SR125/2024年

棚田でのバイク写真に苦戦★YAMAHA SR125

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

千框の棚田

5月の初夏らしいバイク写真を求めたお散歩ツーリングのフィニッシュは、この時期の定番とも言える田んぼ風景にて終了したく思います。

走行中、棚田を背景にしたバイク写真を撮ってみようと思い付き挑戦してみましたが、思うようにはいかず苦戦した様子を書き留めてみました。

田んぼの前に立ち寄った、富士山や茶畑とのバイク写真は以下の記事にて紹介済みです。


棚田を下から見上げたい!

5月の新緑とオートバイ YAMAHA SR125

5月の緑とバイク乗り

下から見上げた棚田風景に期待して、バイク写真撮影に挑戦しましたが、山の新緑と溶け合って、棚田の存在がカムフラージュされてしまいました。

もっと棚田に近寄れば良かったかもですが、バイクと一緒だと撮影場所が限られるため難しかったです。

目的の棚田は不明確に終わりましたが、5月らしい新緑は撮れたかと思うので、これはこれで良しとします!

棚田とのバイク写真撮影に挑戦

千框の棚田とバイク

棚田の案山子とオートバイ YAMAHA SR125
案山子と
 
一度目は、坂道がなるべくフラットになっているポイントを外しました。

そのため、坂道を一旦上って下り、再びフラットなポイントを狙いました。(運転が下手なもので。。。)

道沿いで写真を撮るには落ち着かない場所なので、ササっと撮るのが精一杯でした。

日の当たる棚田に対し、日陰にあるバイクも不利だった。。。

ちなみに冒頭写真は、バイクも入れてみたけど日陰に加えてバイクの写りも小さく、個人的には不完全燃焼に終わりました。

11年前の棚田とのバイク写真

千框の棚田とオートバイ  ビラーゴ250
前車ビラーゴ250(2013年6月撮影)
 
11年前も同じ場所で、バイク写真を撮っていました。

その時、バイク写真を撮るには難しい場所と感じたため、長年見送っていたことを思い出しました。

当時は、「ミラーレス一眼カメラでバイク写真を撮ろう!」と決意したばかりだったせいか、強引さや勢いが今よりも勝っていました。(周辺道路も今以上に通りが少なく、平和だったことも幸いしていた)

過去記事に当時の記録がありますが、無料ブログ時代のものをそのまま掲載したままなので、近いうちにリライトせねば!と思い書き留めてみました。

写真もカメラ機能の「ドラマチックトーン」を乱用しまくっており、今となってはどこまで修正できるかを試したい!

おわりに

水を張った田んぼとバイク乗り
水を張った田んぼと
 
5月の初夏らしい風景を求めたバイク散歩記事もようやく終了です。

更年期による体調不良のせいか、パソコン画面を見ると眩暈がしてブログ作業が大幅に遅れてしまいました。

右目の下まぶたのピクピクが、なかなか収まらなくて困っております!

早いもので6月も後半になってしまいました。

ぢつは、まだ掲載していない5月のバイク散歩記事が残っております!

すっ飛ばして6月のバイク散歩を先にしようかと思いましたが、順に片付けていきたい気持ちを優先させたく思います。

富士山とキジとオートバイ野生動物とのバイク写真☆YAMAHA SR125前のページ

バイク用キーホルダー☆ラバー製は最適だった/YAMAHA SR125次のページバイクとキーホルダー YAMAHA SR125

関連記事

  1. 海と夫婦バイク乗り YAMAHA SR125、XSR900

    SR125/2024年

    海での夫婦バイク写真に挑戦☆YAMAHA SR125・XSR900

    2024年6月下旬。前回の夫婦ツーリングにて、2人揃っ…

  2. 遠州茶屋 掛川栗のしぼりたてモンブランパフェ

    SR125/2024年

    遠州茶屋/菊川☆モンブランパフェ ランチツーリング

    2024年10月中旬。掛川栗のモンブラン目当てで、静岡…

  3. ブナの紅葉とオートバイ YAMAHA SR125

    SR125/2024年

    バイク散歩☆12月の紅葉

    お散歩ツーリング中に見かけた冬の紅葉とのバイク写真です。…

  4. バイクでオタ活 YAMAHA SR125

    SR125/2024年

    バイクでオタ活☆茶畑ピクニックツーリング/YAMAHA SR125

    2024年5月上旬。SR125で茶畑に向かい、ソロピク…

  5. 鯉のぼりとバイク乗り

    SR125/2024年

    鯉のぼりとバイク写真撮影を楽しむツーリング

    2024年4月中旬。とある公園にて、鯉のぼりとのバイク…

  6. 菊川赤レンガ倉庫とフィギュア 呪術廻戦 宿儺

    SR125/2024年

    バイクでフィギュア撮影★宿儺とレンガ倉庫を撮りたくて

    2024年10月末。気付くと2週間以上バイクに乗ってお…

最近の記事
  1. 松並木を背に白い漁船が等間隔に並ぶ船溜まり。その手前、係留岸壁に黒いバイク(YAMAHA SR125)が停まり、後輪付近には係留用のロープが伸びている。船の間には一服中の男性が小さく写り、港の日常が垣間見える
  2. 夏の漁港の荷捌き場。手前には黒いバイク(YAMAHA SR125)、奥のベンチにヘルメット姿のライダーが座り、静かな海を前に休憩している。お盆休みで人影はなく、淡い光が港内に満ちている
  3. アクトシティ浜松とアクトタワー
  4. 海辺に停めたYAMAHA SR125の奥に、白波が寄せる浜辺と写真を撮り合うカップルのシルエットが写っている。空には雲が浮かび、湾岸のクレーンが遠くにぼんやり見える。バイクと夏の海、そして他者の記録が静かに共存する一枚
アーカイブ
7月の人気記事
  1. ダイソーのパッド付ひざサポーター(竹炭配合、抗菌防臭)
  2. 木製のハンガーに掛けられた、劇場版 呪術廻戦 0 夏油傑のアロハシャツ。ネイビー地に白とピンクの大きな花柄、葉は淡い黄緑色
  3. 鯉柄のアロハシャツを着た女性が、YAMAHA SR125の隣に立っている。撮影場所は休館中の施設前。夏の日差しの下、ヘルメットをかぶり後ろ姿で佇む姿
  4. 海を背景に停められたYAMAHA SR125。水平線まで広がる青い海と、雲の浮かぶ夏空がバイクを引き立てている。人物は写っておらず、静かな浜辺に佇むバイクだけが画面の主役となっている
  5. SR125 チェーンとスプロケット
  1. 笹間川ダムとオートバイ

    SR125/2017年

    頭痛ツーリング★「道の駅 川根温泉」と「笹間川ダム」
  2. オートバイと飛行機のある風景

    SR125/2017年

    飛行機を待ちわびて【静岡空港 進入灯】☆YAMAHA SR125
  3. 桜とオートバイ YAMAHA SR125

    バイク写真撮影 成長記録

    【桜とバイク】写真撮影の記録「ソメイヨシノ編」
  4. バイク ゾロ目のオドメーター

    SR125/2020年

    【バイク写真撮影】ゾロ目のオドメーターを楽しみたい
  5. 桜とオタ活バイク写真 志々雄真実

    SR125/2024年

    オタ活バイク写真・ツーリング★桜と志々雄真実
PAGE TOP