カメラ関連・備品

写真撮影時のフレアやゴースト☆手持ちの小物で手軽に対策

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

白梅とオートバイ フレア ゴースト写真

久々に望遠レンズで梅とのバイク写真撮影に挑戦したところ、冒頭のような光が入った写真を量産!

フレアやゴーストについては、検索すれば模範的な対策が掲載されておりますが、今回は私自身のオリジナル案を書き留めてみました。

きっかけとなった写真

白梅とオートバイ 自撮り写真

全集中で挑んだ自撮りでしたが、左上と右下に意図せぬ光が入ってしまいました。

レンズフードはないし、自撮りするので自分の手でレンズ上を遮ることもできません。

どうしたものかと悩んだ末に思いついたのは。。。

手拭いとヘアゴムを使った案

カメラに手拭いでゴースト フレア対策 悩んだ末の閃き
カメラに手拭いでゴースト フレア対策 雑ですが。。。

レンズに手拭いをのせ、ヘアゴムでゆったり固定。

多少の風が吹いても大丈夫かな?

そのままの状態よりは、意図せぬ光の写り込みに効果を感じられました。

ちなみに手拭いは、お散歩ツーリング時での御守りも兼ねているお気に入りです。

ヘアゴムは、三脚を入れる袋(靴下)を固定するためのものです。

どちらも私にとっては必要アイテムのため、普段から持参しているものです。

使用カメラとレンズについて

三脚とオートバイ

この日のカメラとレンズは以下の通りです!といきたいところですが。。。

私のカメラは同じOLYMPUS OM-D E-M10でもMarkⅢです。

レンズは別のオリンパスカメラを買った時の付属品 40-150mm F4.0-5.6 Rで、色以外は同等品です。

レンズフィルターは980円ほどで購入したチープ品。(買い直しを検討中だが毎回使うわけでもないので悩んでいる。。。)

レンズフードは高価でお散歩ツーリング時はかさばるため、今のところ購入するつもりはありません。

逆光や木漏れ日の中で撮影する場合、上記レンズとフィルターだとフレアやゴーストが出る頻度が高いです。

今まで意図せぬ光で悩まされることもありましたが、今後は手拭い&ヘアゴム作戦で切り抜けようかと思います。

おわりに

逆光時でのフレアやゴースト対策として、望遠レンズに手拭い(ハンカチ)をかけることを閃いたレポートでした。

手軽な対策ですが、閃くまでに随分と時間がかかってしまいました。

手拭い作戦で自撮りに再挑戦しようかと思いましたが、日が傾いてしまい、いちばん撮りたかった白梅に当たっていた光は消えてしまいました。

今後、似たようなシチュエーションに恵まれたら、手拭い作戦での自撮りに挑みたく思い書き留めてみました。

使用した手拭いやヘアゴムについても、いつか記事に出来たらと思います。

おまけの関節痛

昨秋あたりから、気になっていた関節痛が治まってきた感覚もあり、最近は時おり望遠レンズを持参するようになりました。

関節痛で望遠レンズを使わなかった理由は、望遠レンズを使うとバイクから離れる距離と歩く距離が増えるからであります。

関節痛については以下の記事にて紹介済みです。

このまま良くなることに期待したい!

白梅とオートバイ 自撮りバイク写真「2023.2月」お散歩ツーリングで撮影したバイクの写真前のページ

11月の風景とバイク写真☆YAMAHA SR125次のページカラフルな紅葉とオートバイ YAMAHA SR125

関連記事

  1. オリンパス E-PL8と45mm F1.8

    カメラ関連・備品

    【M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8】バイクとのセルフ撮影に挑戦

    2023年11月中旬。お散歩ツーリングにオリンパス(O…

  2. ミラーレス一眼カメラ用ハンドストラップ 使用例

    カメラ関連・備品

    【ハンドストラップ】ミラーレス一眼カメラ用☆使い倒しとリピート品

    2024年正月、ミラーレス一眼カメラ用のハンドストラップを約9…

  3. 手前にキョウチクトウのピンクの花が咲き、奥の木陰に小さくバイク(YAMAHA SR125)が停まっている。強い日差しと木陰のコントラストが印象的な写真
  4. OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm f2.0

    カメラ関連・備品

    OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm f2.0でバイク写真撮影をした感想

    2023年7月、オリンパス(OM SYSTEM)のミラーレスカ…

  5. 本革製カメラバッグ

    カメラ関連・備品

    本革製のおしゃれなカメラバッグを買ってみた

    カメラ女子的なバッグです♪ 2023年7月中旬、カ…

  6. EtsHaim(エスハイム) ネックストラップ アレンジ
最近の記事
  1. 黒いバイク(YAMAHA SR125)が横向きに停車しており、その背後には黄色い花を咲かせたセイタカアワダチソウが群生している。写真全体は色味が抑えられており、秋の静けさを思わせる落ち着いた印象。
  2. 黒いバイク(YAMAHA SR125)のシート上に鹿の毛皮が置かれている。生垣のある路上で停車中の様子。異質な毛皮が目を引く1枚
  3. 前景にオレンジ色のキバナコスモスがぼけて映り、奥には黒いバイク(YAMAHA SR125)が停められている。背後は山と草木の緑に包まれ、秋の陽光が柔らかく差し込む。静かな午後を感じさせる風景。
  4. 真正面に黒いバイク(YAMAHA SR125)が佇み、ヘッドライトが白く輝いている。ライトの真上には柔らかなフレアが現れ、月に見立てられたような印象を与える。手前には赤くぼけたヒガンバナが広がり、秋の夕暮れ後の風景に溶け込んでいる。
  5. 前景に赤くぼけた彼岸花を配し、その奥に黒いバイク(YAMAHA SR125)が停められている。秋の夕陽に照らされ、彼岸花の季節を感じさせる風景。
アーカイブ
9月の人気記事
  1. ワークマン ソフトニーパッド ネオギアプロ
  2. SR125 チェーンとスプロケット
  3. バッテリーを入れたYAMAHA SR125
  4. ダイソーのパッド付ひざサポーター(竹炭配合、抗菌防臭)
  5. マスキングテープを指に巻いた状態の写真
  1. 布袋寅泰 ツアートラックと黄葉

    ライブ会場の見え方記録

    HOTEI the LIVE 2023 “GUITARHYTHM VII TOU…
  2. kick-scooter

    ペダル付きキックボード(NITRO Kick scooter)

    往年の名車に憧れて
  3. 富士山とキジとオートバイ

    SR125/2024年

    野生動物とのバイク写真☆YAMAHA SR125
  4. ハルシャギクと女性バイク乗り

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    【ハルシャギク】夏の花と熱中症予防を意識したバイク写真撮影
  5. 倉沢川橋梁

    SR125/2021年

    【倉沢川橋梁】レンガアーチ探検ツーリング
PAGE TOP