶ月のYAMAHA SR125
  5. 梅とオートバイ 夫婦バイク写真

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    50歳からのバイク写真撮影 #23【白梅②(夫婦編)】
PAGE TOP