バイク生活と体調の変化

アラフィフ女性バイク乗り・閉経ツーリング写真を目指したい

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

サツキとアゲハチョウとバイク乗り

2023年5月26日。

更年期らしき不調から、ようやくお散歩ツーリングが出来るまでに復活!

前記事<更年期の息苦しさ★原因はバイク?>の途中ですが、先にお散歩ツーリングでの記事を紹介したいと思います。

まずは、趣味のバイク写真撮影の新たな目標を書き留めてみました。

閉経ツーリング写真の始まり

日の丸国旗と門松とオートバイ 自撮りバイク写真
昨年末くらいに閃いた
 
バイク写真撮影の新たな目標は、閉経ツーリング写真を目指したく。

毎月バイクと自撮りをし、最後の生理から1年以上が経過した時点で、「この月が最後の生理だったかも!」と確認できたらと思っております。

私自身は、「閉経まであと数年かも?」と勝手に予想しております。

ただ先日、参考までに母親に閉経した年を尋ねたところ、「58歳」というレジェンド的なものでした。

個人差もあり、はっきりした閉経年齢の予想は難しいですが、カウントダウンが始まっているのは確かだと思うので、可能な限りバイク写真撮影を楽しめたらと思います。

前置きが長くなりましたが、お散歩ツーリングの記事に入ります♪

まずは腹ごしらえ

ザパダ 掛川 からあげランチ からあげランチ
ザパダ 掛川 コーヒー 食後のコーヒー

体調不良時は、普段以上に自宅での調理気力が低かったです。

そのため、バランスの良い食事を求め、珈琲紅茶専門店ZAPADA(ザパダ)さんに行ってみました。

家庭的な味と良心的な価格・バイクで行く際の程良い距離感が気に入っており、お散歩ツーリングでの定番ランチスポットでもあります。

YAMAHA SR125

この日は、駐車場がほぼ満車だったため、お店近くのスペースにバイクを停車。

運良く、愛車を眺めながらのランチとコーヒーを楽しめました。

ZAPADA(ザパダ)さんのランチについては、以下の記事でも紹介済みです。

サツキに群がるアゲハチョウとのバイク写真撮影

サツキとアゲハチョウとオートバイ
アゲハチョウと
 

クロアゲハと黒バイク
クロアゲハと
  

サツキとバイクとクロアゲハ
黒バイクとクロアゲハ
 

アゲハチョウの群がるサツキを発見し、バイクと一緒に写真撮影。

少女漫画の如く、自分のまわりをたくさんの蝶が飛び交う写真をイメージ!

ただ現実では難しく、冒頭写真の自撮りが精一杯でした。

ちなみにバイクのシート・ヘルメットのシールド・上着・カメラの液晶などが、アゲハチョウの体液らしきものでけっこう汚れてしまいました。

黒バイクなので、次第にアゲハチョウは離れていきましたが、赤や黄色の鮮やかな色のバイクだったら、お花と間違えて近寄ってくるかもしれません。

おわりに

体調不良後の様子見お散歩ツーリングでした。

バイクに乗るのは1ヵ月以上ぶりになるのかな。

5月の爽やかな陽気が終わってしまうのと、梅雨入り前に1度でも乗れたらと思い、ずっと様子を伺っていました。

趣味のバイク写真撮影も、ぎりぎりだけど5月をイメージしたものが撮れたかな。

家で寝ている間に季節はすっかり進んでいましたが、5月らしさを少しでも味わえたことは良かったです。

富士山も綺麗に見えて、望遠レンズを持参しなかったことが悔やまれたけど、望遠レンズでの写真撮影はもう少し元気になってからの方が良いかな。。。

帰宅後も特に不調は出ず、気持ち良く過ごすことができました。

今後も更年期とうまく付き合いながら、お散歩ツーリングと写真撮影を楽しめたらと思いました。

ヤマハTシャツを着たムートン抱き枕更年期の息苦しさ★原因はバイク?前のページ

「オアシス/牧之原」レトロ喫茶☆ランチツーリング③次のページテーブル型ゲーム機とプリン オアシス 牧之原

関連記事

  1. 草地に停めた黒いバイク(YAMAHA SR125)の奥を、鉄橋を走る電車が通過している。橋梁は低く、古びたレンガの橋脚が特徴。背景には緑の山々が広がり、静かな初夏の風景が広がる。

