SR125/2022年

1月のお菓子ツーリング☆お茶カフェ「Tea timeまるは」にて

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

クワトロワッフルと柚子抹茶
今月(1月)のお菓子【クワトロワッフル】

2022年1月10日、今年最初のお散歩ツーリングは前年11月にも出掛けたお茶カフェ「Tea timeまるは」さんで始まりです。

今回は今月のお菓子「クワトロワッフル」を食べた感想と、お店のセットメニューの素晴らしさ、敷地内の梅の様子について書き留めてみました。

今月のお菓子「クワトロワッフル」

クワトロワッフル  左より 抹茶×小豆、焙じ茶×ナッツ
クワトロワッフル 手前より 煎茶×ピスタチオ、和紅茶×ミックスベリー

全て風味が異なり、飽きることなく美味しく完食できました。

特に温かいワッフルと冷たいミックスベリーの食感が最高でした。

Teatimeまるは 裏庭 眺望
Teatimeまるは 店内 店内

窓から見える変わらない裏庭の風景や、ゆったりとしたスペースが心地良いです。

お店推奨のセットメニュー

クワトロワッフルと柚子抹茶
柚子抹茶と今月のお菓子(クワトロワッフル)のセット

セットメニューは5種類のお茶から1種類、4種類のお菓子から1種類を好みの組み合わせで選べます。

選べるお茶とお菓子は以下となります。

~お茶~
 
①玉露
 
②抹茶
 
③柚子抹茶
 
④紅茶
 
⑤深蒸し茶

深蒸し茶はホットのみですが、他はアイスとホットが選べます。

柚子抹茶
柚子抹茶は飲み終えると富士山が現れる器でした。

~お菓子~
 
①有機抹茶のテリーヌ
 
②有機抹茶のシフォン
 
③アイス2種類
 
④今月のお菓子

セットメニューの価格は550円(税込)です。

単品でも注文可能です。単品の場合は330円(税込)くらいかな。

観光地などのお抹茶1杯が500円ほどに対し、ボリュームあるお菓子も付いてワンコインはすごく良心的です。

毎月変わる今月のお菓子は、全ての月を制覇したくなりました。

今年はバイクで出掛けるワンコインの楽しみを満喫したい!

食後のバイク写真撮影

Teatimeまるは 敷地内
緑の建物がお店

会計時、「前も来たよね?」と言われ、ポイントカードを貰ってしまいました。(ワンコインのセットメニューを毎月食べに来る程度ではスタンプは到底埋まらない。。。)

覚えられていたのは、前回お店の裏庭でバイク写真撮影をしたせいかな。。。

裏庭でのバイク写真撮影は今となっては恥ずかしく、この日はお店から少し離れた梅の近くで楽しんでみました。

梅の蕾とバイク

近付いてよく見ると、蕾がたくさんありました!

梅らしき木とバイク 
梅の木と雲 

花もなく雲のせいで山火事みたいな写真になってしまったけど、お花が咲いた状態を想像すると興奮してしまいます♪

来月は今月のお菓子に加え、お花目当てでも出掛けたく感じた「Tea time まるは」さんへのお散歩ツーリングでした。

茶文字とバイクおしるこツーリング「お茶のさすき園」にて前のページ

【梅の花】バイクのある風景写真次のページ梅と茶畑と女性ライダー

関連記事

  1. 寿園カフェとSR125

    SR125/2022年

    「寿園カフェ」川根/家山ツーリング

    ライダーズカフェ?とは知らずに行ってしまった2022年…

  2. 笹間渡発電所跡

    SR125/2022年

    笹間渡発電所跡と抜里のカニ☆川根ツーリング

    茶畑に佇む笹間渡発電所跡SR125で川根の家山まで出掛…

  3. 喫茶ん 看板と女性ライダー

    SR125/2022年

    おしるこツーリング「喫茶 ん」にて

    2022年1月下旬、おしるこ目当てで静岡県島田市にある「喫茶 …

  4. 掛川市ステンドグラス美術館

    SR125/2022年

    【掛川市ステンドグラス美術館】朝のお散歩ツーリングで立ち寄ってみた

    19世紀フランスのバラ窓「聖母マリアの生涯」2022年…

  5. ゲリラ豪雨に遭遇し、ガード下に停めたバイクのメーターまわりを接写。雨粒に濡れたハンドルや鍵、背景には濡れた道路とぼんやりとした家並みが映る。梅雨時の臨場感が漂うカット

    SR125/2022年

    【ゲリラ豪雨】お散歩ツーリング中に遭遇して動揺する

    2022年6月12日、お散歩ツーリングの帰りにゲリラ豪雨に遭遇…

  6. 水羊羹と深蒸し茶のセット

    SR125/2022年

    7月(6月)のお菓子ツーリング☆お茶カフェ「Tea timeまるは」にて

    カフェの梅の木と(2022年6月撮影)2022年7月1…

最近の記事
  1. 道沿いに咲き揃うひまわり畑の手前に、YAMAHA SR125が停まり、バイクに跨った女性ライダーが夕陽を受けて佇んでいる。夏の終わりを感じさせる光景
  2. 花柄アロハを匂い消しのため、赤いバケツで食器用洗剤につけ置きしている写真
  3. 松並木を背に白い漁船が等間隔に並ぶ船溜まり。その手前、係留岸壁に黒いバイク(YAMAHA SR125)が停まり、後輪付近には係留用のロープが伸びている。船の間には一服中の男性が小さく写り、港の日常が垣間見える
  4. 夏の漁港の荷捌き場。手前には黒いバイク(YAMAHA SR125)、奥のベンチにヘルメット姿のライダーが座り、静かな海を前に休憩している。お盆休みで人影はなく、淡い光が港内に満ちている
アーカイブ
8月の人気記事
  1. ダイソーのパッド付ひざサポーター(竹炭配合、抗菌防臭)
  2. SR125 チェーンとスプロケット
  3. アクトシティ浜松とアクトタワー
  4. 別所温泉 花屋 渡り廊下
  5. 鯉柄のアロハシャツを着た女性が、YAMAHA SR125の隣に立っている。撮影場所は休館中の施設前。夏の日差しの下、ヘルメットをかぶり後ろ姿で佇む姿
  1. バイクと推し活写真 呪術廻戦 両面宿儺

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    50歳からのバイク写真撮影 #18【両面宿儺(呪術廻戦)】
  2. virago250のバッテリー

    20年目のビラーゴ/2013年

    バッテリー液を補充☆20年目のビラーゴ
  3. 呪術廻戦 Luminasta 宿儺とバイク画像

    SR125/2024年

    自宅でフィギュア撮影☆宿儺とバイクを撮りたくて
  4. バイクでオタ活 YAMAHA SR125

    SR125/2024年

    バイクでオタ活☆茶畑ピクニックツーリング/YAMAHA SR125
  5. SR125と夏の緑

    SR125/2017年

    夏の緑を背景に記念撮影☆YAMAHA SR125
PAGE TOP