カメラ関連・備品

【EtsHaim(エスハイム) ネックストラップ】ミラーレス一眼カメラ用のハンドストラップにアレンジ

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

カメラ用のハンドストラップ

ミラーレス一眼カメラ用のハンドストラップを3本買いに行ったのですが、2本しか店頭になかったため、1本はネックストラップをアレンジしました。(写真中央のもの)

アレンジしたのは【EtsHaim(エスハイム) ネックストラップ】です。


手頃な価格と本革製に惹かれての購入でしたが、上記はコンパクトカメラ用のネックストラップとなります。

ミラーレスカメラで使うには心許ない部分があったため、少しばかりアレンジしてハンドストラップにした点を書き留めてみました。

【EtsHaim(エスハイム) ネックストラップ】をハンドストラップ用にアレンジ

EtsHaim(エスハイム) ネックストラップ

リングとストラップ部分は、スマホ用レベルのパーツです。

カメラをぶら下げるには強度が心許ないため、ストラップを外してリングを変更しました。
 
EtsHaim(エスハイム) ネックストラップ アレンジ

ストラップに付いていたリングをサイズアップし、カメラの金具部分に取り付け。(右のリングが最初に付いていた物)
 

EtsHaim(エスハイム) ネックストラップ アレンジ

革紐を2重にして、ストッパーの間に通して固定して出来上がり。(うまく説明できませんが。。。)

OM-Dだと心許ないが、PEN Liteなら大丈夫そうかな。

茶色いカメラと茶色い革紐で、見た目的には満足です。

でも、いずれはミラーレスカメラ用のハンドストラップを購入したいと思います。

自宅用カメラはEtsHaim(エスハイム)のハンドストラップを愛用

EtsHaim(エスハイム) ハンドストラップ
初代ペンミニとEtsHaim(エスハイム) のハンドストラップ

カメラは2012年7月に購入。ハンドストラップはそれ以前かも。

両方とも現役で、毎日のように使っております。

自宅用カメラなので、ストラップに付いていた金具はそのままです。

ペンミニだし、自宅でしか使わないのでハンドストラップとしては充分です。

革製品が好きなので、10年以上経過した現在も見た目は飽きないし気に入っております。

おわりに

EtsHaim(エスハイム) のネックストラップをミラーレスカメラ用のハンドストラップにアレンジしたメモでした。

リピートしたETSUMI(エツミ)の ハンドストラップを含め、結局同じシリーズを購入していることに気付かされた買い物でした。

ETSUMI(エツミ)の ハンドストラップについては、以下の記事にて紹介済みです。

ミラーレス一眼カメラ用ハンドストラップ 使用例【ハンドストラップ】ミラーレス一眼カメラ用☆使い倒しとリピート品前のページ

50歳からのバイク写真撮影 #21【赤鬼(夫婦編)】次のページ鬼とオートバイ 夫婦バイク写真

関連記事

  1. オリンパス E-PL8と45mm F1.8

    カメラ関連・備品

    【M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8】バイクとのセルフ撮影に挑戦

    2023年11月中旬。お散歩ツーリングにオリンパス(O…

  2. 本革製カメラバッグ

    カメラ関連・備品

    本革製のおしゃれなカメラバッグを買ってみた

    カメラ女子的なバッグです♪ 2023年7月中旬、カ…

  3. マップカメラで購入した中古レンズ

    カメラ関連・備品

    マップカメラで中古レンズを買った感想

    2022年6月、マップカメラの通販サイトで中古レンズを買ってみ…

  4. OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm f2.0

    カメラ関連・備品

    OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm f2.0でバイク写真撮影をした感想

    2023年7月、オリンパス(OM SYSTEM)のミラーレスカ…

  5. ミラーレス一眼カメラ用ハンドストラップ 使用例

    カメラ関連・備品

    【ハンドストラップ】ミラーレス一眼カメラ用☆使い倒しとリピート品

    2024年正月、ミラーレス一眼カメラ用のハンドストラップを約9…

  6. 手前にキョウチクトウのピンクの花が咲き、奥の木陰に小さくバイク(YAMAHA SR125)が停まっている。強い日差しと木陰のコントラストが印象的な写真
最近の記事
  1. 黒いバイク(YAMAHA SR125)のシート上に鹿の毛皮が置かれている。生垣のある路上で停車中の様子。異質な毛皮が目を引く1枚
  2. 前景にオレンジ色のキバナコスモスがぼけて映り、奥には黒いバイク(YAMAHA SR125)が停められている。背後は山と草木の緑に包まれ、秋の陽光が柔らかく差し込む。静かな午後を感じさせる風景。
  3. 真正面に黒いバイク(YAMAHA SR125)が佇み、ヘッドライトが白く輝いている。ライトの真上には柔らかなフレアが現れ、月に見立てられたような印象を与える。手前には赤くぼけたヒガンバナが広がり、秋の夕暮れ後の風景に溶け込んでいる。
  4. 前景に赤くぼけた彼岸花を配し、その奥に黒いバイク(YAMAHA SR125)が停められている。秋の夕陽に照らされ、彼岸花の季節を感じさせる風景。
  5. 黒いバイク(YAMAHA SR125)の後方に、収穫された稲束が整然と並ぶ田んぼが広がっている。画面右下にはまだ刈り取られていない稲が写っており、収穫途中の様子が伺える
アーカイブ
9月の人気記事
  1. バッテリーを入れたYAMAHA SR125
  2. ダイソーのパッド付ひざサポーター(竹炭配合、抗菌防臭)
  3. SR125 チェーンとスプロケット
  4. マスキングテープを指に巻いた状態の写真
  5. ワークマン ソフトニーパッド ネオギアプロ
  1. カフェ ユノートル

    SR125/2022年

    ランチツーリング【カフェ ユノートル】にて
  2. バイク(YAMAHA SR125)の横に立つ女性ライダー。白いワイシャツをズボンにインし、黒パンツと黒いスニーカーを合わせている。夕焼けを背景に腰に手を当てたポーズで立っており、気取りながらもどこか滑稽な雰囲気

    ムヒカイズム

    バイク散歩にワイシャツは向かない──供養のセルフスナップ記録
  3. 電気機関車 ELさくら号とオートバイ

    SR125/2021年

    大井川鐵道 ELさくら号とのバイク写真撮影に挑戦!
  4. 桜とオタ活バイク写真 志々雄真実

    SR125/2024年

    オタ活バイク写真・ツーリング★桜と志々雄真実
  5. 永寶寺のトトロとバイク乗り

    月まとめ バイク写真ギャラリー

    「2023.8月」お散歩ツーリングで撮影したバイクの写真
PAGE TOP