SR125/2022年

「寿園カフェ」川根/家山ツーリング

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

寿園カフェとSR125
ライダーズカフェ?とは知らずに行ってしまった

2022年11月18日、SR125で大井川鐡道 家山駅近くにある「寿園CAFE」さんに行ってみました。

前日、情報番組で台風15号による被害を受け、運休中の大井川鐡道に関連した特集で「寿園カフェ」のオーナーさんが取材に応じておりました。

テレビを見て初めてカフェの存在を知り、家山なら距離もそれほど遠くはなく、プチツーリングにはちょうど良いかと思い出掛けた次第であります。

ミニ甘味セットを注文

寿園カフェ 抹茶プリン クリーム小豆 抹茶プリン クリーム小豆
寿園カフェ アイス抹茶ラテ アイス抹茶ラテ

ミニ甘味セット:600円を頼んでみました。

リーズナブルかつ、あっさりして美味しかったです。

ミニ甘味セットのメニュー

寿園カフェ ミニデザートメニュー 選べるミニデザートは3種
寿園カフェ ドリンクメニュー 選べるコーヒーとソフトドリンク

コーヒーの価格は380円か400円となります。

パスタを食べたかったのですが、ボリュームが多そうで見送ってしまいました。

お店自慢のコーヒーやクレープも気になったのですが、茶産地に惹かれて抹茶を選んでしまいました。

店内にて

寿園カフェからの眺望 窓際席からの眺望
寿園カフェ 店内ポスター 見られないSLは店内ポスターで良しとする!

店内はそれほど広くはなく、数人分のカウンター席とテーブル席が3つかな。

窓が大きいので、タイミングが良ければSLや電車が良く見えそう。

本来なら、人気のお店なんだろうなぁ。。。

この日は列車が通過しないので寂しい雰囲気もありましたが、静かな家山を満喫できたひと時でもありました。

ライダーズカフェ?と気付くまで

アイス抹茶ラテの泡
抹茶ラテの泡

注文した抹茶プリンの写真を撮っていたら、作業服姿の男性が「写真を撮らせてほしい」と登場。

なんの写真を撮りたいのかが分からず警戒していたら、バイクの写真を撮りたいとのことでした。

突然のことで最初は驚いてしまいましたが、お話ししているうちに前日にテレビで見たオーナーさんだと気付きました。

コーヒー焙煎中の隙間時間を見つけて撮影しているのかな。

知っていれば、もう少しスムーズに対応できたかも。。。

お客さんのバイク写真はお店のインスタとFacebookへUPしているようですが、未掲載のものが200台分ほどあるため、この日の写真は直ぐには掲載出来かねるとのことでした。

「ここはライダーズカフェですか?」

SR125と家山の山
初めて見たと言われたSR125
 

自分はSNSをやっていないこと、前日のテレビでカフェの存在を初めて知ったこと、バイク写真の記念撮影の流れから、単刀直入に尋ねてしまいました。

オーナーさん曰く、バイクや車の写真をメインに投稿していたら「なっちゃった!」との事でした。

ビジネスとしての戦略や、SNS効果って凄いなぁ。。、と感じちゃいました。

他にもテレビ取材での撮影秘話や、SNSにUPされたバイクミーティングの様子や山奥の紅葉写真などを見せてもらいました。

もしライダーズカフェ的なお店だと知っていたら、気後れして敬遠していたと思うので、知らずに来てしまったことは良かったかも。。。と感じたプチツーリングでありました。

※大井川鐡道の金谷⇔家山間は、2022年12月16日より運転再開となります。

寿園CAFE

所在地:〒428-0104 静岡県島田市川根町家山4153−7

地図とクチコミ

Teatimeまるは 和紅茶スイーツプレートセット今月(11月)のお菓子ツーリング☆お茶カフェ「Tea timeまるは」にて前のページ

川根ふれあい町走り☆家山ツーリング次のページ家山駅 バイク写真自撮り

関連記事

  1. 横須賀城 三の丸跡

    SR125/2022年

    横須賀城 三の丸跡にてバイク写真撮影☆夫婦ツーリング編

    2022年4月10日、原付二種(SR125)と大型バイク(XJ…

  2. Number A Coffee モーニング

    SR125/2022年

    バイクでモーニング【Number A Coffee/掛川市】

    モーニング目当てで、静岡県掛川市にあるカフェ【Number A…

  3. 喫茶ん 看板と女性ライダー

    SR125/2022年

    おしるこツーリング「喫茶 ん」にて

    2022年1月下旬、おしるこ目当てで静岡県島田市にある「喫茶 …

  4. 喫茶カンサー プリンとコーヒー

    SR125/2022年

    昔ながらの固めプリン【喫茶 カンサー】夫婦ツーリング

    2022年5月15日、原付二種(SR125)と大型バイク(XJ…

  5. 水羊羹と深蒸し茶のセット

    SR125/2022年

    7月(6月)のお菓子ツーリング☆お茶カフェ「Tea timeまるは」にて

    カフェの梅の木と(2022年6月撮影)2022年7月1…

  6. イチョウの落ち葉と鳥居とバイク乗り

    SR125/2022年

    【黄葉】イチョウとバイクの写真を撮りたくて☆SR125のある風景

    イチョウの落ち葉を独り占め2022年11月下旬に撮影し…

最近の記事
  1. 夕暮れ空を背景にシルエットで浮かび上がる黒いバイク(YAMAHA SR125)。フロントライトが灯り、空は青から紫、そして橙に移ろうグラデーションを描いている。
  2. 黒いバイク(YAMAHA SR125)が横向きに停車しており、その背後には黄色い花を咲かせたセイタカアワダチソウが群生している。写真全体は色味が抑えられており、秋の静けさを思わせる落ち着いた印象。
  3. 黒いバイク(YAMAHA SR125)のシート上に鹿の毛皮が置かれている。生垣のある路上で停車中の様子。異質な毛皮が目を引く1枚
  4. 前景にオレンジ色のキバナコスモスがぼけて映り、奥には黒いバイク(YAMAHA SR125)が停められている。背後は山と草木の緑に包まれ、秋の陽光が柔らかく差し込む。静かな午後を感じさせる風景。
アーカイブ
10月の人気記事
  1. ダイソーのパッド付ひざサポーター(竹炭配合、抗菌防臭)
  2. バッテリーを入れたYAMAHA SR125
  3. バイクでワークマン
  4. SR125 チェーンとスプロケット
  5. アクトシティ浜松とアクトタワー
  1. 赤い橋と紅梅とオートバイ 自撮りバイク写真

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    「赤い橋と紅梅」バイクのある風景ポートレートに挑戦
  2. バイクと小道とポカリスエット

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    【ポカリスエット】お散歩ツーリングでのバイク写真撮影
  3. 桜と茶畑とバイク乗り

    月まとめ バイク写真ギャラリー

    「2022.4月」お散歩ツーリングで撮影したバイクの写真
  4. アロハシャツを着た女性ライダーと茶畑

    SR125/2021年

    茶畑・お散歩ツーリング★水平が出ない小型三脚に苦戦
  5. フレームに収めたバイク広告

    23年目のビラーゴ/2016年

    紙切れビラーゴの行方
PAGE TOP