更年期の記録

更年期★お散歩ツーリング後の不眠の経過

ハルシャギクと女性バイク乗り

アラフィフ女性バイク乗り・不眠の記録です。

更年期で体調が揺らいでいるせいか、バイクに乗った日の夜は眠れないことが続いた前回記事の続きとなります。


結果としては、更年期による不調から約50日ぶりに自然な入眠を果たすことが出来ました。(バイクに乗った日に限る)

今回は、それまでの経過や行ったことについて書き留めてみました。

※個人的な記録と見解なので、参考までに見ていただけたらと思います。

お散歩ツーリング後の眠り<第2弾>

前回記事以降も体調の良さそうな日を見計らい、お散歩ツーリングを4回試しました。

内容は、不眠の出なかった日を参考にしました。

走行距離は50~60km台を目安にし、趣味のバイク写真撮影をメインにしたものです。

1~3回目

時期は6月下旬から7月上旬。

明らかに寝つきが悪い。

バイクに乗らない日は眠れるため謎に感じます。

走行距離や過ごし方はあまり関係ないのかなぁ。。。

眠気はあるのに、いざ布団に入ると興奮して眠れないといった感じでした。

ただ、前月のように全く眠れない・強烈な肩の凝りや背中の痛みはなかったです。

少しならバイクに乗れるけど、体調はまだ不安定なのかな。

更年期による自律神経の乱れで、交感神経と副交感神経の切り替えが上手く出来ていない感じは継続中。。。

4回目

2023年7月14日、約50日ぶりに自然な入眠が叶いました。(バイクに乗った日に限る)

最近はバイクに乗らない日でも非常に寝つきが良かったので、体調も少しは落ち着いてきたのかも。

一時は不安定になったメンタルも、本来のふてぶてしさを取り戻してきた感覚があります。

この状態を保ちたい!

以下より、不眠や寝つきの悪さが気になっていた時に試した3点を書き留めてみました。

①朝駆けはじめました

蓮の花とバイク SR125

早起きは苦手ですが、前週の七夕よりお散歩ツーリングの時間を朝(午前)に切り替えました。

そろそろ梅雨明けで暑さも気になりますしね。

バイクに乗った日の夜は眠れないことを旦那に話したところ、朝活を勧められました。

夕方に帰宅して焦って夕飯準備をするよりは、午前中にサクッとお散歩して帰宅する方が体には良さそうです。

②ストレッチの再開

さぼっていた我流のストレッチを再開しました。(さぼり始めたのは、寒くなった2022年の冬)

ストレッチを始めたのは、指の関節痛(へバーデン結節)や右ひざ痛になったのがきっかけでした。

関節痛も更年期症状の一つらしいですね。

悩んでいた時は頑張って実践するのですが、症状が良くなると全くやらなくなってしまうのが私の欠点でもあります。

今回はずっと敬遠していたヨガの「弓のポーズ」を取り入れてみました。

体が固くて我流のストレッチ状態になっていますが、参考にした本はあります。

「弓のポーズ」は、過去に購入した【家庭でできる自然療法/東城百合子】に掲載されていた「健康づくりと体操」のページを参考にしました。(本では「弓の運動」として記載)

③市販薬の止め時に悩む

不眠に加え、気分の落ち込みや思考力の低下も気になった5月下旬、市販の更年期薬を試してみました。

購入したのは「命の母A」と「ルビーナ」です。

絶不調だった時期は、「命の母A」よりも「ルビーナ」の方が自分には合っているように思えてリピートしました。

本当は婦人科にかかるのがいちばんかと思いますが、まずは手軽に買える市販薬で様子見をすることにしました。

律儀に朝昼晩と服用していましたが、最近は止め時を悩むまでになりました。

おわりに

お散歩ツーリング後の不眠の経過記録でした。

子供の頃からよく眠るのが取り柄だったので、不眠の時は辛かったです。

眠れないと身体の疲れも取れないし、精神的にもよくありません。

今回はバイクに乗ることで寝つきが悪くなってしまいましたが、バイクに乗ることで得られるプラスな効果もあるため、懲りずにお散歩ツーリングを試すことが出来たかも。

しばらくは猛暑日が続くと思うので、暑さが落ち着くまでは控えめな朝活で様子をみたいと思います。

ナムチャイ岡崎とレッドバロンナムチャイ 岡崎☆ランチの記録と感想(バイク購入特典)前のページ

森のレストラン かわせみ/アクティ森☆季節のおすすめランチを食べた感想次のページ鮎の塩焼き 森のレストラン かわせみ

関連記事

  1. ヤマハTシャツを着たムートン抱き枕

    更年期の記録

    更年期の息苦しさ★原因はバイク?

    アラフィフ女性バイク乗り・更年期の記録です。1週間以上…

  2. ヒガンバナとオートバイ 自撮りバイク写真

    更年期の記録

    【祝・50歳】更年期だけどバイクに乗りたい

    2023年 彼岸入り、一人お誕生日会を兼ねたヒガンバナとのバイ…

  3. アジサイと女性バイク乗り 自撮り写真

    更年期の記録

    更年期★バイクに乗ると眠れない

    アラフィフ女性バイク乗り・更年期の記録です。2023年…

  4. 水田とオートバイ SR125 XSR900

    更年期の記録

    更年期 女性バイク乗り★新たな敵は気分の落ち込み

    アラフィフ女性バイク乗り・更年期の記録です。9年ぶりく…

  5. サツキとアゲハチョウとオートバイ 自撮りバイク写真

    更年期の記録

    アラフィフ女性バイク乗り・閉経ツーリング写真を目指したい

    アゲハチョウと一緒に!(左手の近く)2023年5月26…

  6. ヤマハTシャツを着たムートン抱き枕

    更年期の記録

    更年期と女性バイク乗りの記録★プロローグ

    昨年末あたりから、閉経を意識するようになったアラフィフです。…

最近の記事

  1. ヒガンバナとオートバイ 自撮りバイク写真
  2. ビーンブーツ ワークマンとエルエルビーン
  3. かかしとバイク
  4. バイクと小道とポカリスエット
  5. 永寶寺のトトロとバイク乗り

アーカイブ

  1. タンポポと2台のバイク

    SR125/2018年

    カフェの駐車場で挑むバイク写真★原付二種&大型バイク
  2. 白梅とオートバイ 自撮り写真

    月まとめ バイク写真ギャラリー

    「2023.2月」お散歩ツーリングで撮影したバイクの写真
  3. 旧住友赤平炭鉱立坑櫓

    北海道旅行記

    北海道☆空知の炭鉱遺産めぐり①【赤平市炭鉱遺産ガイダンス施設&新十津川温泉宿泊記…
  4. ツルボの花と女性ライダー

    SR125/2021年

    秋のフォトツーリング☆インターバル撮影による自撮りの練習
  5. バイクに跨る女性ライダー

    SR125/2021年

    バイク乗車姿勢★ハイウェイ マジシャンによるハードレッスン
PAGE TOP