SR125/2016年

YAMAHAの神様が巡り合わせてくれたバイク【SR125】

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

YAMAHA SR125

23年間所有したビラーゴ250をバイク屋さんに託し、私のバイク生活も終わりかと確信していた2016年9月でしたが、1ヶ月後、新たな相棒を引き連れて戻ってまいりました。

新たな相棒は、1996年式、YAMAHA SR125(4WP)です。

古くてマイナー車種なのでご存知ない方も多いかと思いますが、YAMAHAの人気車であるSR400の親戚?的な存在であります。

私が自動二輪免許を取得しようとした1990年代、女の子はいきなり中型二輪に挑むことは出来ず、最初は小型二輪からの段階取得でした。

その当時の小型二輪教習車がYAMAHA SR125でした。

非常に乗りやすい車体で、初めてバイク乗車の楽しさを感じたため車種をチェック。

所有したいと思った時期もあったのですが、その時は既に絶版車カタログに掲載されており、乗車している方も見たことはありませんでした。

そんな幻とも言えるSR125が、ビラーゴ250を手放した日に遭遇するとは運命の出会いとしか言いようがなく。

まだ納車したばかりで写真が乏しいので、しばらくは購入エピソードなどを綴っていこうかと思います。

オートバイ アジサイ 写りこみ【ストックフォト】思い出作りのバイク写真撮影☆20年目のビラーゴ前のページ

運命の出会いから1週間後☆YAMAHA SR125次のページSR125

関連記事

  1. ハロウィン仕様のSR125

    SR125/2016年

    バイク写真・新たな境地を発見☆ハロウィン仕様のYAMAHA SR125

    2016年10月、黒いSR125にバイク写真の難しさを感じた前回ですが…

  2. バイクメーターとハロウィン飾り

    SR125/2016年

    SR125が贈るハッピーハロウィン☆衝撃的なメーターと初燃費

    2016年10月の3連休に納車したSR125も3週間が経過。ハ…

  3. 栗とSR125

    SR125/2016年

    50代のおじさんから40代のおばさんの元に☆YAMAHA SR125

    YAMAHA SR125との出会いを綴る前回記事の続きとなりま…

  4. ラリー車と紅葉

    SR125/2016年

    SR125と過ごした1ヶ月間と新城ラリー2016を振り返る

    2016年10月に納車したSR125ですが、保証期間が1ヶ月という事で…

  5. 大井海軍航空隊之跡とオートバイ

    SR125/2016年

    黒バイクに苦戦!★YAMAHA SR125と記念撮影

    2016年10月、SR125を納車後、乗車に慣れる事に加えてバイク写真…

  6. SR125/2016年

    赤男爵からのギフトと自前ギフト

    2016年9月、SR125の購入を決めた際、赤男爵から思いがけないギフ…

コメント

  • コメント (2)

  • トラックバックは利用できません。

    • 復活おめでとうございます!
    • 2016年 10月 11日 5:56pm
    • ムヒカ
    • 2016年 10月 11日 8:12pm

    ありがとうございます!

最近の記事

  1. 布袋寅泰 ツアートラックと黄葉
  2. コメダ珈琲 デザートセット
  3. 黄葉とバイク乗り セルフポートレート写真
  4. 黄葉と女性バイク乗り セルフポートレート写真
  5. バイクと光芒 セルフポートレート写真

アーカイブ

  1. ファビコン用の梵字

    ブログ運営・PC関連

    WordPressのファビコン(favicon)簡単設定&確認方法
  2. 桜とオートバイ

    SR125/2017年

    【桜とバイク】時代劇の「必殺シリーズ」は写真撮影の参考になるのか?
  3. SR125/2023年

    CoCo café(ココカフェ)/吉田町☆ランチツーリング
  4. 大井川鐵道抜里駅

    21年目のビラーゴ/2014年

    大井川鐵道の無人駅を目指して☆21年目のビラーゴ
  5. SR125と黄葉

    SR125/2017年

    池に来たのに池を諦める記念撮影☆YAMAHA SR125
PAGE TOP