    バイク生活と体調の変化

    指の違和感と、久々のバイク散歩|生活の中で感じた変化

    異変の兆しは、まだ穏やかな景色の中に潜んでいたこの記事は私…

  2. ヒガンバナとオートバイ セルフポートレート写真

    バイク生活と体調の変化

    【祝・50歳】更年期だけどバイクに乗りたい

    2023年 彼岸入り、一人お誕生日会を兼ねたヒガンバナとのバイ…

  3. アジサイと女性バイク乗り 自撮り写真

    バイク生活と体調の変化

    更年期★バイクに乗ると眠れない

    アラフィフ女性バイク乗り・更年期の記録です。2023年…

  4. 水田とオートバイ SR125 XSR900

    バイク生活と体調の変化

    更年期 女性バイク乗り★新たな敵は気分の落ち込み

    アラフィフ女性バイク乗り・更年期の記録です。9年ぶりく…

  5. バイクポートレート レーダーサイト

    バイク生活と体調の変化

    アラフィフ 女性バイク乗り(更年期)の現状

    先日、40代最後のお誕生日記念に、海の見えるカフェで一人乾杯を…

  6. ヤマハTシャツを着たムートン抱き枕

    バイク生活と体調の変化

    更年期の息苦しさ★原因はバイク?

    アラフィフ女性バイク乗り・更年期の記録です。1週間以上…

最近の記事
  1. 黒いバイク(YAMAHA SR125)のシート上に鹿の毛皮が置かれている。生垣のある路上で停車中の様子。異質な毛皮が目を引く1枚
  2. 前景にオレンジ色のキバナコスモスがぼけて映り、奥には黒いバイク(YAMAHA SR125)が停められている。背後は山と草木の緑に包まれ、秋の陽光が柔らかく差し込む。静かな午後を感じさせる風景。
  3. 真正面に黒いバイク(YAMAHA SR125)が佇み、ヘッドライトが白く輝いている。ライトの真上には柔らかなフレアが現れ、月に見立てられたような印象を与える。手前には赤くぼけたヒガンバナが広がり、秋の夕暮れ後の風景に溶け込んでいる。
  4. 前景に赤くぼけた彼岸花を配し、その奥に黒いバイク(YAMAHA SR125)が停められている。秋の夕陽に照らされ、彼岸花の季節を感じさせる風景。
  5. 黒いバイク(YAMAHA SR125)の後方に、収穫された稲束が整然と並ぶ田んぼが広がっている。画面右下にはまだ刈り取られていない稲が写っており、収穫途中の様子が伺える
アーカイブ
9月の人気記事
  1. ワークマン ソフトニーパッド ネオギアプロ
  2. ダイソーのパッド付ひざサポーター(竹炭配合、抗菌防臭)
  3. SR125 チェーンとスプロケット
  4. マスキングテープを指に巻いた状態の写真
  5. バッテリーを入れたYAMAHA SR125
  1. 大観苑 飲茶2種

    ライブ+観光記録

    【ホテルニューオータニ幕張】朝食&宿泊記とシースルーエレベーターからの眺望動画
  2. 筏場のわさび田

    日帰り旅

    夏の伊豆【筏場のわさび田】へ行ってみた
  3. バイクと茶畑

    月まとめ バイク写真ギャラリー

    「2022.6月」お散歩ツーリングで撮影したバイクの写真
  4. アガパンサスとバイク乗り YAMAHA SR125

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    【アガパンサス】お散歩ツーリングでのバイク写真撮影
  5. 茶畑とオートバイ

    22年目のビラーゴ/2015年

    【茶畑】愛しのバイク散歩道☆22年目のビラーゴ
PAGE TOP